goo blog サービス終了のお知らせ 

浅尾弥子のノンジャンル道

小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
お姿をお借りして、日々更新。
7月17日に、引っ越しました。

INNOCENCE

2023-06-02 22:13:45 | あらわしのじかん
予報どおりの、大雨。

電車、バスを乗り継いで、近県某所へ。
ダンスのクラスでっす。

ほぼ全員が、初心者。
しかしながら、当然ではありますが、
みな、踊ることや、身体表現に、
興味をもっている方々ばかり(のはず)。

うむ。

ミツコの進め方次第で、
このすばらしい芸術分野への愛着が、
決まってきます。

うむ。

のんきで気楽でおめでたいミツコも、
さすがに、使命感のようなものを、
感じている模様。

天候などの影響で、
ゆっくり走行する車内で、
頭を整理し、計画を煮詰めていきました。

よし。

謎の確信がもてた頃、会場に到着。

さ~あ、始めるぞ~い。

・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。

静かななかにも、
エネルギーに満ちた時間でした。

発見や驚き、
そして、戸惑いもあったようで、
それぞれの心身に、何かを投げかけられたような気が、します。

う~む。

やはり、準備って、大事なんだわね。
日々に追われ、薄らぎがちになるけども、
1回1回を、丁寧に取り組まねばだ。

なんといっても、
受講者の感受性が、瑞々しい。
振り返ってみるに、
若者のセンスに、頼りっきりだったやもしれぬ。
エヘヘ~。



関東地方、
現在も、雨が降り続いています。
みなさん、お大事に、お過ごしくださいませね。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめは他人…

2023-06-01 21:40:28 | あらわしのじかん
近県某所で、身体表現のクラス。
グループに分かれて、
隊形移動を考えるの巻~。

作業をしてから、発表でっす。

ふうむ、ふむ、ふむ。

どの組も、それぞれに、よい点がありました。
やり遂げた表情もみられ、
団結を感じた模様。

よき、よき。

しかるのち、電車、バスを利用し、
他県某所へ。

他者と、コミュニケーションを深めるゲームを
いくつか。

積極的に取り組む者、
受け身の者、
照れる者、など、さまざまでしたが、
全体としては、和やかなムードで終始しました。

今回、感じたことや、つながったことを、
こりからの生活に活かしてもらえたら、
何よりでっす。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん

2023-05-24 22:21:05 | あらわしのじかん
う~ん、気持ちのいい青空。
どうか、ずうっと、
この陽気が続きますように。

都内某所で、ダンスのクラス。
ウォーミングアップののち、
フォークダンス4曲。
さらに、片足バランス、
自由表現と、
盛りだくさんな内容でした。

得意分野は、人それぞれ。
少しでも、興味・関心がわいて、
自分を発揮できるようになったら、と思うと、
このボリュウムになってしまうのよねえ。
エヘヘ。

どんどん進めざるを得ないのが、
難点だわね。

今回の様子を反芻しながら、
また、組み立てていこう。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雲

2023-05-19 22:23:31 | あらわしのじかん
近県某所で、
食生活について、お話しするの巻~。

なるたけ、自分事に置き換えて考えてもらえるよう、
基礎的なことを、さらにかみ砕いて、
ペラペラペラペラ、まくしたてました。

グループディスカッションでは、
さまざまなアイディアが出たようで、
きちんと理解していることが、分かりました。

あとは、日常生活でもって、
いかに実践するか、だわね。
そりは、ミツコが心がけていかねばならぬことだ。
ヘヘ。

のち、ダンスのクラス。
やや難易度の高い即興にトライ。

おおっ。

早くも、すばらしい表現が見られました。

う~ん、すばらしい。

若者たちの、潜在能力は、
計り知れないものだなあ。

ミツコも、一緒になって、
たくさん動きました。
爽快なるひとときでした~~~。



こちらは、昨日、撮った写真ですが、
現在の気分は、こんな感じ。

今日は、1日、雨模様でした。
ウォークする日でなくて、助かったわ。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の温度

2023-05-17 21:55:03 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスのクラス。

自由表現の際に、
明らかに、何かの壁を乗り越えた瞬間がありました。

会場全体が、一気に、熱くなりまっす。

う~む、すげい。

こういった場面に立ち会える幸せを、
しみじみ、噛みしめながら、帰途につきました。



それにつけても、この高温よ。
運動量は変わらなくとも、
体力を消耗しているような気が、します。
栄養、休養を、しっかり摂らねばだ。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度一から出なおします

2023-05-12 23:08:27 | あらわしのじかん
近県某所で、ダンスのクラス。

今回は、ゲーム要素の強いムーブメントに挑戦。
さまざまな、表出・表現が
繰り広げられました。

想定外の展開もあり。

ミツコの判断が遅く、
その好機を、とらまえることができませんでした。

いかん。

まだまだ、修業が足らん。

イチから出直しだ~。



メムバーの、寛大さに助けられました。
ありがとさんね~。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレレレ

2023-05-10 21:30:10 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスのクラス。

気候の影響なのか、休み明けだからか、
いつもに増して、賑やかでした~。

今回は、初となるフォークダンスにトライ。

う、うむ。

なんか、反応は、いまひとつ。
隊形が、合ってないのかな。

全体の流れとして、曲調は悪くないので、
動きやアクセントの研究も、必要だわ。



夜間は、テレビジョンで野球観戦。
石川投手に、勝ちがつきました~。
うわ~い。

♪ヨイヨイ♪

明日もがんばるぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それいけGo Go

2023-04-28 22:31:48 | あらわしのじかん
近県某所で、ダンスのクラス。

今回は、自由表現に挑戦。
初心者にとっては、
なかなかに、難しい課題でっす。

はてさて、どうなりますやら。

・・・おお~~~。

戸惑いつつも、
反応は、悪くないぞ~。

アプローチを変えながら、
何度か試みたところ、
ユニークな動きが表れました。

う~ん、すばらしい。

クラスのムードも、良好。
こりからが、ますます楽しみなり。



帰りの車内では、
まだ興奮していたのか、眠気なし。

しかしながら、
まもなく降りる駅が近づいてきたあたりで、
突然、睡魔が~。
なんなのだ。

昨日も今日も、たくさん動きました。
明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春といっしょに

2023-04-19 21:50:54 | あらわしのじかん
気持ちのいい陽気。
助かりまっす。

自宅にて、ミーティング。

のち、都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

久方ぶりに参加される方がおり、
姿を見るまで、ドキドキしていましたが~。

おお~。

変わらぬ様子に、ホッとしました。

すべてのプログラムを、
見学することなく、全うし(牛でわ、ない)、
その体力に、脱帽でっす。

一方、今月末で、この施設を退く支援員さんもおり、
う~む、
春は、せつなさも、連れてくるわね。

ミツコは、まだまだ、居座る模様。
エヘヘ。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶から始めよう

2023-04-05 21:37:52 | あらわしのじかん
風は強いものの、
明るい青空が広がっていた、水曜。

都内某所で、ダンスのクラス。
新年度になって、初の実施でっす。

ドキドキ。

先月、発表会をおこなったことや、
新たなメムバーが加わったこともあってか、
みなさん、意欲十分。

いいぞ、いいぞ~~~。

ということで、というわけでもないが、
未経験のフォークダンスを、1曲。

支援員さんも含め、
み~んな、未知ゆえ、混乱するかと思いきや、
存外、すんなりと、指示が届きました。

いいぞ、いいぞ~~~。

この分だと、もう少し、動きを複雑にしても、
よさそうだわね。
ウッシッシ。



安全第一に、
多くの方が、楽しんでいけるよう、
内容、伝え方を、工夫していこう。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット グット モット

2023-03-08 21:53:15 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスの集い。
日頃の活動の成果を観ていただく、
発表会でっす。

このご時世につき、
観客は、施設の職員さんのみ。

利用者さんが、
招待状、衣裳、小道具を制作するなど、
せいいっぱいの準備を重ねてきました。

な~んて、ミツコは、まかせっきりで、
支援員さん達が、
すべて、進めてくだすっていたのです。
エヘヘ。

演目は、
フォークダンス4曲、
自由表現、
ミツコのソロ1曲。

開会の挨拶も、バッチシ決まり、
勢いをもって、全プログラムを遂行できました。
さすが、ずうっと練習してきただけに、
安定の表現力。
一体感も、ありました~~~。

ミツコのソロは、
可もなく不可もなく・・・と言いたいところですが、
うむむ、自分としては、
不可、だったわね。
改善点を洗い出して、次に生かさねばだ。
なかなか、容易くはないのだ。



全体としては、大いに盛り上がり、
手応えを感じました。

まだまだ、もっともっと、
いろいろできそうだわね。
また、みんなで、積み重ねていこう。
うっしっし。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

march

2023-03-01 22:12:04 | あらわしのじかん
3月になりました。
振りかえってみると、
2月は、あっという間だったわね。

あと数週間で、春分の日がくると思うと、
冬至の前の、あの、日の短さに心細くなっていたのは、
体感としては、なが~く感じていたけども、
実際のところ、1年の内では、
ほんのわずかな期間なのだろうね。

風はあるものの、気温は上昇。
さむ~い時期も、乗り越えた、のかな。

都内某所で、ダンスのクラス。

いよいよ、発表会(無観客だが)が
目前に迫りました。
ミツコも、受講者さんも、支援員さんも、
それぞれに、気合が入っていまっす。

ふうむ。

ふむ、ふむ。

なかなか、いいんでないかい?

問題は、そこの場で披露する、
ミツコのソロだわね。

うむ。
時間を有効に活用して、
準備せねばだ。



エアーコンディショナーくんは、
だいぶん、前に、お手製のカバーをしたものの、
湯たんぽくんは、まだまだ、稼働中。

油断は禁物なのだ。
エヘヘ。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フミダスチカラ

2023-02-15 22:22:10 | あらわしのじかん
昨日は、
横浜某所でモダンダンスのクラスがあり、
作品づくりがメインゆえ、
ミツコ自身は、
そんなに激しく動いてはいないのですが、
今朝、起床してみたらば、
なんとなし、筋肉が硬直気味でした。

うむむ。

人間の身体って、計り知れないわね。

内容としては、懸案だった箇所が、
少し、改善されました。
メムバーのおかげでっす。
ありがとさんね~。

本日は、都内某所で、ダンスのクラス。
迫りくる発表会に向けた、練習でっす。

久方ぶりに参加するかたもいて、
この進行に、馴染めるか、ちょっとばっかり
気にしもしましたが、
なんのその、
すぐにと把握した模様。
ホッ。

積み重ねが大切なのは、いうまでもないが、
個人的な事情で、踏み出せないことも、あるものです。
そりでも、再始動できれば、問題なし。
切り替えて、
みんなで、出演できたら、いいわね(無観客だが)。



一段一段、上っていけますように。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱわふるぱわー

2023-02-08 21:58:50 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスのクラス。

実質的には、
発表会(観客は、施設のスタッフさんのみだが)の、
最終リハーサルとなります。

熱気としては、
ここ数ヶ月のなかでも、1、2を争うほど。
団結力も、増してきました。

ふうむ、ふむ、ふむ。

この調子でいくと、
きっと、本番も、パワー全開で、
臨んでくれるでしょう。

あとは、体調管理に気をつけて、
当日、元気に現れることだわね。
そりは、ミツコも同様。
緊張感をもって、過ごそう。

帰宅後は、
向後、必要となる資料づくりなど、
事務作業に傾注。

どうにか、一式、揃えられました~。
ホッ。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2023-01-20 22:13:50 | あらわしのじかん
近県某所で、表現のクラス。
各々が創作したものを、
発表するの巻~。

絵画あり、造形あり、ダンスあり。

さまざまなジャンルの作品が、
出揃いました。

今回は、
スマートフォンと指でもって、
絵を描く技法を用いたメムバーもいて、
新しい波が寄せてくるのを、感じまっす。

それぞれが、真面目に取り組んでくれたのが、
何より、うれしいわ。

みんな、みんな。
おつかれさまでした~~~。



ここでの活動は、事務作業を残すのみで、
一旦、ひと区切りとなりまっす。

ミツコの課題は多々あれど、
まずは、穴をあけずに遂行できたことに、
ホッとしていまっす。

いつもながら、閾値が低いミツコでR。
エヘヘ。

そして~。



往復は、冷えるんだけども、
お察しのとおり、
ベンチコートは、購入してまっせん。

行きも帰りも、
最も防寒度の高い(ミツコ調べ)中綿コートで、
乗り切ったぜ~。
ガハハハ~。

シカァモ、
先週、清掃員のような、作業員のような、
ミツコのなりを見て(被害妄想的だが)、
「・・・あの、おつかれさまです」と、
労いの言葉をかけてくれたかたとは、
今日は、会わなかったぜ~。

だから、最新デザインのアウターを着用したとしても、
見せびらかす機会は、なかったので、
出費を抑えられたぜ~。
ワハハハ~。



ふむ。

次のシーズンには、
お会いできないかたも、数名。
旅立ちを祝さねばならないのですが、
やはり、淋しいものです。

こころも身体も、フルに動きました。
早めに、床に就くとしよう。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする