久々にパンフラワー作品、睡蓮(スイレン)をアップします。
水の上に浮いている睡蓮の花を想像できるように、ガラスの容器に白い石を敷き詰め、ホットプレートで温めたジェルキャンドルという素材を流し込み、その中にピンクの睡蓮の花と葉を差し込んでいます。
夏にピッタリの涼しげな作品になりました。
もちろん、妻が東京で教室に通って作った物を持ち帰って加工したものてす。
こちらは瀬戸物の容器に、同じように飾ったもので、定番の白い睡蓮もアレンジしています。
役場の1階エレベーター前と2階総務課カウンターに飾ってありますので 、機会がありましたらご覧下さい。
先日紹介した五輪坂アルカディア公園の蓮の花が、まさに満開を迎えていました。
もうしばらくは見られそうですので、まだの方は是非一度ご覧下さい。
すぐ近くまで車で行くことができますよ。
ちなみに、蓮と睡蓮は全く別の植物です。