安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

訪問数150万UU突破

2023年03月31日 | Weblog

ブログを開設してから6130日(約20年)が経ち、トータル訪問数も150万UUに達しました。トータル閲覧数も412万PVを超えました。

特に、町長就任以来始めた毎日更新も3600日(約10年)を超え、つたない日記風の内容にもかかわらず、毎日600人前後の方に見ていただいており、ありがたい限りです。

毎日更新だとネタに困る事もありますが、プライベートな内容も交えて何とか毎日朝5時頃に更新しています。

「ブログ見てるよ!」という言葉が励みになっています。

インターネットは世界とつながるので、不安な面もありますが、今後も羽後町と私の今をお伝えできればと思います。

今後ともよろしくお願いします❗️


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西馬音内ロータリークラブ

2023年03月30日 | Weblog

湯沢雄勝管内4ロータリークラブの合同例会が、五輪坂温泉としとらんどで開かれ50人余りのロータリアンが集いました。

コロナ禍で3年以上開催されていませんでしたが、久しぶりの開催で会員の皆さんも嬉しそうでした。

アトラクションは昨年ユネスコ無形文化遺産に登録された西馬音内盆踊り。

盆踊りグループ「北の盆」の皆さんが、見事なお囃子と踊りを披露して、大きな拍手をもらっていました。

コロナも落ち着きを見せており、最近飲食を伴う会合が増えてきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜粋(ばっすい)のつづり

2023年03月29日 | Weblog

金庫で有名な(株)クマヒラから、今年も「抜粋のつづり その八十一」が届きました。

この冊子は、会社の創業記念日(1月29日、創業124年)に発行しており、前年の新聞、雑誌、書籍などに掲載された珠玉のエッセイやコラムなどを収蔵しています。

130ページ程の冊子には37編の文章が載せられており、とても読みやすく、示唆に富んだ内容が多く、毎年楽しみに読ませていただいています。

今年も45万部を発行して関係方面に無償で配布しているようです。

妻も入院中に読んで感激し、同室の方にも読んでもらって喜ばれたそうです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくたちが全国放送

2023年03月28日 | Weblog

羽後町新成地区で40年以上前から栽培されている「ふくたち」が、先週土曜日のABS秋田放送「満天⭐️青空レストラン」で全国放送されました。

白菜の種から栽培する「ふくたち」は、寒さで何度も凍結を繰り返しながら甘さを蓄え、2月から3月にかけて「とうだち」した部分をいただきます。

番組では、タレントの宮川大輔さんとゲストの宇賀なつみさんが羽後町新成地区を訪れ、ミスターふくたちと言われるレジェンド仙道忠秋さんと奥さん、生産者の佐藤陽子さんが、ふくたちを使った様々な料理を披露し、ビール好きの宇賀さんもビール片手に絶賛していました。

放送翌日の道の駅では、朝に山ほどあったふくたちがあっという間に売り切れたそうです。

秋田県内だけしか流通せず、幻の野菜とも言われていますが、我々には春を感じるお馴染みの野菜となっています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育研究会総会

2023年03月27日 | Weblog

町内で働く保育士さんなどで作る保育研究会(茂木厚子会長)の総会が美里音で開かれ、保育士さんなど50人余りが参加して、活発な話し合いが行われました。

コロナ禍のため、研究会総会が対面で開催されるのは3年ぶりで、園長会や主任会、グループ研究、調理研修の4グループが、それぞれの研究成果を発表してくれました。

保育の現場では、近年不適切保育などが社会問題になっており、保育士の労働環境も課題になっています。

さらに、少子化の進行で運営面での厳しさを増しています。

子どもたちの健全な成長のためにも、保育の重要性を再認識したいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいーつ天国

2023年03月26日 | Weblog

昨日、今日と道の駅うごの新しいイベント「すいーつ天国」が開催され、多くのお客様で賑わっています。

町内外の30店舗ほどから自慢のお菓子(すいーつ)が並び、お盆いっぱいに買い求める人もいて大盛況でした。

「まんじゅう博覧会」では売り子をさせてもらいましたが、今回は用事が重なっており、客として売り場訪問させてもらいました。

外にはキッチンカーも来ており、おもしぇ通りには道の駅常連のお店がところ狭しと並んでいました。

「パン祭り」「冷がけそば大食い大会」「まんじゅう博覧会」など季節毎にイベントを企画し、ますます魅力的な道の駅に進化しています。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下水道連携協約

2023年03月25日 | Weblog

秋田県と県内25市町村による「生活排水処理事業の連携協約」締結式が秋田キャッスルホテルで行われ、互いに連携して下水道事業に取り組むことになりました。

締結式には佐竹知事と県内25市町村長など代表が出席して調印しました。

協約書に署名したあと、秋田高専の増田准教授による講演を聞きました。

下水道事業は人口減少などにより、ヒト(職員)モノ(設備)カネ(使用料)が減り、どの自治体でも厳しい経営が強いられています。

今後、民間を交えた株式会社を設立し、自治体の枠を超えて連携することで、難局を乗り越える予定です。

全国に先駆けた取り組みに注目が集まっています。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムと地域ブランディング

2023年03月24日 | Weblog

今月の秋田さきがけ政経懇話会例会は、三橋さゆりさん(日本建設情報総合センター審議役)による「ダムと地域ブランディング」と題する講演でした。

三橋さんは長年国土交通省に勤務され、最後は水管理・国土保全局水資源部長で退職された、水管理や河川のスペシャリストです。

ダム関係の広報活動にも携われ、2007年にダムカードの発行を発案され、発行当初は111枚だったダムカードが、昨年12月には全国で802枚発行されているそうです。

ダムカードは実際ダムに行かないと貰えないそうで、マニアのみならず、多くの方にダムへの関心を高めるのに大きな役割を果たしているそうです。

次々に具体例を挙げられた講演は、とても面白くあっという間の90分でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン世界一‼︎

2023年03月23日 | Weblog

昨日行われた野球WBC決勝で、日本代表の侍ジャパンがアメリカ代表を3−2で破り、見事世界一に輝きました。

栗山監督の見事な采配と選手の勝利にかける強い気持ちが世界一を呼び込んだと思います。

二刀流の大谷翔平選手が見事な活躍でMVPに輝き、チーム一丸となった戦いはあっぱれと言うしかありません。

準決勝のメキシコ戦、決勝のアメリカ戦と1点差の手に汗握る熱戦で、サッカーワールドカップ並みに、スポーツの素晴らしさを感じさせてくれました。

日本代表、優勝おめでとうございます㊗️


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジウムが満開

2023年03月22日 | Weblog

昨日はWBCの侍JAPANと能代松陽高の勝利に酔いしれましたね。

さて、自宅居間に置いているシンビジウム2種類が満開を迎えました。

黄色の方は友人から数年前にいただいたもので、4本の茎に豪華な花が咲きました。

ピンクの花は自分が買い求めた花で、こちらは2本の茎に鮮やかに咲き誇っています。

シンビジウムは花の持ちが長く、1か月以上咲いています。

洋ランは特別難しい管理は必要なく、真夏は暑くなるので日陰に置きますが、株分けなどはしていません。

めっきり春めいてきて、外の花もボチボチ咲き始めてきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾久氏を副町長に選任

2023年03月21日 | Weblog

先日閉会した3月町議会で、3月末で退任する浦田副町長に代わって尾久和弘氏(61)を選任する議案が可決されました。

(写真、3月18日付け秋田魁新報の記事から)

尾久氏は企画商工課長や総務課長などを歴任して昨年定年退職し、今年度は再任用の専門員としてみらい産業交流課に勤務していました。

豊富な行政経験を有しており、今後町の行政執行の中枢で活躍してくれると期待しています。

また、退任する浦田副町長には8年近くの間、的確な判断と指導力で私の町政運営を支えてくれました。心からお礼申し上げます。

家族9人の大家族で、高齢のご両親や3人のお孫さんのお世話で相変わらず忙しい毎日を送られるでしょうが、健康に注意して頑張ってほしいものです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康うごはっぴーポイント

2023年03月20日 | Weblog

羽後町では健康寿命延伸の一環として、運動や健診を充実するため「健康うごはっぴーポイント」事業を行っています。

事業では、健診事業や運動の目標、健康イベントへの参加などでポイントが付与され、最後に抽選で商品券が当たることになっています。

今年はわくわくコース(6ポイント必要)に86人の参加があり、5千円~千円まで60人の方に商品券を贈ります。

がんばるコース(30ポイント必要)には27人の応募があり、全員に千円の商品券が贈られます。

超高齢化社会になりましたが、健康で長生きすることは共通の願いなので、インセンティブを与えて背中を押すことも必要ですね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動内示

2023年03月19日 | Weblog

16日に町内こども園、17日に役場や病院の人事異動内示を行い、人事面でも4月からの準備が整いました。

(写真、町の花は福寿草で、役場前の花壇にもいち早く咲き始めました。)

今回の人事では女性管理職を新たに1名増やし、16名の管理職中5名が女性管理職となり、3分の1近くが女性になります。

ジェンダーギャップで日本は遅れているといわれますが、羽後町役場ではかなり改善した人事配置にしています。

女性活躍を後押ししたいと考えています。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会終わる

2023年03月18日 | Weblog

3月2日(木)から開かれていた羽後町議会3月定例会が終わり、全ての議案を原案通り可決して閉会しました。

浦田一栄副町長は3月31日をもって退職し、代わって尾久和弘前総務課長(61歳、足田)を選任する案も賛成多数で可決されました。

浦田副町長は村上前副町長が急逝したことを受けて8年前の6月に就任し、役場職員として培った経験を生かして町政の中枢で活躍してくれました。

また、最終日に2つの補正予算案を追加提案しました。

令和4年度補正は、企業版ふるさと納税として、町内の誘致企業である(株)秋田電装の親会社である(株)草津電機(滋賀県草津市)から1千万円の寄付が寄せられました。

また、新年度もコロナウィルスワクチンの集団接種を行うことになり、4100万円余りを追加補正し、いずれも原案通り可決されました。

これで、4月1日から気持ちよく新年度のスタートが切れます。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西馬音内小学校卒業式

2023年03月17日 | Weblog

昨日、町内4小学校の卒業式が行われ、私は西馬音内小学校に出席してお祝いの言葉を述べてきました。

西馬音内小学校の卒業生は48人で、小学校生活6年間で大きく成長した姿を披露してくれました。

卒業生はマスクなしで、緊張した中にも思いのこもった表情や呼びかけを見ることができました。

新たな出会いを大切に、中学校でも頑張ってほしいと激励しました。

町内小学校の卒業生は94人で、ついに100人を切って少子化が急速に進んでいることを実感しています。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする