安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

介護保険運営協議会

2024年08月31日 | Weblog

羽後町介護保険運営協議会(池田慶一委員長)が開かれ、介護保険の執行状況や今年4月から始まった第9期計画の進捗状況などに多くの意見をいただきました。

委員15名中14名の出席があり、介護保険利用者、施設運営者、医師や歯科医師、薬剤師などの専門職からも専門的なアドバイスや意見をいただきました。

高齢化が進んでいますが、羽後町の介護保険利用者は横ばい状態が続く見通しで、介護予防や認知症への対応など、地域の実情に則した対策が打ち出されています。

介護予防のための「サロン活動」は全町で34ヶ所もあり、地域が自発的に取り組んでくれていて、行政としてもとても心強く思っています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA米の概算金

2024年08月30日 | Weblog

昨日開かれたJA全農あきたの会合で、今年の米の概算金を「あきたこまち」で1万6800円にすることが決まりました。

(写真、2日前に撮った我が家の田んぼの稲。だいぶ稲穂が黄色くなってきました。)

前年比4700円の大幅アップで、上げ幅は2015年以降で最高になりました。

農家の高齢化や資材の高騰、3年連続での災害などに加えて、全国的な米不足の不安から米の先物買いが増えており、農家の生産意欲を増すためにも大幅増額に踏み切ったようです。

先日の一時的な雷雨で稲がだいぶ倒伏しており、秋の稲刈りも難儀することが予想されます。

何とか豊作になることを祈るばかりです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本秋田気象台長来庁

2024年08月30日 | Weblog

秋田地方気象台の山本佳緒里台長さんなど一行が羽後町役場を訪れ、特別警報や線状降水帯など気象に関する情報や昨年の大雨についての情報などをお知らせいただきました。

山本台長は昨年に続く2度目の来庁で、気象庁のマスコット「はれるん」を持って、羽後町観光宣伝大使の「夢川ゆい」ちゃんの前で記念写真を撮りました。

山本さんはアニメキャラクターが大好きだそうで、ゆいちゃんの名前もフルネームでご存知でした。昨年の私のブログを見た知り合いからも反応があったそうです。

7月下旬に来訪予定でしたが大雨で延期になり、今回も台風10号が九州に上陸した中でしたが、おいでいただき、一層気象台との連携を確認できました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72回目の誕生日

2024年08月29日 | Weblog

昨日、無事72回目の誕生日を迎え、多くの方々からお祝いのメッセージをいただきました。改めてお礼を申し上げます。

(写真、一度は書いてみたかった著者近影。町長執務室にて)

生まれてから今まで病気で入院したことがなく、丈夫な身体に産んでくれた母に感謝です。

町長任期も残り7か月ですが、心身ともに充実しており全力でまちづくりに頑張って行きます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします‼️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルロード花壇

2024年08月28日 | Weblog

羽後町役場の駐車場の前に「スマイルロード」という花壇を職員が設置しており、今年も綺麗な花が咲いて、来庁者や道路通行者に憩いを与えてくれます。

この花壇は「羽後町花壇コンクール」の事務局を務めている生活環境課の担当職員が管理しているものです。

花壇コンクールの審査員を務めてくれている横手市十文字町の佐々木仁先生のご指導のもと、毎年綺麗で長持ちする花を選んで植栽、管理しています。

水やりや雑草取りなど、暑い中で就業前に努力している職員の姿に頭が下がります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3市町村で合同要望

2024年08月27日 | Weblog

湯沢市、羽後町、東成瀬村の3市町村合同で、秋田県所管の道路、河川などの改良などを要望しました。

要望会には地元選出の3人の県議会議員も出席してくれ、地元要望を全面的に後押ししていただきました。

(写真、右から3人目が川辺県建設部長。佐藤湯沢市長のFBから写真を拝借しました。)

要望は多岐に亘りますが、羽後町からは国道398号安良町工区の早期完成と、引き続く新町地区の改良、上唐松地区の早期完成、県道雄勝羽後線の防雪柵設置、県道羽後鳥海線赤沢地区の線形改良などです。

県の公共事業予算も削減しており厳しい情勢ですが、地元の強い要望を伝え実現を求めました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北ホッケー競技大会

2024年08月26日 | Weblog

佐賀国民スポーツ大会の出場チームを決める「東北総合スポーツ大会」ホッケー競技が、3日間にわたって羽後町多目的運動広場で開かれ、岩手県が総合優勝を果たしました。

(写真、舩山東北ホッケー協会会長から賞状を受ける岩手県代表)

岩手県チームは少年男女、成年女子の3種別で優勝し、男女総合で44連覇を達成しました。

一方、成年男子は準決勝で強豪岩手県チームを延長SO(シュートアウト)で破った山形県と宮城県が対戦し、大熱戦の末、延長SOで山形県が3ー1で劇的な勝利を収め、佐賀国民スポーツ大会への出場権を獲得しました。

3日間、灼熱のコートで死力を尽くした選手の皆さん御苦労様でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッパー羅漢さん

2024年08月25日 | Weblog

五城目町出身のラッパー羅漢さんが羽後町役場を訪れ、県内3ヶ所と東京渋谷で行なうツアーコンサートのポスター掲示などを依頼されました。

羅漢さん(写真真ん中)とはNPO法人「みらいの学校」の活動などを通してご縁ができ、羽後高校の文化祭にゲスト出演したり、今年夏のイベント「かがり火天国」でものど自慢の審査員やラップの舞台出演をしてくれました。

羽後町の人と町が大好きだそうで、いつかは「美里音」でコンサートをやりたいとの夢を語ってくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいALT

2024年08月24日 | Weblog

今月から2人の新しいALT(外国語指導助手)が赴任され、役場に挨拶に来てくれました。

写真左がエリックノーマンマイケルさんで、アメリカアリゾナ州フェニックスの出身で主に中学校で英語を指導してくれます。グランドキャニオンがあると紹介してくれました。

写真真ん中がチョウサブリナさんで、アメリカカリフォルニア州ロスアンゼルス出身で、小学校で英語を教えてくれます。4年後にオリンピックが開かれるね、と話題になりました。

2人とも、ある程度日本語は話せますのでも、お気軽にお声がけください。

写真右がユタカアンドウで、日本語と秋田弁しか話せません(笑)

ハートマークのポーズで写真を撮りましたが、3者3様で笑えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA幹部との農政懇談会

2024年08月23日 | Weblog

管内にあるJAこまち(遠田武組合長)とJAうご(佐々木常芳組合長)の幹部の皆さんとの農政懇談会が、五輪坂温泉としとらんどで開かれました。

(写真、向かって右が遠田組合長、左が佐々木組合長。ガッチリと握手して連携を確認できました。)

今回が初めての試みで、両農協が組織の合併に向けて研究会を発足させており、今後町と連携して、地域農業の課題解決に取り組む事を確認しました。

全国的に米不足が話題になっており、まもなく稲刈りの時期を迎えて、全農秋田による「米の概算金」が幾らに設定されるのか、農家のみならず関心を集めています。

様々な話題で有意義な情報交換ができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのボーリング

2024年08月22日 | Weblog

お盆が終わってすでに帰ってしまいましたが、遊びに来ていた孫がボーリングをやりたいというので、久しぶりに大曲のボーリング場でボーリングを楽しんできました。

何十年ぶりかのボーリングで、なかなか上手に投げられませんでした。

ストライクありガーターの連発ありで、家族4人で大笑いしながら楽しいひと時を過ごせました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山神社祭典

2024年08月21日 | Weblog

郡山講中の総鎮守である郡山神社の例大祭が8月17日、18日行われました。

以前は日にち固定で17、18日に行われていましたが、最近は第三土日に行われています。

高齢化が進み、神社境内の草刈りや掃除、旗立て作業などに従事する村人も高齢化して、縄の結び方一つをとってもやれる人が少なくなっています。

アルミ製のポールを買って簡素化しないと今後続かないとの声も出ました。

余興などもコロナ以降行えず、静かなお祭りになっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽後町全県俳句大会

2024年08月20日 | Weblog

今回で60回目を迎えた「羽後町全県俳句大会」が開かれ、県内各地の俳句愛好会員が多くの作品を投句していました。

今回は講師に片山由美子俳人協会副会長をお招きし、「闇を詠む」と題して講演があり、私も拝聴しました。

片山先生は前日来町され、西馬音内盆踊り最終日の本番を最後までご覧になりました。

なお、投句された328句のうち最も多く支持された一句は、湯沢市在住の加瀬谷敏子さんの「笛の音に一村の闇踊り出す」で羽後町長賞を受賞されました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西馬音内盆踊り最終日

2024年08月19日 | Weblog

心配された雨も降らず、無事3日間盆踊りを本町通りで開催できフィナーレを迎えました。

最終日の人出は4万人、踊り手は900人で、3日間トータルで10万3千人と10年ぶりに10万人の大台を超えることができました。

終わる頃にはおぼろ月も見え隠れし、空気も入れ替わって秋の気配が広がりました。

関係者一同の頑張りもあって大きな事故もなく、無事に終えられたことは何よりの喜びです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り2日目

2024年08月18日 | Weblog

西馬音内盆踊り2日目もお天気に恵まれ、本町通りで盛大に開催できました。

観客は初日の2万5千人からさらに増え3万8千人、踊り手800人と発表されました。

会場周辺の飲食ブースも多くのお客さんで賑わっていました。

キッチンカーの出店コーナーは多くのお客さんでごった返していました。

テレビのオモウマイ店で有名になったこの店も唐揚げで出店していました。

羽後町でお馴染みの「ひなたエキス」の須崎さんもご機嫌で商売されていました。

そして、八王子の芸者さんを連れてこの方も来てくれました。

今日18日(日)は最終日。昨日以上の人出が予想されます。天気はバッチリですよ。

ぜひ行く夏を惜しみにおいでください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする