安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

東北道の駅連絡会

2023年05月31日 | Weblog

東北道の駅連絡会(会長、後藤幸平山形県飯豊町長)の総会が仙台国際センターで開かれ、東北各県の道の駅がある首長と交流、研修してきました。

(開会の挨拶をする会長の後藤幸平飯豊町長)

4年前のこの総会で私が事例発表を行い、秋田県で初めて「東北道の駅大賞」を受賞した事が昨日の様に思い出されます。

令和2年以降8駅が新規登録され、東北全部で171の道の駅になりました。全国では1204駅まで増えました。

総会では新たに登録された「はなまき西南」(岩手県花巻市)など8駅の紹介が行われました。

(昨年4月にオープンした道の駅ふくしまは、初年度で来場者167万人、売り上げ額12億6千万円を記録しています。)

道の駅は平成5年に初めて103駅で登録が始まり、30年間で10倍以上に増えました。

現在、道の駅は第3ステージに入ったと言われており、防災拠点としての役割が重要視されており、基調講演の熊野宮崎大教授も防災に果たす道の駅の事例を紹介されました。

道の駅は今後更なる発展が期待されている事を実感しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄勝建設業協会総会

2023年05月30日 | Weblog

雄勝建設業協会の総会と懇親会が開かれ、長年会長を務められた高嶋伸夫氏(高嶋組)から高橋光明氏(皆瀬土木)に会長が代わりました。

(写真、新会長として挨拶する高橋光明氏)

総会では優良従業員や優良工事現場代理人として10人の方々が表彰されました。

建設業は公共事業の縮小や人材不足など多くの課題を抱えていますが、業界挙げて課題解決に努力されています。

雪の多い我が地域は建設業者に担ってもらう部分が大きく、地域産業振興のためにも健全経営が求められています。

3年ぶりの懇親会で大いに盛り上がった意見交換ができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい気象台長さん

2023年05月29日 | Weblog

今年の4月から秋田地方気象台長として赴任された山本佳緒里(かおり)さんが役場を訪問されました。

山本台長は愛知県豊橋市の出身で、秋田へは気象庁本庁から異動されたそうです。

最近の異常気象で、どこで災害が発生しても不思議ではなく、気象台と自治体首長とは携帯電話のホットラインで結ばれており、有事の際は直ちに連絡できる体制になっています。

お互いに電話でつながる事を確認しましたが、台長さんの着メロが「必殺仕事人」のテーマソングだったのには驚きました。

応接室にいる観光宣伝大使の「夢川ゆいちゃん」を気に入っていただき、一緒に記念写真を撮って大変喜ばれました。

女性の気象台長さんは珍しいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅前首相胸像完成

2023年05月28日 | Weblog

湯沢市秋の宮出身で、秋田県人で初めて内閣総理大臣を務められた菅義偉氏の胸像完成祝賀会が、湯沢グランドホテルで盛大に開かれました。

官房長官在任当時から銅像設置の話が持ち上がり、元湯沢市長の斎藤光喜氏が発起人代表になり、寄付を募って準備をしてきました。

この度、多くの寄付が集まり、湯沢駅前に胸像が完成し、ご本人も出席してお祝いが行われました。

斎藤元湯沢市長を始め発起人の皆さん。

菅前首相は230人程の参加者のテーブルを周り、私も名称交換をして記念写真を撮ってもらいました。

私の名刺を見て「盆踊りは相変わらず人気あるんでしょう?」と言葉をかけてくれました。

陳情などでお世話になった県南の首長や議長、山形県の新庄市長なども一堂に写真に収まりました。

湯沢駅前の胸像は、後世にその偉業を伝える名所になる事でしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おも・しぇ株主総会

2023年05月27日 | Weblog

道の駅うごを指定管理している(株)おも・しぇの株主総会が開かれ、全ての議案が原案通り可決されました。

(写真、開会の挨拶をする小坂圭助社長)

昨年度は、年間来場者数85万人、総販売金額約5億4千万円、純利益1293万円と文句なしの好業績を収めました。

営業利益も430万円程を確保した事から、今年度は株主配当を実施する事も議決されました。1株につき3000円の配当で総額180万円を配当します。

来年度の売り上げ目標は、今年度を上回る5億6000万円に設定しています。

開業以来7年間、右肩上がりの成長を見せ、羽後町最大の誘客施設に発展して嬉しい限りです。

道の駅の開設者として、小坂社長を始め社員の皆様の頑張りには感謝の言葉しかありません。

他市町村の方からもお褒めの言葉をいただき、とても誇らしい思いがしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エフエム秋田と災害協定

2023年05月26日 | Weblog

昨日、(株)エフエム秋田と羽後町の間で「災害時における放送に関する協定」を締結しました。

大規模災害時は避難情報を始め情報発信が極めて重要になります。

町ではこれまで防災行政無線を使って情報伝達をしていましたが、屋内で聞こえないとかデジタル化に多額の費用がかかるなど多くの課題があったため、この度、「緊急告知ラジオ」に切り替える事にしました。

このラジオは災害発生時に自動でスイッチが入り、避難情報など必要な内容をFMあきたの電波を使って放送されます。

また、大規模災害時に「臨時災害放送局」を羽後町で開設する際に、エフエム秋田から人員を派遣してもらう内容も盛り込み、こちらは県内発の内容になります。

災害はないにこした事はありませんが、日頃からの備えの一環として、現在各ご家庭に無償でラジオを配布しています。

普段はFM、AMラジオとして聴くこともできますので、ぜひご活用ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐な草花

2023年05月25日 | Weblog

我が家の庭や山野草コーナーでは、可憐な草花が次々に咲いて、毎朝の観察が楽しみです。

八重咲のエンレイソウは透き通るような白色が、深窓の令嬢を思わせる可憐さです。

反対に、今が盛りのボタンは華麗な貴婦人を連想させます。私はどちらも好きです(笑)

オーソドックスな白のジエビネの前に、黄色のエビネが可憐に咲いてくれました。

写真上の紫色のオダマキと写真下の白いオルレアは種があちこちに飛んで、屋敷のいたる所に咲いています。

植物学者牧野富太郎氏をモデルにした、朝ドラ「らんまん」の主人公の気持ちが少し分かるような爽やかな朝です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県境を挟む道路整備

2023年05月24日 | Weblog

湯沢市が事務局を務める4つの道路整備期成同盟会の総会が湯沢グランドホテルで開かれ、今年度の事業計画や予算などを決めました。

東北中央自動車道や3桁国道の整備を求める同盟会で、宮城、山形両県とを結ぶ重要な道路で、国や県の関係者も出席して情勢報告もお聞きました。

東北中央自動車道の横堀工区も令和7年中の開通見通しで、残るは山形県境の区間のみとなり、全線開通に目処が立ちつつあります。

道路整備は多額の予算を必要とするので、長い間の地元の熱意がないと実現しません。

今後も、国、県に対して熱心な要望活動をする事を誓い合いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県スポーツ協会100周年

2023年05月23日 | Weblog

県スポーツ協会(鶴田有司会長)の設立100周年記念式典があきた芸術劇場「ミルハス」で開かれ、700人余りの参加者が節目をお祝いしました。

式典では、本県スポーツ界の発展に寄与された多くの団体、個人が表彰されました。

受賞者代表謝辞は、県体育協会の会長などを務められた鈴木洋一県議で、長年にわたる自らの活動を振り返りながら、関係者にお礼を述べられました。

県スポーツ協会は、上部団体である日本体育協会の名称変更に伴い、2021年4月に県体育協会から名称変更しました。

新たな100年に向けて新しいスタートが切られました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊れ、魂よ!

2023年05月22日 | Weblog

西馬音内盆踊りを含む「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録された事を記念して、「踊れ、魂よ!ー風流踊の楽しみ方ー」と題するイベントが行われます。



(公)ポーラ伝統文化振興財団などの主催で、会場はなんと上野にある東京国立博物館 平成館です。

「風流踊」とは何なのか?ということで、民俗文化の研究者4名によるシンポジウムと西馬音内盆踊保存会による実演が行われます。

開催日時は6月24日(土)午後1時からで、事前申込制で誰でもご覧いただけます。

文化の殿堂とも言うべき当代随一の場所での開催ですので、私も出席したいと思います。

申し込みはメールで東京文化財研究所か、電話でポーラ伝統文化振興財団(03-3494-7597)までお問い合わせください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢地区保護司会総会

2023年05月21日 | Weblog

湯沢地区保護司会の総会が湯沢グランドホテルで開かれ、今年度の事業計画などを決めました。

(挨拶する斎藤茂美会長)

保護司は、犯罪を犯した人の社会復帰を支える方々で、法務大臣から委嘱されています。

湯沢地区(湯沢市、羽後町、東成瀬村)には46人の保護司がおり、再犯防止活動や社会を明るくする運動など活発な活動をされています。

役員改選があり、長年務められた斎藤会長から新会長に尾久一雄さん(羽後町)が選ばれました。

新体制でのご活躍をお祈りいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜などを定植

2023年05月20日 | Weblog

日中の気温が25度以上を記録するようになったので、夏野菜の苗を定植しました。

写真上からキュウリ、トマト、オクラです。

西馬音内の朝市で買った苗ですが、ナスは中長の千両2号しかなかったので、丸ナスはホームセンターで買い求めました。

ほとんどが自家消費用ですが、トマトはなかなか上手く作れないので減らしました。

先日植えた里芋、インゲン、ジャガイモ(写真)、落花生などは順調に芽を出しています。

田んぼでは田植えも本格的に始まり、穏やかな天気が続く事を願っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年保護育成委員会

2023年05月19日 | Weblog

羽後町少年保護育成委員会(佐々木幹夫会長)の定期総会がが開かれ、今年度の活動計画などを決めました。

少年保護育成委員は湯沢警察署長から委嘱される方々で、今年度14名の方が委嘱され、警察や行政と連携しながら少年の健全育成や非行防止の活動をしています。

ここ3年間はコロナ禍で様々な活動が制限されてきましたが、コロナ明けとも言える状況で、祭りやイベントも通常通り開催されるようです。

昨年、羽後町では非行で補導された子どもはゼロでしたが、全国的には特殊詐欺や闇バイトなどで犯罪に手を染める少年たちが大きく報道されています。

治安の良い地域ですが、インターネットなど通じた負の部分にも常に目配りが必要ですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが満開

2023年05月18日 | Weblog

桜の季節もあっという間に終わり、今はツツジが盛りを迎えています。

我が家のツツジも大きくなってきて、ピンクや白の花が咲き誇っています。

最近は冬囲いを丁寧にやってもらっているので、枝折れなども少なくたくさん花をつけるようになってきました。

牡丹や芍薬も花芽をたくさんつけており、しばらくは色とりどりの花を満喫できそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役場の花も初夏の装い

2023年05月17日 | Weblog

春を感じる花を飾っていた役場のパンフラワーを、初夏の装いに模様変えしました。

一階のロビーには色とりどりのあやめのアレンジメントを飾りました。

妻が冬の間にコツコツと作りためた花です。

まもなく6月議会も始まるので、議会廊下には洋花のマグノリアのアレンジメントを飾りました。

外では田植えも始まり、新緑がまぶしい初夏を直近に感じる季節になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする