安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

新成地区町政懇談会

2020年09月30日 | Weblog

9月1日から始まった町政懇談会も、昨日の新成(にいなり)地区で8か所が終わり、残り3か所となりました。

各地区の参加者は例年より少なめの5~20数名程で、身近な問題からコロナ対策や少子化問題、行政改革など幅広く意見交換しています。

私からは、コロナ対策や羽後病院、五輪坂温泉、羽後高校の現状、クマなどの野生動物の出没、地域固有の課題などを報告しています。

懇談会の模様は町の広報紙で詳しくお伝えしますが、直ちに実行できる要望や来年度予算で実行を検討する課題も数多く出されています。

コロナ禍で様々な催しが中止されていますが、町政懇談会は住民の皆さんと直接意見交換できる貴重な機会なので、コロナ対策を取りながら実施しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻のパンフラワー

2020年09月29日 | Weblog

粘土で作るパンフラワー(クレイフラワー)を教えている妻が、新しい作品を作りました。

真ん中にダリアを配し、今回初めて作った紫のりんどうや秋明菊、カーネーション、矢車菊、マーガレットなどをアレンジしています。

妻はパンフラワー教室を、町コミュニティセンターの1室を借りて週1回ほど開いています。

教室には11人ほどが通っており、10月3〜4日の土日にコミュニティセンターで開かれる総合文化祭で展示するために、一生懸命頑張って作品を作っているそうです。

ぜひ、展示作品を見においでください!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜は順調

2020年09月28日 | Weblog

朝晩めっきりと気温が下がり秋本番となりましたが、我が家の秋野菜も順調に生育しています。

秋野菜の代表は白菜(左)と大根(右)ですが、白菜は虫に食われながらもかなり大きくなりました。

大根は2本立ちにして大きくなり過ぎないようにしています。

聖護院かぶやほうれん草、春菊、ふくたちなども芽が出ました。

ネギも収穫期を迎えましたが、掘りとりはもう少し待つ事にします。

イチゴはランナーからの苗を定植してから2週間。順調に根付いているようです。

春に植えた落花生も地面が見えないほど繁茂しているので、まもなく収穫できそうです。

北国でも大きな落花生が獲れますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広域圏ゴルフコンペ

2020年09月27日 | Weblog

議会が終わったご褒美ではありませんが、湯沢雄勝広域圏関係者で作るマーガリンクラブのゴルフコンペが羽後カントリークラブで開かれました。

(写真、羽後カントリークラブの1番ティーグランド)

前夜からの雨も上がり、曇り空ながら上々のコンディションでした。

職場が同じ人も多く、和気あいあいの楽しいゴルフができました。

年に数回のゴルフですが、日頃のストレス発散には最高です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽後病院に発熱外来

2020年09月26日 | Weblog

今月9日から開かれていた9月定例議会が最終日を迎え、全ての議案を可決して閉会しました。

追加提案した羽後病院への発熱外来設置の補正予算(1375万円)も認められました。

コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備えて、一般の患者さんと動線を分ける形で、使用していない旧CT室を改修して設置します。

また、道の駅の増築工事契約やGIGAスクール整備など2件の物品購入契約も承認されました。

議会終了後直ちに工事に取り掛かり、今年度中の完成を目指します。

また、固定資産評価審査委員に武田敏雄さん(70、上仙道)と人権擁護委員に長谷山洋文さん(68、上到米)の再任も同意されました。

議会中は常に緊張しているので、終わると少しほっとしますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和musubi

2020年09月25日 | Weblog

昨年、「おむすびに合うビールプロジェクト」であきたこまちを使った試作品のビールを作りました。

この度、サッポロビールの提供で「和musubi(わむすび)」として販売が決定しました。

羽後町産あきたこまちを使ったビールで、10月6日からネットショップで限定販売します。

発売に先立ち、9月30日に関係者が羽後町役場を表敬訪問されます。

また、稲刈りに合わせて現地ツアーも行われ、稲刈りを体験したり、おむすびを作ってビールを味わいます。

サッポロビール社・羽後町・NPO法人みらいの学校が連携して実現したプロジェクトです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の全国交通安全運動

2020年09月24日 | Weblog

秋の全国交通安全運動が9月21日(月)〜30日(水)まで行われています。

今年の重点目標は(1)子供を始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保。(2)高齢運転者等の安全運転の励行。(3)夕暮れ時と夜間の交通事故防止と飲酒運転等の危険運転の防止。の3点です。

役場でも管理職の職員が朝の交差点で街頭指導を行っています。

私も23日の朝7時半から8時まで、セブンイレブン前交差点に立ちましたが、通学の子供達はしっかりと交通ルールを守り、ドライバーも交通安全に配慮してくれていました。

今年は残念ながら交通事故死が発生してしまいましたが、交通事故そのものは減っているようです。

お互い加害者にも被害者にもなるのが交通事故ですので、十分注意してください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアのオオヤマ

2020年09月23日 | Weblog

秋晴れに誘われ、湯沢市にあるダリアのオオヤマさんのダリア園に行ってきました。

約800種類、3万株ものダリアを栽培しており、自家育種の品種もたくさんあり、県内でも屈指の育種ダリア園です。

ご主人の大山俊太郎さんは母校大曲農高の先輩で、とても研究熱心な方です。

息子さんもお父さんに負けずに熱心な育種家で、家族そろってダリア園の管理をしていました。

今年は、夏の猛暑でダリア栽培には悪条件で、例年より花の育ちが悪く、見頃は10月上旬になるそうです。

連休中で多くの人が見学に訪れていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモを収穫

2020年09月22日 | Weblog

4連休の2日目、晴天に恵まれ我が家のサツマイモを収穫しました。

品種は紅あずま。今年は堆肥をたっぷり入れたせいか、とても良い出来でした。

2枚目の写真のように、1株に鈴なりにイモがついていました。

色つやといい大きさといい、これまでで最高のサツマイモが獲れました。

陰干しした後、一つずつ新聞紙に包んで発泡スチロールの箱に保管すると、来年の春まで大丈夫です。

蒸したり干し芋にしたり大学ポテトにと、美味しくいただけます。

ジャガイモも出来が良く、今年はイモ類が良いようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北都会ゴルフコンペ

2020年09月21日 | Weblog

連休初日は、羽後町北都会ゴルフコンペが行われ、岩手県の北上カントリークラブでプレーを楽しんできました。

北上カントリークラブは車で1時間ほどの近場で、高原コースのきれいなゴルフ場です。

4〜5年ぶりで行きましたが、手入れが行き届いていて、気持ち良くプレーができました。

スコアは辛うじて100を切る程度のヘボゴルフですが、ストレス発散には最高でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジレス章を伝達

2020年09月20日 | Weblog

内閣府が行う「エイジレス章」に、羽後町の上法篤子さん(三輪、82歳)が選ばれ、役場応接室で伝達式を行ないました。

上法さんは、平成20年から認知症予防の「若竹元気くらぶ」を創設して会長を務められ、認知症予防体操や認知症サポーター養成、小学生から高校生までと交流を行なうなど、常に精力的に活動されています。

今回、全国で個人46人、グループ45団体が受章しており、個人では秋田県で上法さんが唯一の受章となります。

衛藤大臣からの表彰状と大きな盾を代理で授与し、上法さんもとても喜んでいました。おめでとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇コンクール現地審査

2020年09月19日 | Weblog

今年度の羽後町花壇コンクールの現地審査を行ない、町内10か所の花壇を見て回りました。

今年も23団体から応募があり、事前に県の審査委員を務めている佐々木先生(横手市在住)に10か所を選定していただきました。

(写真、とんぼの会の見事な花壇。カンナの花のボリュウムがすごいです。)

(写真、飯沢老人クラブ那智会の花壇。グランドの斜面を利用した立体花壇がきれいです。)

どの花壇も地域の人たちの頑張りや思いが表われており、甲乙つけがたい素晴らしい花壇ばかりでした。

今年は7月に長雨が続き水やりは少なく済んだそうですが、花を長持ちさせることに苦労したようです。

先日は、「県花いっぱい運動の会」の佐竹睦子会長(佐竹知事夫人)が来町され、町内の花壇を見ていかれました。

最後に我が家の花壇ものぞかれていったそうで、花壇担当の妻は大変恐縮していました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算審査

2020年09月18日 | Weblog

9月議会は決算議会とも言われ、昨年度の町会計決算について特別委員会で、2日間にわたって審査が行われました。

昨年度決算は全ての会計で黒字を確保できましたが、羽後病院の会計だけ単年度で1281万円の赤字となりました。

羽後病院は年明けからのコロナ禍や人口減少が大きく影響しています。

委員会では細かい数字まで根拠を聞かれますので、担当職員にとっては事前にしっかり勉強しないと答えに窮する事になります。

決算審査は、指摘事項を次年度の予算編成に活かす事が重要で、普段は議場に入る事がない職員も議場の雰囲気を体験して、これからの仕事に生かす貴重な機会でもあります。

全ての決算は満場一致で認定可決されました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅義偉総理大臣就任

2020年09月17日 | Weblog

昨日行われた衆参両院本会議で菅義偉氏が第99代内閣総理大臣に選出されました。誠におめでとうございます!

秋田県出身者の総理大臣就任は初めての事で、地元では異常な盛り上がりです。

羽後町役場では、庁舎西側にお祝いの垂れ幕と職員有志拠出の基金でお祝いのイルミネーションを飾りました。

道の駅うごでは、菅首相の似顔絵をデザインしたカフェラテや「ガースー パンジェラ」という商品を平日限定で販売しています。

菅内閣も発足し、これからしっかりとした仕事をしてくれるものと期待しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問2日目

2020年09月16日 | Weblog

町議会一般質問の2日目は3人の議員の質問にお答えしました。

柴田知之議員

質、ひとり親やDV被害女性への支援策、保護策を伺う。

答、ひとり親世帯は119人で、児童扶養手当のほか国の臨時給付金や町の給付金などで支援している。DV被害者には県の女性相談所や警察と連携して、一時保護や保護施設への入所などで保護に努めている。

佐々木康寛議員

質、羽後病院の発熱外来はいつから運用開始するのか。厚生労働省の通知を受けての変更か。

答、議会最終日に改修費を可決した後、工事や県の許可などが必要だができるだけ早期に稼働したい。厚生労働省の通知を受ける前に計画したものである。

藤原要司議員

質、クマの被害が多発している。人に害を与えないか。電気柵は有効なので補助の上乗せはできないか。

答、町内では8月末まで53頭の目撃数があり、5頭を箱わなで駆除した。電気柵などを設置して人身被害や里山への出没を予防している。補助金の上乗せは前向きに検討する。

以上です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする