安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

多肉植物販売会

2023年04月30日 | Weblog

ゴールデンウィーク初日は初夏のような陽気に恵まれ、道の駅うごで行われている多肉植物販売会には朝早くから多くのお客様が訪れていました。

主催は町内にある後藤園芸さんで、ご主人の後藤昌太郎さんも昨年に続く大盛況に満足気でした。

岩手県や宮城県からも多肉専門店が出店しており、最近の多肉ブームもあって、他県からも多くの多肉ファンが詰めかけていました。

隣の総合体育館では全県JAミニバスケットボール大会が開かれており、役場の駐車場も満杯状態で一帯は大変な賑わいでした。

販売会は明日まで行われており、全県道の駅で3番目に来場者の多い道の駅うごが、連休中も大変な賑わいになりそうです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商工会青年部総会

2023年04月29日 | Weblog

羽後町商工会青年部の総会が川原田館で開かれ、4年ぶりに若い方々と懇親会を行ないました。

六鎗嘉人部長はコロナ禍の中で2期4年の任期を終え、新たに阿部寛賢新部長にバトンタッチしました。

(写真、退任の挨拶をする六鎗部長)

(新役員を紹介する阿部新部長、左端)

阿部新部長は「一生懸命働き、一生懸命遊ぶ」ことをモットーに頑張りたいと決意を述べてくれました。

私も挨拶で「若い力が地域を変える原動力なので大いに頑張ってほしい!」と激励しました。

みちのくプロレスに所属する郡司歩選手(羽後町観光宣伝大使)も参加され、10月14日(土)に羽後町活性化センターで凱旋プロレス興業を行う予定で、青年部の協力をお願いしていました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県南地域の観光

2023年04月28日 | Weblog

今月のさきがけ政経懇話会例会は、「県南の産業と文化を生かした観光」と題して横浜商科大学名誉教授の羽田耕治さんの講話を聞いてきました。

観光産業は波及効果が大きく、コロナ後の観光需要に大きな期待が高まっています。

秋田県は豊富な観光素材がありながら、観光マーケティングの弱さから、東北でも低位の状態から抜け出せていません。

県南部は多くの温泉が存在しており、「温泉ヘルスツーリズム」と「発酵ツーリズム」などを組み合わせた複合体験メニューを売り出す事で、新たな観光需要を生み出す事が可能だと結論付けました。

羽後町は宿泊施設が少なく、観光による波及効果は多くありませんが、西馬音内盆踊りや西馬音内そばなどの素材は一級品なので、近隣市町村との連携が大事だと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津電機より企業版ふるさと納税

2023年04月27日 | Weblog

羽後町の誘致企業である(株)秋田電装の親会社である(株)草津電機(滋賀県草津市)より、このほど企業版ふるさと納税の申し込みがあり、高田社長より目録を贈呈いただきました。

(写真、真ん中右が高田草津電機社長、右端が佐藤秋田電装社長)

今回の寄付は、会社の創立75周年と秋田電装設立50周年を記念したそうで、何と1000万円という多額の寄付をいただきました。

とてもありがたい申し出で、さっそく子ども達の教育環境整備に当てさせていただきます。

ありがとうございます‼️

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西馬音内盆踊りを通常開催

2023年04月26日 | Weblog

昨夜、西馬音内盆踊り実行委員会(菅原政一委員長)が開かれ、4年ぶりに通常開催される事が決まりました。

ここ3年間はコロナ禍の中で、リモート中継や無観客、登録制の踊り手のみの開催と感染対策を重視して行われてきました。

昨年11月にはユネスコ無形文化遺産への登録も決まり、コロナも落ち着いてきた事から通常開催に踏み切りました。

ただし、開催時間は終了を30分繰り上げ、8月16日、17日は夜10時半まで、最終日の18日は11時の終了と決定されました。

ユネスコ登録後、初の開催であり、どれほどの観光客が来るのか予想もつきませんが、町最大のイベントであり、万全の準備で本番を迎えたいと誓いました。

皆さん、世界に名を馳せる西馬音内盆踊りをご覧においで下さい❗️


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全ジャンパーを寄贈

2023年04月25日 | Weblog

先日、昨年度まで羽後町交通安全協会の会長を務められた佐藤安治さん(西馬音内)から、交通安全街頭指導で着るためのスタジアムジャンパーを寄贈いただきました。

佐藤さんは永年町議を務められ議長も歴任された町の名士です。議員引退後は羽後高校後援会長や文化財保護協会、交通安全協会などの会長を務められ、積極的に社会貢献活動をされています。

今回、交通安全街頭指導の際に、学校の先生達に着てもらいたいとの意向で、町内5つの小中学校に2着ずつ計10着を寄贈いただきました。

教育委員会を通じて各学校に配布します。ありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の畑仕事

2023年04月24日 | Weblog

先週末は強い風が吹きましたが、公務が完全オフなので、畑仕事に精を出しました。

先ずは落花生の床を作り、自家採種した種を直播きしました。

次に、ジヤガイモの床をつくり種いもを植え付けしました。品種はキタアカリとトウヤです。

さらに、さつまいもや里いもの植え床の黒マルチも張りました。

来週のゴールデンウィーク始めには定植できそうです。

久々に一日中鍬を使っていたので、夜には湿布を貼って背中の筋肉痛を治療しています(笑)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の幸

2023年04月23日 | Weblog

昨日、知り合いからコシアブラとコゴミの山の幸をいただきました。

コゴミは90歳を過ぎた元気なご老人が、山に行って取ってきたと言って持って来てくれました。

コゴミは太くてとても美味しそうです。

さっそく夕食に天ぷらにしていただきました。

山菜独特の香りと採れたての新鮮さで、たまらない美味しさでした。

山菜を食べると120歳まで長生きするそうですから、あと50年は大丈夫かな(笑)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政相談員に感謝状

2023年04月22日 | Weblog

先日、7年以上にわたって行政相談員を務められ、3月末をもって退任された佐々木良三さん(三輪)に、総務大臣からの感謝状が贈呈されました。

佐々木さんは元役場職員で、町民課長を務められた事から豊富な経験を元に、国や地方の行政に関わる様々な相談にあたってきました。

また、後任に横井武良さん(新成)が選任され、秋田行政相談センターの佐々木猛所長から委嘱状が手渡されました。

横井さんもかつて役場町民課長を務められおり、行政のプロとしてまさしく適任の方です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪坂アルカディア公園

2023年04月21日 | Weblog

春の穏やかな陽気に誘われて五輪坂アルカディア公園を散策してみました。

五輪坂アルカディア公園は数haに及ぶ足田(たらだ)堤に隣接した広々とした芝生公園で、年間を通じて多くの方々に親しまれています。

今は桜が満開で見事な景色になっており、親子連れや友達同士が桜の下で、思いおもいに春を満喫していました。

(木造の帆船も置かれていますが、老朽化で危険なため今年度解体予定です。)

ここは子ども用の遊具もたくさん置かれ、昨年も新しい遊具を設置してとても喜ばれています。

まもなく保育園の遠足などで、近隣の市町村からたくさんの親子連れが訪れます。

安心して遊ばせられるのでとても好評です。ぜひ一度訪れてみてください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3社目の企業版ふるさと納税

2023年04月20日 | Weblog

昨日、羽後町の地方創生事業に関わっている(株)マッシュアップ(亀岡勇人社長)から、企業版ふるさと納税の寄付をいただき、感謝状をお渡ししました。

マッシュアップさんとは数年前から連携しており、現在、NPO法人みらいの学校の事務所内に支店も開設しています。

今年度、都内に飲食や物販などを扱う店舗を開設する予定で、羽後町の米やそばなどの特産品もぜひ提供したいと話されていました。

アンテナショップ的な役割を担ってもらえれば嬉しいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の春

2023年04月19日 | Weblog

我が家の庭にもようやく春が訪れ、庭や山野草コーナーも次々に花が咲き始めました。

クリスマスローズは数年前から家内が庭のあちこちに植え始め、今では50株ほどになりました。

以前見た、秋田市下浜の珠林寺では3000株ほどのクリスマスローズが咲き誇っていますが、少しでも株を増やしたいと励んでいます。

スイセンも色々な種類がありますが、オーソドックスなのはラッパスイセンでしょうか?

紫色のシラネアオイ

白い翁草

山野草コーナーではシラネアオイやサンカヨウ、トガクシショウマや翁草などが咲き始め、この後次々に咲いて来るので、朝の観察が楽しみな日課になっています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生・児童委員協議会総会

2023年04月18日 | Weblog

羽後町民生・児童委員協議会(柿崎隆豊会長)の総会が開かれ、令和4年度決算や令和5年度事業計画や予算などを決定して、新年度の活動がスタートしました。

(写真、開会の挨拶をする柿崎会長)

(写真、熱心な活動をされている各地区民生委員の皆さん)

羽後町では現在90人の民生・児童委員が厚生労働大臣から委嘱されており、昨年12月には新たなメンバーとの交代も行われました。

私は挨拶で「誰一人取り残さない社会の実現」が叫ばれており、民生・児童委員の果たす役割は益々大きくなっていると述べ、今後益々のご活躍をお願いいたしました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役場の花が変わりました

2023年04月17日 | Weblog

役場1階の町民ホールと4階の議会フロアの廊下に置かせてもらっているパンフラワーを、春の装いに変えました。

町民ホールには、ふきのとう(ばっけ)やつくし、菜の花、すみれなど、春を感じさせる寄せ植えを飾りました。

毎年、本物だと思う人が続出する作品です。

議会廊下には白と黄色のスイセンや大ぶりのビオラ、青いムスカリなどの寄せ植えを置きました。

職員や町民の皆さんに見ていただければ幸いです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が一斉に咲く春

2023年04月16日 | Weblog

当地の桜も例年より10日ほど早く満開を迎え、梅やモクレンなども一斉に咲き揃っています。

本家の庭に咲く白モクレンの花。

町長室からも手が届くような桜も満開を迎えました。

町の木は梅。役場敷地内には紅梅や白梅が植えられており、こちらも満開を迎えています。

温暖化のせいか、花の咲く時期がどんどん早まっていますね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする