すっぴんハート

心の声、つぶやきを思うまま綴ります

お迎えに行く

2017年05月02日 | 思うこと
母が、いろいろあって腸の中に内視鏡を入れることになりました。
やっぱり、腸の中なので、中の便を出し切らないといけません。
そのことを簡単に考えていた母は、泣きを見ました。

きつい下剤を飲み、丸1日かかって便を出します。
もうその時点で、「紙でお尻を拭くから、お尻が痛い。」とか、「お腹のゴロゴロがずっと続く。」とか、いろいろ文句を言いながら、トイレに駆け込むのです。
確かに、下痢の時は、結構きついよね。と、思うんですが。
そのうえ、消化にいい食べ物しか口にしてはいけないので、味気ないものしか食べてはいけないのです。
「体がフラフラするわぁ。」と、言いながら、お水を胃に流し込む母です。

下剤をもらった際に、いろいろな注意書きがあり、それをよく読むと、内視鏡検査のあとは家族が付き添って帰らないといけない。と書かれてあったので、今日、お迎えに行くことになりました。
「さて、何時ごろ迎えに行くかなぁ。」と、考えます。
どうも、その病院は、麻酔をかけて内視鏡も負担を軽くしてくれるそうです。
麻酔の覚める時間の前くらいに病院につく計算をしないといけません。
「父が車をだしてやる。」と、言われていますが、駅前の病院なので、車を止める場所がないんです。
だから、私が車の止めることが出来る場所まで誘導しないといけません。

保育園の園児のお迎えなら可愛いもんですが、下痢でフラフラなおばあさんのお迎えは、余り可愛いもんではないのです。
さてさて、何時に家を出るか。これが問題なんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする