多言語コーディネーションが業務の中心です。
問題解決ガイドのひとりごと。



8月19日(土)に日比谷の野外音楽堂で開演されたケアリイ・レイシェルの音楽会に行ってきました。
ハワイアン音楽の歌手として有名なだけでなく、フラダンスの振り付け師、指導者としても実績があるので、会場にはハワイ大好き人間たちが大勢集まっていました。

開演直後はまだ日があったので、野外なだけにセミの声が大きく聞こえ、ケアリイとセミの競演という不思議な空間でした。
ケアリイの美しい歌声に魅了された一時間半は、まるでハワイに行っているような気分にさせられました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




紳士服チェーン大手のフタタがコナカと経営統合することに決めたことが発表されました。
AOKIがM&Aを目的にTOBを発表してから目まぐるしい展開がありましたが、結果としてフタタは独自路線ではなくコナカとの統合を選択したことになります。
同じようなケースで王子製紙が北越製紙との統合を目指しており、三菱商事との争いになっているが、まだ結論は出ていないようです。
ライブドアによる企業買収騒動が話題になり、特異なケースと思われていたものが、実は大手企業にとっても普通の企業行動になっているということを示しています。
会社あるいは事業部単位で売買されることが普通になれば、経済はより活性化されることになるのだが、経営している立場で考えると違う次元の問題も考慮しなければならない時代になったということだと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )