民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

冷蔵庫を買いに行って電気コタツを買ってくる。

2020年05月07日 17時39分41秒 | 身辺雑記
5月7日(木)
シンプリストをググったり、youtubeをサーフィンしたりしていたから、
広告がしつこい。
言葉に惑わされるもんか、
ただすっきししたいだけ。
モノも気持ちも。

いつか使うかもしれないと取っておいたものを、
ずっと使わなかったから、断捨離だって言って捨ててしまう。
でも、ずっと取っておいた記憶は残っている。
だから、いざ使う段になって、捨てなければよかったと臍(ほぞ)を噛む。
売っているモノなら、また買えばいいけど、
(それでも買いに行く手間、お金がもったいない)
なかなか手に入らないモノだと悔しさに地団太を踏む。

冷蔵庫が壊れた。
オレひとりだけの使用だから一番小さいヤツだ。
1998年の製品だった。
22年持ったのか、よしよしと頭をなでてやりたい。
さつま揚げが好きでよく買っておく。
それが、手に取ったらヌルヌルして気持ち悪い。
賞味期限にはまだだいぶある。
おかしいなと冷蔵庫をチェックしたら動いていない。

今日の午前中ハードオフに買いに行った。
前にお目当ての冷蔵庫があったのを覚えている。
ところが買おうとした冷蔵庫がなかった。
一人で階段を運ばなきゃならないから、
ワンボックスタイプのヤツでないとダメ。

しょうがいない、帰ろうとすると電気こたつが目に入いった。
もうすぐコタツもしまう時期だが、だましだまし使っているコタツだ。
この際、来年のために買っておくかと決心して購入した。
3,400円、フラット式のヒーターでなんとファンもついている。
天板はアクセントにすりガラスが入っておしゃれだ。
厚みも35ミリあり、ずっしりと重い。
ベトナム製だ。
ベトナムは家具つくりにはいい印象がある。

折りたたみいすも安かったのでついでに買った。
これは家に帰ってよくみたらコクヨ製だ。
間違いない製品だろう。
880円、使わないときは折りたためるから邪魔にはならないだろう。
これは洋式スタイルにしたとき、ギターを弾くときのイスにするつもり。

午後、FBでつながっているリサイクル店に行ってみたが休みだった。
明日の金曜日に10時から1,5000円の冷蔵庫が10,000円で売り出すことは知っていたが、
買おうとしている冷蔵庫である保証はない。
気に入ったのがあれば買うつもりだった。
がっかりしたが、近くにハードオフがあることに気が付いた。
ここは午前中に行ったハードオフより2倍以上大きい。
ここならあるだろうと期待したが残念なことになかった。
二段式の安い冷蔵庫はあるのだが、一人で持てるヤツじゃないとダメなのだ。

しょうがない、帰り道のヤマダ電機で買っていくかと帰途につくと、
ベルモールにケーズデンキの看板が見えた。
どれ、のぞいてみるかと行ってみると、
思ったより何倍も広いので驚いた。
お目当ての冷蔵庫は4種類あった。
12,800円のにしようと店員を呼ぶと、
在庫が一番高い、14,800円のヤツしかない、ほかのは取り寄せになると言う。
現品でもいいと思ったが、それはやっていないと言う。
安いほうのヤツと一緒の値段でいいと言われて、
じゃ、それでいいということにした。

それと、台所の照明がだいぶ傷んできたので、
たまにはカミさんに御機嫌をとるかとペンダントライト(LED)買ってやり、
自分の部屋の照明がなんか暗く感じてきたので、
思い切ってやはりLEDのシーリングライトを購入。
1週間ほど前に蛍光灯を3本取り換えたばかりだったのに、
ついでというのは恐ろしい。
3品合わせて、26,980円。
消費税、10%、高くなったのを痛感。

気合を入れて冷蔵庫を2階に運び設置する。
運ぶとき、眼鏡ホルダーをひっかけ、老眼鏡のツルが取れた。
代わりに100円ショップで買っておいた老眼鏡をかけると、
なじみが悪い。
前に使っていたヤツは1,980円だけど、さすがに100円のと比べると違う。
毎日使うものだからいいものにしたい。
前に買って気に入り、ライブのときだけ使っていた老眼鏡がある。
これは度が3.0で普段使いにはちょっと強すぎる。
それで、2.5度のヤツを注文した。

これでこの3.4日の間に5品をアマゾンで注文したことになる。
シンプリストに気を引かれながらこのザマである。
昨日届いたのは違う品物がひとつの梱包できた。
システムが変わったのかな、こんなことは今までなかった。

照明器具を梱包から出すのは明後日のライブが終わってからにする。