民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

スーパーで買物、金額にびっくり

2018年12月30日 15時21分40秒 | 身辺雑記
1ヶ月に三度か四度、スーパーで買物をする。
昼食(そばorうどん、朝は食べない)と口が寂しくなったときのお茶菓子である。
レジで生産するたびに物価が上がっていることを痛感させられるが、
先日、あまりの金額に目を疑った。
今まで、6,000円を超えたことは記憶にない。

かましん(スーパー) 2018年12月13日

新鮮卵のこんがり焼きプリン 203×2=406円
超熟 ライ麦入り3枚 118円
ふっくらいなり 3コ入り 129円
歌舞伎揚せんべい 235×2=470円
サトウの切り餅 409円
チョコミックス 278×2=556円
さつま揚げ 105×2=210円
天ぷら(かき揚げ) 124円
プチラックビスケット 204円
塩釜おでんセット 537円
昔ながらの甘い金時 321円
ゆで国産日本蕎麦 116円
さつまいもスティック 429円
ヨーグルトトッピング 321円
黒焼きミックスナッツ 徳用 624×2=1.248円
焼海苔 おにぎり用 321円
にっぽんのにんにく 378円
うどん 3コ入り 192円
長ねぎ1束 213円

合計 6.702円

一日ずっと部屋にこもって、

2018年12月28日 16時37分22秒 | 身辺雑記
今年の予定はすべて終わり、一日ずっと部屋にこもって、
アマゾンプライムビデオで映画(TV番組)を観て(TVはオイラの部屋にない)、
アベマTVで将棋の生中継を観て(今日は藤井7段の対局あり)、
(午後5時25分、84手で藤井の勝ち)
本を読み(日の明るい昼間はなるべく)、
ギターを弾いている。(暖房費節約のため部屋が寒くて指が冷たい)

時間にすれば、ネットが7割、読書が2割、ギター1割というところだろうか。

「歌うんだ村」で「宙(そら)」の忘年会

2018年12月26日 23時20分46秒 | 身辺雑記
25日(火)
午前、朗読教室
女性3人とランチ、みんな同じく海鮮丼。
全員ご飯少なめにしたら、その少なさに唖然。
丼(どんぶり)の下のご飯が薄いこと、刺し身の厚さくらいしかなかった。

26日(水)
11時45分~2時45分、駅東の「歌うんだ村」で「宙(そら)」の忘年会。
男3人、女性2人。
ランチ付き、カラオケ歌い放題、ソフトドリンク飲み放題で1,000円ぽっきり。
去年もここでやった。
今年の反省、来年の抱負なんて面倒な話は一切なし。
カラオケは最後に1曲歌っただけ。
他愛ない世間話に終始した。
ビールを中ジョッキで一杯だけ飲んだ。

その後、女性2人と駅のスターバックスでお茶。
4時30分に解散。

これで今年の予定はすべて終わり。
さぁ、アマゾンプライムビデオで映画、TV番組を見まくるぞ。

「愉快な仲間たち」のライブに急遽、出演。

2018年12月24日 23時23分20秒 | ギター日誌
21日(金)
午後、「うれかじ」の練習

22日(土)
午後、ライブ仲間のKさんが出演する「サロンコンサート~記憶の音」へ。
場所 オトスク(トヨタウッドユーホーム内)
入場料 2.500円(Kさんの招待)

その後、Kさんとその音楽仲間数人と「ストラム 音」へ。

23日(日)
10時~4時 Kさんの車に乗せてもらって「愉快な仲間たち forever」へ。
場所 ゆうがおパーク(下野市)
前日キャンセルが出て、急遽、主演が決まった。
出場 12組 オレは8番目
演奏曲 ひまわり、主人公、乱れ髪

あまり経験のない演奏会スタイルの会場配置に緊張して胸の動悸が激しくなる。
一生懸命深呼吸をくり返したおかげで、本番ではあがることはなかったけれど、
ミスタッチはいつもより多かったし、不満は残る。
まぁ、これも一つの経験と割り切る。
自分の出したい音は出せたので、その点に関しては満足。

それからKさんと真岡のライブができる店に行って、
1月にボランティアでやる、歌とギターの二重奏の練習をする。

講師との打ち合わせに県立博物館に行く

2018年12月20日 21時46分14秒 | 身辺雑記
19日(水)
グループ「宙(そら)」で市民大学の講座を企画している。
先日、プレゼンの結果がわかった。
4本提出して2本(前期が1本、後期が1本)が審査を通過。
わたしがサブで手伝っていた企画「近世を切り開いた栃木の女性たち」も通った。

この日はメンバーが中央生涯学習センターに集まる日。
9時30分に出かけようとすると「何してんの、みんな待ってるよ」と催促の電話。
(みんな早いなぁ)と自転車で中央生涯学習センターに着くと、
駐車場でみんなが「早く、早く」と手招きをしている。
ここで初めて事態が飲み込めた。
今日はミーティングじゃなく、講師と打ち合わせに行く日だった。
(ちゃんとカレンダーに9時30分集合と書いてあった)
「ゴメン」とリーダーの車に乗り込むと、「遅れます」と先方に連絡を入れたとのこと。
(あちゃ、またやっちゃった、このところこういうことが多いな)と肩を落とす。

県立博物館に行って講師との打ち合わせ。
前にも何度か講座をやってもらった人だから、話はとんとんと進む。
その後、みんなで(4人)ランチして、調べ物があるというので県立図書館につきあう。
それからリーダーと別れて、女性二人と中央生涯学習センターに歩いて戻りおしゃべり。
朝、コンビニで入れたコーヒー(カップから保存容器に移しておいた)をやっと飲むことができた。
「ふれあい塾」で司会をやり、アイスブレイクをやったことを話す。
人と話すことで自分の考えがまとまり、人の意見を聞いて新しい発見がある。
こうして、人と話すのは貴重な時間だ。