民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

映画「コンテイジョン」(接触感染)を観る

2021年05月31日 21時26分51秒 | 身辺雑記
5月31日(日)
昨日はひさしぶりのオフ日でずっと部屋にこもりっきりだった。
いや、7-11にコピーをしに行ったな。

しばらく映画を観ていないとプライムビデオで観た。
「コンテイジョン」(接触感染という意味)
キャッチコピーは「『恐怖』はウイルスより早く感染する」
2011年の映画なのにまるでいまのコロナ騒ぎを予言したかのような映画だった。
プライム会員の人にお勧めです。
ジャンルはスリラー映画になってるけど、全然怖くありません。

今日は今月2回目の太極拳の練習へ行ってきた。
2時に行って3時15分に帰ると、
(1時から4時が練習タイム)
帰り際に、遅く来て早く帰るのね、と皮肉を言われた。

帰ってパソコンを開くと藤井クンの対局がアベマTVで放送されていた。
早指しの棋戦だから決着がつくまでそんなにかからなそう。
AIの評価はずっと藤井が悪しだったが、終盤に逆転したようで藤井クンの勝ち。
藤井クンの活躍を見るのがこれからの大いなる楽しみになる。



今週はオフ日がなくお昼はずっと外食だった

2021年05月29日 23時58分48秒 | ギター日誌
5月29日(土)
昨日の金曜日はいつもの「うれかじ」の練習日。
いま集まれる7人全員が出席。
一生懸命に練習していった2曲は来年の演奏会の予定からはずされる。
2曲とも弾いていて気持ちいい曲なんだけど、ホールで弾く曲ではないからしょうがない。

今週、お昼はずっと外食だった。
今日はひさしぶりに味噌汁と目玉焼き(2ケ)のお昼。
6ケが残った卵の賞味期限は24日だったけど、えいっ、ままよと食べた。
夜食にやはり目玉焼き(2ケ)にして食べた。
明日のお昼も目玉焼きにして食べよう。

今日の土曜日はマンドリンクラブの練習へ。
6月13日に文化センターで無観客の演奏会がある。
ギターの人数がが少ないからと、この演奏会のためだけに、
マンドリンからギターに移った人がいる。
この人のギターがオレのギターによく似ている。
見せてもらうと製作者が同じだった。
製作年度は1年しか違わず、値段も一緒だった。

今週は予定がびっしり

2021年05月27日 23時06分34秒 | 身辺雑記
5月27日(木)
このブログも備忘録のようになってきたな。
備忘録と忘備録、ごっちゃになっていたが、
いま気になってググってみたら、備忘録が正しいようだ。
でも、忘備録でも間違いではなさそう。
ややっこしいな。

5月25日(火)
午前中、中央生涯学習センターで朗読教室。
一人欠席で6人が出席。
この日から新しい題材、太宰治の「走れメロス」に入る。

午後は「宙」で企画した市民大学講座の第一回目。
メンバーのAちゃんと待ち合わせしてランチした後、
一時に会場入り。

テーマは「前方後円墳の魅力」
~古代日本の古墳群の謎に迫る~
講師は新潟大学の名誉教授、橋本博文氏。
2時から4時までの講義だが、4時を過ぎても終わろうとしない。
用意した資料の説明を全部するつもりのようだ。
4時20分を過ぎても終わる気配がないので、
強制的に終了してもらった。

5月26日(水)
ふれあい塾の館外学習の下見に行ってきた。
8時45分に東生涯学習センターに集合。
7時30分に携帯の目覚ましをセットして枕もとに置く。
板の間だからすごい振動でたいがいは目が覚める。
ところが、この時は7時30分の目覚ましが気が付かなかった。
作動しなかったのか、気が付かないほどの眠りに落ちていたのか不明。
あれっ、おかしいと目を開けたのが8時1分前。
携帯を見ていたら、8時ちょうどに目覚ましが作動した。
そのけたたましい振動にこれに気が付かない訳がないと不思議がる。

急いでコーヒーをドリップして、自転車をいつもより一生懸命こいで、
5分前に着く。
東泉会から4人、職員が2名、2台の車で出発。
野木町のレンガ窯、小山市で昼食、結城市の結城紬を見学。
車の中で「カンツォーネ」「懐メロ」「フォークソング」「オールデイズ」
をランダム再生して聴く。
みんな懐かしい曲ばかり、必死に歌手名、タイトルを思い出していた。

5月27日(木)
雷電信仰について調べている「柏村塾」のメンバーのランチ会。
駅前の「ビストロなんとか」というお店で。
このご時世でみんなが集まるのは難しく、8人のメンバーのうち4人が参加。
(男はオレ一人)
その後、場所を変えて、一人は用があって帰り、三人でお茶。
集まりでは何度も顔を合わせているが、個人的な話をするのは初めて。
意外な共通点がわかったりして楽しい時を過ごすことができた。
5時までずっとしゃべりっぱなし。
オレは聞き役に回ることが多かったかな。



第42回ミヤストリートギグ

2021年05月24日 21時46分39秒 | ギター日誌
5月24日(月)
こないだブログをアップするのをたまに忘れると書いたけど、
舌の乾かないうちにまた忘れた。

5月22日(土)
第四土曜日はソロギター愛奏会の定例会。
前日に引き続き、横川地区市民センターへ。
10時30分に出かける。
この日は6人が参加。
お昼をみんなで食べて、午後3時までレッスン。
音の出し方の細かいところを指摘される。
ずっとライブではマイクを通して弾いているので、
生で聴かせる機会はほとんどない。
その弊害が出たようだ。
生音はほんとに微妙、ちょっとした加減で音が変わる。
言われないと気が付かなかった。
やっぱり人に聴いてもらうのは大切だな。

スーパーで弁当を買って家に帰ったのが4時ちょっと過ぎ。
youtubeを見ていたら、いつのまにかウトウトして、
目が覚めたのは6時10分前。
この日はマンドリンクラブの練習がある。
6時30分に姿川地区市民センターへ行かなきゃならない。
弁当を食べてる時間はない、ちょこっと食べて急いで向かう。
10分前には着いた。
この日、ギターの出席は5人(女性が一人)

5月23日(日)
22日と23日はミヤギグストリートがあった。
去年はコロナ禍で中止、今年は規模を制限して実施。
22日は行けなかったけれど、23日は行くつもりでいた。
それが当日になってなんとなく腰が重い。
家でノンビリしていた方がいいなの誘惑に負けそうになる。
それでも「味一番」でしばらく食べていなかったタンメンでも食べようかと
お昼ちょっと前に出かけた。
このところ愛用している高下駄で。
タンメンは期待外れだったな。

オリオンスクエアにちょっと顔を出して、何人かとあいさつ。
ビートクラブのメンバーが中心の「乱BOWZ」を聴きに、イベント広場へ移動。
3バンドほど聴いて帰路に付く。

エッセイの会のメンバーの代筆を済ませ、
自分のエッセイの推敲も済ませ、メールで送付。

5月24日(月)
月に一度やっている準会員のための「うれかじ」の特別練習日。
1時から横川地区市民センターへ。
1stが二人、2ndが一人、3rdが二人。
代表の女性が顔を見せない。
連絡を取っても返事がない。
なにかあったのかと心配だったが、
もう練習が終わる4時10分前にTELがあった。
すっかり練習があるのを忘れていて畑仕事をしていたとのこと。
みんなで大笑い。
まぁ、何事もなくてよかった。




エッセイを書きあげた

2021年05月21日 22時22分17秒 | 身辺雑記
5月21日(金)
奇数月は奇数日にブログをUPしようとしているがたまに忘れる。

18日(火)はふれあい塾の初日だった。
講座は10時からだが、スタッフは9時に集合して準備をする。
いつもはぎりぎりか遅刻するのにこの日は余裕をもって到着。
ホールでやることになって、テーブル、イスを出さなくてよくなった。
せいぜい配布資料の用意くらいだから、なんていうことなく終わってしまう。

この日の講座はピアノとフルートのデュオ。
フルートの女性はFBの記事を読んでいて、
ビートクラブとつながりがあるのを知っていた。
終わった後、そのことを話して友だちになることを承認してもらえた。
なかなかユニークな子でこれからが楽しみ。

受講生55人が全員参加とのこと。
朝方、ちょっと雨模様だったのにすごいことだ。
受講生の中に、前に受講していてしばらく休んでいたシルバー大学の後輩の女性がいた。
ひさしぶりの再会を素直に喜ぼう。
みんなでランチしてミーティングをして解散。

19日、20日はオフ日。
エッセイの締め切りは25日だけど、この辺りは予定が詰まっている。
19日の一日でどうにか書き上げた。
あとは推敲すればOK。

今日、金曜日はいつものように「かつや」に寄ってから「うれかじ」の練習へ。
1stの女性が休みなだけで、6人が出席。
来年の3月の演奏会に弾く曲の順番を仮に決めたので、
その順番に練習していった。