7月31日(日)
今日はオフ日。
県庁前でイベントがあるのはわかっていたが、
この暑さだし、結局行かずじまいだった。
家から一歩も外へ出ず、四重奏の楽譜を三重奏に直していた。
プライムビデオでやっと面白そうなアメリカのテレビドラマを見つけた。
「高い城の男」
第二次世界大戦でドイツと日本が勝ったと仮定したドラマだ。
まだ一話だけど、一話60分、ずっと飽きなかったし、
次が観たくなる内容だった。
昨日は「マンクラ」の練習日。
ギターは7人が参加。
ひさしぶりに小野口さんの指揮。
何度かやったことがあるはずなのに初めて弾いたような感覚。
ストロークはないけど、なんとなく難しい。
定演まで3か月あるけど、なんとかなるのかな。
定演ではギターだけの合奏をやるのが恒例らしい。
今年はオレがとりまとめをやることになった。
オレが決めた2曲のスコアとパート譜をコピーしてみんなに渡した。
各パート二人ずつの6人、パートもオレの独断で決めた。
「真夜中のギター」
「オレビアを聴きながら」
2曲ともcawaraさんの編曲。
今日はオフ日。
県庁前でイベントがあるのはわかっていたが、
この暑さだし、結局行かずじまいだった。
家から一歩も外へ出ず、四重奏の楽譜を三重奏に直していた。
プライムビデオでやっと面白そうなアメリカのテレビドラマを見つけた。
「高い城の男」
第二次世界大戦でドイツと日本が勝ったと仮定したドラマだ。
まだ一話だけど、一話60分、ずっと飽きなかったし、
次が観たくなる内容だった。
昨日は「マンクラ」の練習日。
ギターは7人が参加。
ひさしぶりに小野口さんの指揮。
何度かやったことがあるはずなのに初めて弾いたような感覚。
ストロークはないけど、なんとなく難しい。
定演まで3か月あるけど、なんとかなるのかな。
定演ではギターだけの合奏をやるのが恒例らしい。
今年はオレがとりまとめをやることになった。
オレが決めた2曲のスコアとパート譜をコピーしてみんなに渡した。
各パート二人ずつの6人、パートもオレの独断で決めた。
「真夜中のギター」
「オレビアを聴きながら」
2曲ともcawaraさんの編曲。