民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

さだまさし「主人公」の弾き語り楽譜を作成

2021年10月28日 23時10分17秒 | 身辺雑記
10月28日(木)
昨日は歯医者でお掃除をしてもらう。
2か月に一度やってもらっている。
グラグラしている歯があったのでみてもらう。
差し歯の付け替えを覚悟していたが、
そのまま接着だけで済んだ。
土台がないので、これで持つのだろうか、不安になる。

駅ビルにある千円カットに。
丸刈り、バリカンで一番短いヤツで。
あっという間に終わる。
一番ありがたい客だろうな。

今日はひさしぶりのオフ日。
部屋の模様替えをした。
重いものを運んだから、今になって腰が痛い。
明日は大丈夫だろうか。

さだまさしの「主人公」の弾き語り楽譜をミューズスコアで作成。
篠笛と二重奏をするつもり。

4日で8コマはさすがにきつい

2021年10月26日 23時06分25秒 | 身辺雑記
10月26日(火)
23日(土)
いま県立博物館で「木と木の実の考古学」と題した企画展をやっている。
その一環として柏村さんの「民俗事例から見た植物利用」をテーマにした講演会があるというので行ってきた。
午後1時30分~3時30分、博物館講堂。
開館と開演を間違えて15分ほど遅れてしまった。
開いている席を探していると、かつて「下野民話の会」で一緒だったMさんを発見。
幸い、隣の席が空いていた、ラッキー。
休憩時間にいろいろと話ができた。
後半が始まって、終わったらまた話の続きをしようと思っていたが、
目をつぶって聞いていて、目を開けたらMさんがいない。
あとでメールが入って、家族に呼ばれたということだった。

夜は「マンクラ」の練習があった。
博物館の近くだし、家に戻らず直接行こうとギターを車に積んで出かけた。
時間があったので、前から行きたかった環状線沿いにある「ニトリ」に行く。
店内が広いのにびっくりしながら、どんな品があるか1階と2階の店内を隈なく回った。
前から気になっていたカーテンレールとカーテンを購入。
アウトレットで布団カバーが安かったので、これもついでに購入。

同一敷地内にある「くら寿司」で夕食。
「はま寿司」と勘違いして入った。
「くら寿司」は初めて。
システムも違うし、メニューが全然違うのに面食らった。

「マンクラ」の練習、6時30分~8時30分、姿川区民センター。
ギターはオレを入れて6人が参加。

24日(日)
文化祭に群読で出演。
9時30分に集合、リハーサルをやって11時に本番。
コロナ禍で無観客、録画してyoutubeで流すことに。
いつもならみんなでランチするのに、できなくて残念。
控室が使えたので、ひとりひとり感想を述べたり雑談することができた。

午後はスタッフとして6階で「演芸部門」の収録のお手伝い。
次のグループを呼びに行ったり、
ホールの床をモップでかけたり、
ピアノを移動したり、平台を出したり。

25日(月)
午前中、市民大学「動物たちのスゴ技」を受講。
午後、「宙」で企画した市民大学「日本の縄文時代」講座の司会進行をやった。
夜は栃木市でのギター合奏の合同練習に参加。
5時30分に車ででかけて、帰ったのは10時。

26日(火)
午後、市民大学の講座「「鬼先生の人間探検講座」を受講。
この日が最終回。
後期は3つの講座をかけ持ったけど、さすがにちょっときつかったかな。

毎週金曜日は「うれかじ」の練習日

2021年10月22日 23時31分07秒 | ギター日誌
10月22日(金)
昨日の木曜日はオフ日。
家から一歩も外へ出なかった。

10時過ぎに起きて、何をしたんだったったかな。
本は読んでいない、映画、ドラマも見ていない。
ギターを弾いていたか、youtubeを見ていたか、のどっちかだった。
ギターは「うれかじ」の曲をさらっていた。

今日の金曜日は「うれかじ」の練習。
1st 3人、2nd 1人、3rd 1人、5人が参加。
運指を見直したせいもあって、だいぶ弾けるようになった。

来週は木曜日しかオフ日がない。
ちょっと気が重いがしっかり乗り切ろう。

オーディオ出張買取

2021年10月20日 21時58分16秒 | 身辺雑記
10月20日(水)
昨日の火曜日、午前中は朗読教室。
24日(日)に文化祭に出演する。
この日が最初で最後のみんなそろっての練習。
みんなにその覚悟が伝わって、出演者6人全員が出席してくれた。
(なかには休みたかった人もいただろうに)
先生に指導されながら、5,6回は通し練習しただろうか。
最後にスマホで録画を撮った。
後でyoutubeで限定公開するとか。

午後は市民大学を受講。

今日はオフ日。
ネットでオーディオを出張買取する広告を見て、
電話したら、今日行けると言う。
まさかと思っていたから意表を突かれたけど、
査定に来てもらうことにした。
夕方30分遅れて、ちょうど夕食中に来た。

プレーヤー デユアル(ドイツ製)
プリアンプ、パワーアンプ クオード(イギリス製)
スピーカー タンノイ(イギリス製)

45年くらい前に、当時の給料半年分くらいの値段だった。
査定金額は4万5千円。
売れるかどうかが買い取りの際の大きなポイントのようで、
売れると踏んだ金額の30~50パーセントが買い取り金額になるみたいだ。

ギターを見て、楽器も買取しますというので、
処分するつもりでいたギターも2本見てもらった。
どちらも10万で買ったギターだが、買い取り金額は3万円と1万5千円。

買ったときの値段を考えるとがっかりするような値段だが、
生前整理したい気持ちも強いし、
モノがなくなるスッキリ感も捨てがたく、応じることにした。
オーディオとギターで9万円。

今、40数年見慣れたオーディオ機器が部屋からなくなって、やはり寂しさを感じる。




「うれかじ」準会員のための特別練習

2021年10月18日 23時12分50秒 | ギター日誌
10月18日(月)
昨日はオフ日。
「マンクラ」や「うれかじ」の曲を見直し。
他にいい運指はないかと探しているとあっという間に時間は過ぎてゆく。

今日は午前中、市民大学。
午後から「うれかじ」準会員のための特別練習。
1st 3人、2nd 1人、3rd 2人(一人が準会員)
「栃の木」との合同演奏の曲を中心に練習。
「栃の木」にはキーボードとベースがいて、
それを考慮してのアレンジだから、
それがないと、なんとなく弾いていて物足りない。

1時~4時30分まで練習。
最初は太陽が当たり、ポカポカと暖かかったが、
最後の方は寒い風が吹き、暖房が欲しくなるほど冷えて来た。
エアコンを暖房にしてみたが、まだ各部屋で切り替えはできなかった。