週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#090 -’19. ベイサイドBBQ (その二)

2019年03月31日 21時30分22秒 | 海外旅行(オセアニア&太平洋諸国)
食事時間がおよそ一時間で、その後にミクロネシアの民族舞踊が存在するのか知りませんがそれなりに楽しい踊りでした。

小さな日本人の子供が舞台の前で見とれていました。

































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#089 -’19. ベイサイド・バーベキュー@シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

2019年03月30日 20時14分02秒 | 海外旅行(オセアニア&太平洋諸国)
今回の三泊四日のグアム旅行の最終日のディナーです。
明日の午後には友人はセントレアに、我が家は成田に帰国します。
一泊目の夕食はレストラン ザ プレジデント日本で美味しい釜飯を頂きました。
二日目の夕食はピザなどの食料とビールを買い込んで友人のお部屋での室内パーティでした。
グアム最終日の三日目のディナーはショーを見ながらのバーベキューにする事にして朝一番にレセプションに予約しました。

食べ放題飲み放題でしたが、食べるのも飲むのもそれ程いただけませんでした。
若いつもりが既にそれ程胃袋が受け付けませんでした。
それでも四名での心に残る楽しい会食でした。
今回の旅は峠の我が家のお隣さんからのお誘いでした。
今までとは少し異なる旅でした。
今までもスイス旅行や地中海での船旅そして国内旅行とご一緒させて頂いていますが、ホスピタリティーに富んだおもてなしを受けた日の最後の晩餐でした。

ポリネシア、メラネシア、ミクロネシアと色々のダンスが有りますがどれも個性豊かで楽しい宴です。
グアムはミクロネシアですから、踊りもミクロネシア風なのかも。

シェラトンラグーナグアムのHPからBBQを引用させて頂きます。

ベイサイド・バーベキュー
ディナー営業時間18:00~20:00
昨年リニューアルされたオーシャンクリフサイドのベイサイド・バーベキュー
ビュッフェ、セルフグリルスタイルのバーベキューをお召し上がりいただきながら、
グアムで唯一、伝統ある“チャモロダンスショー”をご覧いただきます
ハウスビール、ハウスワイン、アイスティーとソーダ飲み放題
営業時間:18:00~20:00  ショー:19:00~
送迎時間:
【17:25】   【17:30】
ニッコー     ウェスティン
ロッテ      リーフ
オハナベイビュー
オハナオーシャンビュー
【17:35】   【17:40】
グアムプラザ   ハイアット
デュシタニ    グランドプラザ
キャピタル    パシフィックベイ
【17:45】    【17:50】
ホリデーリゾート  パシフィックスター
フィエスタ     ロイヤルオーキッド
ガーデンヴィラ   ヴェローナ
【17:55】
PIC
ヒルトン
ウィンダムガーデン
サンタフェ
オンワード
※お帰りの準備ができましたらフロントまでお越し頂きドロップオフとお申し付け下さい。
■ダンスチーム
【月曜日・金曜日】 INTETNON GEF PAGO
【火・水・木・土・日曜日】PA’A TAOTAO TANO
【料金】
大人お一人様 $65
【期間】
毎日
【備考】
お子様料金(6-11歳)は、大人料金の半額となります
料金には、10%のサービス料が加算されます
写真はイメージです。


外は明るいですが6㏘に受付にお邪魔して名前を言って入りました。
1


左手の高い所が舞台です。
2


フェーク・ラタンの椅子が並んでいます。
3


端にあるのが料理材料ですが、結構色々ありました。
4


テーブルが少し狭いのが難点です。
これで四名は少し。
5


隣に誰も座りませんでしたので利用させて頂きました。
6


それでも結構頂いたかも。
7


踊りが始まりました。
8


部隊の脇と言うべきか少し離れたところに楽団と歌い手さんが居ました。
9


シェラトンでは韓国人を多く見かけた感じですが、小さな子供たちはにほんじんでした。
10


ダンスが始まると舞台の前で眺めていました。
11



12



13



14



15


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#088 -19. 巨大な顔に成長したナナちゃんです?

2019年03月29日 19時50分43秒 | ねこ&いぬ
大きく成長したナナちゃんと言いたい所ですが、その横に隠れているナナちゃんです。


最近は結構、やんちゃになったナナちゃんですがこの時はご覧の通りです。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#087 -’19. 3月27日の日記(舎人ライナーと舎人公園、上野公園)

2019年03月28日 17時31分30秒 | 日常の出来事(日記)
この時期になると、ご多分に漏れずお花見のスレッドが多くなる。
それでは今までお邪魔した事が無い所にと思い向かった先が都立舎人公園です。
日暮里駅から新交通システムと言って良いのか日暮里・舎人ライナーが走っている。
乗った事が無いからそれに乗るのも大きな目的でした。

始発駅の日暮里の次の駅の西日暮里で乗車です。
1


ホームドアも東京メトロ南北線と同じ完全に遮蔽するタイプです。
今風です。
2


札幌の地下鉄で乗ったタイヤタイプの車両でした。
車両内は浜松町~羽田空港間の東京モノレールに何処か似ている感じをうけました。
モノレールのように床に高低差がある訳でも席の配置も異なるのに。
3


ここからは舎人ライナーの車窓からの風景です。
高い所を通っていますので視界は大変良いです。
外の川は隅田川です。
4




地下鉄銀座線や丸の内線の集電方式と同じでパンダグラフから集電する方式ではありません。
5


隅田川と荒川が接近している場所ですが、少し上流に上ると隅田川は消滅します。
6



荒川の脇を走る首都高速中央高速環状線写っていますが、こちらの道路も一度も走った事がありません。
昨日は荒川の屋形船が火災にあったようですが、下流に下ると現場かとおもいます。
7


初めて訪れる舎人公園の駅に到着しました。
何処に向かうべきか上からのぞいて一枚です。
8



日暮里方面を一枚撮影です。
9



10


桜を愛でに来ましたが、公園が新しく未だ工事中の所もあるようで桜も若木が多く少し残念でした。
11


桜の近く撮影していませんので、分かり難いですが左手に咲いていました。
12



ここからは消化不良で自宅に帰るのを変更して上野公園に向かい撮影したものです。
13



14


15


16


17


18


19


20


21


22


昨日は午後からわが家を出発しましたし、舎人公園のホンの一部を歩いただけで、上野公園もほんのさわりだけ見てお酒でも飲んで帰るか迷いましたが帰る事にして駅に向かいました。
帰宅してからTVを見ると、靖国神社の標準木で満開とのことでした。
歩いた感じではまだこれからと言った所頃でしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#086 -’19. 国際文化会館の日本庭園(桜などを愛でて)

2019年03月27日 23時51分21秒 | 訪問した食事処、お茶処
ランチを予約した時間より15分ほど早く国際文化会館に到着したのでお庭を拝見させていただきました。






国際文化会館の入り口わきに港区教育員会編の銘板が設置されていますので、その文章を引用させて頂きます。


港区指定文化財

名勝  旧岩崎邸庭園

現在の国際文化会館 の庭園 の前身は、昭和四年(1929)に三菱 の四代目当主岩崎小弥太 (一八七九~一九四五)が建設した岩崎家鳥居坂本邸 の庭園です。この庭園は、京都の造園家「植治 (うえじ)」の小川治兵衛 の作庭によるものでした。「植治」の歴代当主小川治兵衛は数多くの庭園を作庭しており、近代日本庭園 作庭の先駆者として著名です。
 本庭園は、崖に面した南側と鳥居坂に面した東側に植栽が施され、その内側に池を設けた池泉回遊式 の日本庭園 であり、入口部の岩組 なども優れています。また昭和五年の岩崎邸実測平面図と比較しても、作庭当初の姿を大筋において残していることがわかります。
 岩崎邸は昭和二十年(1945)五月の空襲 で焼失し、その後昭和三十年には国際文化会館が建設されました。この建物は前川國男・吉村順三・板倉準三 の共同設計による戦後日本の優れた建築ですが、旧岩崎邸の庭園との調和を最大限に考慮する姿勢が認められます。
 本庭園は、近代日本庭園として優れたものであるとともに、国際文化会館と調和した景観を作り出している天からも高く評価されます。

平成十七年十月二十五日

           港区教育員会


車で来ても駐車できましたが、昼間のお酒が飲めなくなります。
六本木ヒルズ森タワーの巨大さが分かります。
左手が入り口です。
1


2


レストラン・SAKURAのある地下一階に下りて庭に出ました。
正面がレストランです。
右手は岩崎小彌太記念ホールなどです。
3


4


ガラス越しに見えるのはレストラン・SAKURAです。
5


馬酔木と峠の我が家にも自生しているミツバツツジが咲いていました。
6


7


8


正面に見えるのはレストランです。
9


向かって左が男性で右が女性の夫婦像のように見えました。
10


向かいに見えるのはティーラウンジのザ・ガーデンです。
一階のレセプション前のロビーから撮影です。
11


12


13


こちらは一階(玄関、フロントの有る階)の建物内からレストランの陸屋根が芝生になっている所を撮影です。
14
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#085 -’19. 今日のランチはレストラン・SAKURA

2019年03月26日 14時15分53秒 | 訪問した食事処、お茶処
レストラン・SAKURAへ訪れて嬉しかったことが三点ほど。
一点目は、料理などサーブしてくれる方が苗字で呼んでくれたことです。
(その他大勢ではなく、私個人として名前を呼んでくれるその気持ちが嬉しかったです。予約していますから、と言えばそれまでですが。特別な嬉しかを心に残してくれました。)
二点目は、二人掛けのテーブルを付けて四人掛け席を庭に向かって片側のみ、横に座り庭を見ながら食事してくださいとの事でした。営利なのにお客の事を思ってくれている気配りがうれしいです。)
三点目は、ランチョンマットにナイフ&フォークなど置くのではなく、白いテーブルクロスが敷かれていたことです。
(大衆食堂や日本料理などでない西洋料理のレストランならテーブルクロスは当たり前でと思うのですが。海外ならそれほど格式高くなくてもアイロンの効いた白いテーブルクロスなど当たり前ですが、でも、日本では違うみたいです。)
予約がナカナカ取れないレストラン・SAKURAですが、気長に探すとキャンセルがある事がありようです。



家内が予約してくれた レストラン SAKURA でランチです。
建物自体が傾斜地にありますので、地下一階に下りると日本庭園と同じ目線になりました。
1


作者は覚えて居ませんが何度かみています。
2



会計脇のワインセラーの奥が個室になっておりました。
3


四人掛けのテーブル席を日本庭園の方向を向いてテーブルを引いて座らせて頂きました。
4


我が家の予約は午後1時30分でした。
先ずは生ビールを頂きました。
5


サクラの季節ですからロゼ・ワインがお薦めです。
6


そのリュミエールのロゼを頂きました。
7


予約はランチ・セット・メニューです。
前菜はA~Dの四種の中から一つ、スープはカリフラワーのクリームスープ カプチーノ仕立て、メインディッシュはA~Dの四種の中から一つ、デザートはA~Dの四種の中から一つ選択で、コーヒーまたは紅茶で〆になります。
8


お水です。
9


私の注文したB.スモークサーモントラウトとニシンのデュエットです。
生ビールの肴に最高でした。
家内の注文した生ハムも触手が動き、家内からお裾分けがありました。
10


こちらは家内の注文した前菜のA:生ハムと野菜のサラダ仕立て 赤ビーツのドレッシング です。
パルマで頂いた生ハムを思い出しながら頂きましたので、最高に美味しかったです。
11


最近は、イタリアンが多くなりオリーブオイル&バルサミコで頂く事が多かったですが、こちらはバターベラで3種類の美味しいパンを頂きました。
12


ロゼワインは形の上で家内の前に在りますが、自分が生ビールを飲み干せば頂きます。
パン好きの家内も私もパンを係りの方が持って来てくれましたので再度頂いてしまいました。
食後はお腹がきつくなりました。
13


こちらは家内も自分も同じカリフラワーのクリームスープ カプチーノ仕立のですが、今までに飲んだ事の無い美味しい美味しいスープでした。
14


15


メインディッシュですが、家内の頼んだB:サーモンのスチーム カボチャのピューレをそえて です。
肉用と魚用のナイフ&フォークは変えて居なかった感じでした。
これが出来て居ればパーフェクトでした。
16


私が頼んだC:殻付きオマール海老のポワレ アメリケースバターソース ベルガモットの香り です。
17


ソースが美味しかったのでパンでソース迄頂きました。
18


こちらは家内のデザートで、プラリネとイチゴゼリー入りチョコレートムース キャラメル再スクリームを添えてです。
19


私のショコラのシフォンケーキ 生クリーム& バニラアイスです。
20



こちらのコーヒーのカップ&ソーサーもオマール海老のメインディッシュの食器もノリタケでした。
21


〆て:

我が家は最後の入店でした。


チェックをお願いした時は3時少し前で会食しているお客は我が家を含めて三組ほどです。
ラストランの一番端に行ってレストラン内から写真を数枚撮らせて頂きました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#084 -’19. 丸福珈琲店@東急プラザ銀座

2019年03月26日 10時42分28秒 | 訪問した食事処、お茶処
赤坂金龍で食事をしてから、銀座の東急プラザの丸福珈琲店に寄ってお茶した時の記事です。

書きかけ
1



2



3



4


5


6


7


8
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#083 -’19. 山王日枝神社にお参りして(その二) 

2019年03月26日 09時12分41秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
東京での格段に格式高い山王日枝神社その二です。

後日一二ともに加筆します。
1



2


3



4



5



6



7



8



9




10



11



12



13



14








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#082 -’19. お墓参り行って来ました。

2019年03月25日 16時03分05秒 | 日常の出来事(日記)
お彼岸の翌日になってしまいましたがお墓参りに行ってきました。
我が家から約50キロですが、早朝であれば片道一時間で行く事ができます。
今日は、いつものように早朝に出掛けずに11時少し前に出発しました。
渋滞覚悟で家をでましたが、この時間では致し方ありません。
もしかすれば綺麗に桜を見ることが出来ると思いましたが、未だ少し早いようでした。
一部の所では染井よしのでは無い赤味の強い桜が咲いていました。





春のお彼岸はやぶ蚊が居ないので助かりますが、秋はやぶ蚊対策をしないとそこら中刺されます。


東京都の霊園なので墓地内は車で乗り入れる事が可能です。
大きな交差点は一方通行のロータリー形式のラウンドアバウトの交差点です。
ここ八柱も小平も多磨墓地もラウンドアバウト交差点が昔から存在しています。




因みに我が家のは名前が入って居るのでアップしておりません。

少し咲き出したソメイヨシノです。




こちらが一番咲いていたソメイヨシノの桜です。


桜の種類は分かりませんが、満開と言っても良いぐらいに咲き誇っていました。




帰りに株主優待券をもってファミレスに伺いましたが、超満員です。
小学校の卒業式が集中したようで、親御さん子供達が別れを惜しみ食事をしているようで空きません。
別れと新しい出会いの季節の春になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#081 -’19. 峠の我が家の今朝の気象状況&帰宅編(3月24日)

2019年03月24日 19時07分46秒 | お山の日記

午前7時過ぎの撮影時点での外気温です。
温度計では―9.5℃です。
前回リセットしてからの最低気温は-17℃で、最高気温はプラス22℃です。
ただし最高気温は直射日光が当たるため少し高めに出てると思います。





こちらの温度計では 室温は 21.1℃です。




新しく買った Bluetooth で 外気温も表示できる温度計です。
室温は19.9℃で、 湿度は55%です。
外気温は-5.8℃で、湿度は低すぎて表示されていません。



太陽の昇った東の雑木林です。



順光の西の空。


南の空。


追記:
午後0時55分に今シーズン最後の水抜きをしてゴミステーションにゴミ出しして帰宅です。
既に春の行楽シーズンなのか車も沢山走行していました。


既に小仏トンネルなどで渋滞が始まっていましたので釈迦堂でトイレ休憩です。


トイレ脇から外の桃畑に桃の花が咲き始めている訳はありませんが覗いて見ました。
桃の花が咲くころは谷一面がピンクに染まります。



小仏トンネル手前2キロ程度渋滞と、府中の直前で完全にいったん止まりましたが、その後走り初めて午後4時には我が家に到着しました。
渋滞は疲れます。
お山のお隣さんとグアム旅行に花を咲かせてきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#080 -’19. お山の日記(3月23日)

2019年03月23日 10時04分34秒 | お山の日記
5時に起きて、5時45分に我が家を出発です。
スタンドに寄ってガスを入れて再出発です。
渋滞はしていませんでしたが走っている車は沢山ありました。
双葉SAに寄って朝食を頂く積もりでしたが、食べる気がせずおむすびを買ってスタートしました。


峠の我が家に到着した時の温度は車の表示で-3度でした。
車を止める場所には雪があり車の底を擦ってしまい駐車場の奥まで入れませんが、よしとしました。
写真のデータを見ると午前8時8分撮影です。




室内はプラスの5度でした。


我が家はイングランドの最高地点ベン・ネビス山より標高が高いですから未だ敷地内に雪が結構ありました。
小淵沢から富士見町と通り原村に入るとほんの少しだけ路肩に残雪がありましたが無いに等しい状況でした雪があるのには驚きました。






【お山の気温は】

峠の我が家に到着した時の外気温は氷点下3℃でしたが、日中はプラスに成らなかったかも。
其でも、午後から日が射す様になりました。
ガラス越しに日が射すと、太陽光の暖かさを強く感じます。

一日中、ストーブを焚いています。


最近は峠の我が家に行っても、伺う所は買い物の為のスーパーなどだけなのが実情です。
今回も、富士見の西友と富士見の生協に買い物に行っただけです。
そんなこんなでスレッドネタがありませんので、今夏は薪ストーブの写真を載せた次第です。












夕方には綺麗なそらを見ることが出来ました。



コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#079 -’19. 山王日枝神社にお参りして(その一)

2019年03月22日 21時37分33秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
明日は早朝の出かけますので画像のみですが。

1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#078 -’19. オーストリア大使館へ

2019年03月22日 11時30分54秒 | 街角
今日は自分一人でオーストリア大使館へ来ました。
家内は既にお邪魔しています。

暗闇坂(宮村坂)です。
解説に依ると「くらやみざか 樹木が暗いほど生い茂った坂であったという。以前の宮村(町)を通るため宮村坂ともいった。」日本語の文章としては少しかえますが、「くらやみざか 樹木が生い茂り坂が暗くなるほどであったという。」


インターホンの脇にオーストリア大使館のエンブレムです。


スタンプも頂いて麻布十番へ戻る道すがらです。
アダム&イブだそうです。


いつものタイ焼き屋さんです。


ランドマークの六本木ヒルズが見えたので一枚。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#077 -’19. 赤坂金龍で昼食を戴いて

2019年03月21日 17時44分15秒 | 訪問した食事処、お茶処
以前からお邪魔したいと思って金龍さんですが、今月末(三月)をもって閉店する事ですから急がねばと思っていましたが、いよいよ押し詰まっての訪問です。

赤坂金龍さんのHPはこちらです。

頂いたパンフレットから引用させて頂きます。

     和の美しさを楽しむ「和楽美」 わらび
天然の素材である木と土と紙が巧みに調和した、日本伝統の数寄屋造り、和の心が見事に表現された調度品の数々や、季節の表情を見せる庭の風情、赤坂金龍には、ゆっくりと時が流れ、和の美しさを楽しむ「和楽美」があります。
入り口を一歩入ると、静かな和の空間が広がします。少人数からご利用いただける、掘りごたつ席やテーブル席をはじめ、和個室・広間は、ご希望により座卓・椅子席どちらでもご用意いたします。いずれのお席もゆったりとおくつろぎいただけます。
四季折々のの味覚を、心地よい和の空間でゆっくりとご賞味いただきます。食材にこだわり、器にこだわったおもてなしを、どうぞお楽しみください。


01


長大な一枚板のカウンター席です。
生ビールのサーバーがあります。
02


案内されたのは二人用のテーブル席です。
入って一番先に家内が白いアイロンの効いたテーブル席ですよとの事。
03



04


真っ白のナプキンの独特な畳み方で置かれておりました。
05


この額の中に飾られている札は何かご存じですか?
ヒント、任天堂が昔からつくっていたものです。多分今でもつくって居るかも。
    トランプに相当する昔からのカードゲームです。
    1月から12月を表しています。
こんな使い方があるとは、粋ですね。
06

答え:花札です。

白いテーブルクロスに冷えた生ビールです。
高級を謳うお店では、お盆やランチョンマットではなく、これでなければです。
07



08


北大路魯山人作の花瓶です。
09


松平健さんから贈られて胡蝶蘭です。
10


他にも由緒正しきものだと思います。
11


我が家がお願いしたのは金龍御膳です。
12


美味しく頂きました。
13


お店の担当者によると露地と呼んでいました。
14



15
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#076 -’19. 3月20日(水)の日記(赤坂&数寄屋橋)

2019年03月20日 20時28分13秒 | 日常の出来事(日記)
今日は、以前から行きたいと思っていた赤坂にある料亭・金龍です。

それも、今月で閉店するので早くお邪魔せねばと思っていた所TVで放送されました。

益々、混んでしまうと気になりつつ伺った。

今回は金龍でランチを頂く事が最大の目的です。

金龍の事は別スレッドでアップします。
赤坂見附で下車して山王口方面に上がってきた所です。
父母がブラジルに行く前に泊ったホテルニュージャパンは既にありません。
赤坂エクセルホテル東急&東急プラザが右側が見える赤坂見附方面です。
01


道路の反対側に日枝神社の鳥居が見えています。
先に行くと溜池方面です。
02


日枝神社の鳥居だけ撮影して金龍に向かいました。
03


金龍さんです。
04


05


06


金龍を出ると赤坂見附方向の先には紀尾井町のホテル・ニューオータニの建物がみえます。
07


食事が済んで山王日枝神社に向かいます。こちらも別スレッドでアップします。
08



本日の行先も家内が把握していましたが、お茶をする東急プラザ銀座を何故か日比谷ミッドタウンと勘違いしていました。
その為に日枝神社からTBS前の千代田線の赤坂駅から電車に乗って日比谷に来てしましまいました。
本来であれば丸の内線の乗って銀座で降りれば目の前でした。
家内に勘違いしていないかと尋ねられて誤りに気が付いた次第でした。
TBS前の赤坂駅の反対がを一枚。
09


千代田線の日比谷で降りて一枚です。
東京家庭裁判所で殺傷事件が有ったのでこんな近くでと帰宅してから驚いた次第です。
10


地上に上がった所の東京ミッドタウン日比谷です。
11



12


昔の日劇で今は有楽町マリオンに変わっています。
13



山王日枝神社でご朱印を頂き、銀座にやってきました。
日比谷方面から晴海通りを歩いて来ました。
ソニービルも建て代え途中のようです。
14


15


東急プラザ銀座店6Fの丸福珈琲店 銀座喫茶室でお茶しに来た次第です。
16
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター