週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#492 -’12. アメリカ&メキシコ旅行(サンディエゴその一)

2012年12月29日 06時52分22秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
前回編集してアップしたものは携帯電話でアメリカからメールで投稿したもの。
今回からのアメリカ&メキシコ旅行はニコンのデジカメで撮影したものをPCで編集して自己の備忘録とする目的でアップロード。20121229065222

今回のツアーは初めて利用するクラブツーリズムです。
即ち近ツリです。
このツアーが有る事を目にしたのは、8月8日の日経の夕刊の7面の広告でした。
B787の飛行機の事も、サンディエゴ新規就航記念の事もあり盛り沢山の企画でした。
広告紙面にメキシコ2つの街、ティファナ、エンセナダ、アメリカ4つの絶景(セドナ、モニュメントバレー、アンテロープキャニオン、グランドキャニオン)と3つの都市(サンディエゴ、ロスアンゼルス、ラスベガス)の文字が躍っていた。
そくネットから申し込みした。
12月2日の就航記念日の旅行代金が169,800円です。
燃油サーチャージ等を別にしても何と安いことか。
これで全食事つきです。
サンディエゴ空港に降りたってみると、知識豊富な現地ガイドさんに出迎えられて、サンディエゴを発つまで添乗員さんとガイドさんの2人体制でのサポートであった。
こんな低料金で赤字になるのでは心配してしまう程の旅でした。



12月2日のサンディエゴの一日の観光を中心に。


成田を発ったのは12月2日の夕方、こちらは12月2日の昼食を摂ったサンディエゴのレストランです。
現地時間ではお昼ですが、機内で少し寝たとは言え長い2日です。




団体ツアーの良いところです。
席も確保されていて、料理も準備されたいます。
今回のツアーはソフトドリンク付きでした。
勿論、有料のアルコール類を頼んみました。



自分の頼んだ生ビールですが、グラスの上には泡がありません。
グラスの淵から減っているのは、既に飲んだ後です。
何でも、アメリカでは泡は注いだ後に取り除いてビールのみにするそうです。
泡の無いビール等、宴会で残った酸化したビールを思い浮かべてしまいますが。
払った料金分、ビールを注げと言う合理的な考え方なのかも。
ドイツではブラスに注ぐ量に応じて、線が入っているお国柄です。
所変われば風習も変わる実例です。



日本の観光地は陳腐な感じの建物が多いですがサンディエゴの素敵な建物。



施設が整っているのも羨ましいです。



サンディエゴ・パドレス(SD)の本拠地のペトコパークです。



今はオフシーズンで球場を整備工事中でした。
お店で帽子とTシャツをかって。



サンディエゴの歩道脇にこんなビニール袋の入って物があるではないですか。
読んでみると犬の散歩中のお土産を入れる袋でした。
パリでは歩道脇の車道の所の下水に流すのですから、所変わればです。



サンディエゴの道路状況で驚いた事を二つほど。
東京でも日本橋方面では大きな道(三車線、四車線)でも一方通行は結構ありますが、例外的です。
こちらサンディエゴも大きな太い道が一方通行である道が結構あったこと。
それと、ランナバートでは無い完全に直角に交差する所に信号が無いこと。
車は歩行者を敷いても、事故を起こしてもたいへんですから、完全に停車してから走る出していること。
車のマナーが良いのに驚いた次第です。
ヨーロッパの運転者の感覚と全く違うこと。



宿泊したホテルではありませんが、素敵なホテルに案内してもらいました。



カリフォルニアは以前はメキシコ領であった。
バハ・カルフォルニアとアルタ・カルフォルニアとして。
(バハ・カルフォルニアは以前からBaja1000のオフロードレースで知っていたが、今回下と上との事でアルタ・カルフォルニアを始めて知った。)
このミッションは最初にカルフォルニアに開かれて由緒正しき所である。
スペイン&メキシコの文化の香り多き使節団である。
日本でもミッションスクールと意味も気にせずに使っていたが、ここで言うミッションと同じ意味との事であった。



子供の頃見ていたTV番組怪傑ゾロが出てきそうな雰囲気満載です。



敷地内の発掘作業が行われていた。



サン・ディエゴのオールドタウンへ。



オールドタウンマーケットです。
中国人の観光客も沢山いました。







子供の頃夢中で見た西部劇に出てきたライフル銃が飾られていた。



ギリシャの島を思い出させるような教会が。



キティーちゃんは世界ブランドです。
フロントシールドに貼られていたので、一枚撮らせていただきました。



このの調理は美味しいそうです。
食事はしなかったので入りませんでした。



直ぐ先のこちらのお店でお茶をして、家内がトイレをかりました。
親切な店員さんでした。
親切には報いねばなりません。



テキーラらしき強いお酒の入ったメキシカン・コーヒーとスパニッシュ・コーヒーです。



お店の前はこんな感じです。
自分的にはメキシカンです。
翌日、実際のメキシコに行くと、もっと○たないと言うか雑然としている感じでした。
オールドタウンは結構綺麗でした。



お茶して、集合場所に戻る途中で教会をのぞいて見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#491 -’12. SANTO TOMAS

2012年12月29日 06時35分05秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
旅2日目ですが、この後はワイナリーに寄らないので近年有名なメキシコワインを購入。
バハ・カリフォルニアのエンセナダで立ち寄った素敵なワイナリー・SANTO TOMAS です。




創業は1888年のようですからメキシコやアメリカでも超老舗のワイナリーです。



ロゴなども垢抜けたデザインで気に入りました。



店舗から運び出すのか搬入するのか分かりませんが、箱詰めを買いたい所ですががさばるので諦めました。







日本のワイナリーより格段に素敵なディスプレーです。
それだけで味も素敵に感じてしまいます。







葡萄畑は離れた所のあるようです。















日本びいきのお兄さんが、普段は見せてくれない所まで開けて見物させてくれました。
その上色々説明してくれて、一緒に写真も撮らせてくれました。
これもツアーであるが故のようです。



これぞメキシコ人と言った風貌の店長さんでしょうか、社長さんでしょうか、一枚撮らせていただきました。



今回買ったのは、女性陣に人気のあったオリーブオイルと赤ワインを二本ほど。

〆て、$701でした。
帰国してからクレジットのレシートを見て驚いてしまった。
$を米ドルと勘違いしてしまったのである。
メキシコの通貨ペソも表示はとの事。
早取りとの我が家である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#490 -’12. 今年の回数

2012年12月28日 21時51分28秒 | 別荘生活
結果的に12月はお山に行くことなしに年が暮れそうである。
今年は20回行ったが、別荘を建てて最小回数の記録を作ってしまった。
今、一番気になることは干し柿がどのような状態になっているかということ。
それと、前回行ったとき水抜きして帰宅したが、その時は11月であった。
12月には行く予定であったので、水抜きも厳冬期のように完全に行ったか気になるところである。
不凍液も十分であったかとか。
気になる事があるのに行く気力が生じない。
タイヤと中央高速の・・・・ですね。

それにしても何で今年の12月は、こんなにも寒いのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#489 -’12. あといくつ

2012年12月28日 16時28分32秒 | 街角
巷ではお正月を迎える準備。20121228162832

童謡で「もういくつ寝るとお正月」とありますが、東京駅に門松が立っていました。

あといくつ寝るとお正月・・・・。




追記:1月5日
お正月三が日も過ぎてしまった。
何事も過ぎてしまえば早いものであるが、まだ松の内である。

何で追記の記事を書きたくなったか言えば、年末に母を東大病院に連れて行くために文京区内を車で走った時に懐かしい風習を目にしたからである。
今回のこの画像の東京駅の門松は形の上では立派そうに見えるが少し簡略化したものである。
陳腐と言えば陳腐な物である。
本来の門松を造った事のない方が造ったのかもしれない。
竹の並び方も、周りを取り巻く松の形状もことなる。
風習とか伝統は、伝えて行かなければ消え去るのみ。
自分が生まれ育った時代にはあった門松の風習の事である。

お大尽の家の門柱脇に飾られている門松ではありません。
今みたく所得水準が一定ではなかったのかもしれないが、何軒かに一軒又は何十軒にはお大尽が住んでいるのが普通の街の風景でした。

普通の庶民は、大きな竹を門の両脇又は玄関の両脇に立てて細い注連縄で結ぶのです。
そして下には、松をうらじろを飾るのです。
東大のご近所の文京区でその風習を目にしたのです。

最近では、そのウラジロと松のみを飾るのが一般化している。
我が家に飾っているのも松とウラジロである。
いつの時代にか大きな竹が無くなってしまった。
土木関係の建築業者が町会単位で飾ってくれていた。
勿論、無料ではありませんが。
松の内を過ぎると竹をはずして、洗濯物を干す竹竿にするのです。
竹竿にする必要が無いときは竹馬にしたりするのが一般的でした。
我が家では、竹馬になることはありませんでした。
一年に二本の竹竿の補給が定例化していたからです。

そんな自分の育ったときの風習がまだ存在している事を嬉しく感じた年末でした。
そろそろ松の内も明けて、門松の飾りを外さねばならない時が近づいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#488 -’12. 人形町今半(銀座店)

2012年12月28日 14時53分57秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
本日の昼食は妹と久々の会食です。

丁度、12時直後に行った為、生憎満席との事。
一時間程度で席が確保できるとの事で、携帯電話の番号を伝えて銀座の街へ。
結局、入店は午後1時半頃になってしまったが、二時間に亘る美味しい食事でした。
今半銀座店で行っていたお昼の会席特別メニューをいただいた。
凄くリーズナブルで美味しいひと時を過ごす事ができました。
画像は全て携帯電話にて。


おしながきから転記。

    師走
   特別昼会席
    感 謝
     おしながき

前菜  雲子雪中寄せ
     白舞茸 浅月
     紅卸し
     ポンズあん
    牛佃煮
     山茶花サーモン
     冬至南瓜
     酒盗あん
    芯取菜浸し
     子持ち昆布 湿地茸
     天 糸雲丹
    蓮根磯辺揚げ 銀杏

お椀  雪見甘鯛
     蕪 椎茸 芹
     天 柚子

お造り ローストビーフ握り寿司
代り   がり 酢立生醤油   

替り鉢 揚げ出し
     海老芋 ズワイ蟹
     エリンギ 根三つ葉
     口 生姜 美味出汁 

油皿  特選ミニすき焼
     丁字普 焼豆腐
     長葱 白滝
     湿地茸 春菊

食事  大根炊き込み御飯
     じゃこ 青菜
    止椀 香の物

デザート 洋なしのムース
     季節のシャーベット

お薄  栗最中

  一陽来復

   無病息災の思いを込め
    歳暮の宴をお楽しみ下さい。

人形町今半銀座店
調理長 平田 実


と、山茶花と柚子と南瓜のイラスト入りのお品書きに記されていました。
   
   
5階の広い店舗前から一枚。



洋食のテーブルセッティングとは趣は異なりますが、ピシッと畳められたナプキンもすてきなものです。
人形町今半と赤く刺繍されているのが誇らしく感じる。



2人ですが素敵な個室に案内されました。
花も活けられていて、出てくる料理に期待がもてます。



部屋に通されるなり、生ビールをお願いしました。




こちらがおしながきです。



この素敵な小型のオカモチでしょうか、お弁当箱入れでしょうか。
匠の技が生きている素晴らしい工芸品です。



料理も見ただけでわくわくします。



目にも美しく、味も良い。
日本料理の真髄です。



グラスでイタリア産の赤ワインを。



椀物です。



甘鯛とその旨味が溶け込んだ汁の美味しいこと。



こちらは、ローストビーフの握り寿司です。
凄く美味しかった。
これを見たとき、明神館で食べた信州牛の炙り寿司を思い出した。



最近、日本酒を頂くとき冷で飲むことが多かったが、今回は燗で頂いた。
ビールもワインも日本酒も美味しく頂けた。



こちらは替り鉢の器です。



一手間も二手間も掛けて美味しく。




今半と言えば勿論、すき焼きは美味くてあたりまえ、やっぱり凄く美味しいこと。



食事で出てきたのは大根の炊き込みご飯です。
炊き込みご飯の大好きな自分にとっては嬉しいこと。



お替りが出来るとの事で、妹は同じ炊き込みご飯を。
自分は今度はただの白米を頂いた。
すき焼きを付けたたまごをかけて頂いた。



こちらは美味しい別腹のデザートです。



お薄として、抹茶と栗最中です。



実に可愛らしい最中です。
たい焼きではありませんが、どこか泳げたい焼き君を連想させる姿でした。
残酷にも口の中に入ってしまいましたが。



美味しい煎茶で本日の会食も済みました。
美味しかったと妹が喜んでくれたので最高の昼食でした。
そもそも、このお店を教えてくれたのは家内ですから、母と家内を連れてお邪魔しない訳にはいきません。



情報:人形町今半 銀座店
   銀座6-8-7交詢ビル5F
   03-3571-5333
   注文した料理:昼会席 感謝(12月1日~12月28日)
   (ネットに次のように書かれていました。)
      本年一年に感謝 すべてに感謝を込めて
     2012年、最後の特別会席をご用意いたしました。

    特別会席 感謝  @5250x2 10500円
     エビス生中    @735x2    1470円
     ヴァルポリチェラ @882x2    1764円
    壷中有天 一合燗 @1470    1470円
    サービス料             1520円
     消費税                796円
    〆て               16724円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#487 -’12. お昼(精養軒)

2012年12月27日 13時06分40秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
母の食欲に驚きました。


母の疾患は消化器系ではないので、食欲には関係なかった。
母の注文したものはカニコロで、二つ付いてきた。
家内が一つこちらで食べようかと尋ねると、二つとも食べられるとの事。

上野の山は不忍池を挟んで直ぐであるから、精養軒と言えば上野の山です。

東大病院の入院病棟の15階にある精養軒の担当するレストランにお邪魔した。
精養軒と言えども、テーブルには紙のランチョンマットであった。
白いコットンのテーブルクロスであって欲しいと願ってしまう。

東大ですね、銀杏の葉が描かれている。


こちらは自分の注文したBセットです。
メンチカツです。
ボリューム的にも味的にも良かった。



こちらは家内のランチプレートです。



こちらは母の食べたカニクリームコロッケです。
御飯は自分が少し頂きましたが、カニクリームコロッケは全部平らげましたから美味しかったようです。



家内と自分の料理にはコーヒーが付いてきました。
ただ、昼食時ですから、多くの方がテーブルが空くのを待っています。
我が家が座った手前の席は待っている方たちが見えますので落ち着いてお茶と言う訳にはいきません。
奥の部屋のテーブルの方たちがノンビリしているのが羨ましかったです。


情報: ブルークレール 精養軒
    03-5842-8261

    料理 カニクリームコロッケ 1470円
       ランチプレート    1300円
       Bセット       1680円
     〆て           4450円でした。


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#486 -’12. 東京スカイツリー

2012年12月27日 12時39分38秒 | 街角
母の診察に同行して。
15階のレストランから。

PCからの編集で。
東大の分院からだと通算50年掛かっている同じ疾患で今回は静岡の病院の紹介状を持っての診察に訪れた。
1月に行かなければ、専門の担当医が不在との事で今回は2時間半で済んだ。
それではという事で、入院棟のレストランへ。
お店は精養軒が担当していた。
お邪魔した時間が12時を廻っていたので、待つことになったが、結構回転が早くて10分程度の待ち時間で窓側の席に着く事が出来た。
それもスカイツリーが大きく見えるので感動物である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#485 -’12. 街角(丸の内)

2012年12月25日 14時59分56秒 | 街角
内幸町に用事が有ったついでにチョット散歩しての帰宅です。

三菱一号館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#484 -’12. 富士川SA

2012年12月24日 11時34分08秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
母をピックアップして今、3人で昼食中。
帰りは東名にて。1224113408

PCから追記。
往きは、朝食とトイレタイムのみ。
帰りは、東名高速のみを使い昼食とトイレタイムの休憩のみで我が家に到着です。
我が家のご近所のケーキ屋さんと鳥屋さんによって帰宅です。
大渋滞は何時もの如く、環八でした。
その他はさしたる渋滞も無く580キロ走破しての我が家です。
距離より渋滞が堪えます。午後2時42分に記載。

富士川SAで少し早目の食事をいただいた。
この日は三連休の最終日の東名の上り車線であるから、混むのを見込んで早めに食事である。




食事をしたお店はパノラマ レストラン駿河路です。



席からは富士山が見えるのに山頂に雲が掛かっている。



時間がたっていない為か、母はミニそばでよいと事。
家内が天ぷらを母にあげて、天ぷらそばに変身していた。


こちらは家内の注文した色彩り御膳です。



こちらは自分の頼んだ天ぷら・刺身御膳です。


パノラマレストラン 駿河路(富士川SA内、富士川楽座)
電話 0545-56-2600
注文したもの。
  母:ミニそば      350円
  家内:色彩り御膳   1580円
  自分:天ぷら刺身御膳 1800円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#483 -’12. 今朝の駿河湾

2012年12月24日 07時54分45秒 | 中央高速・他の高速道路
新東名の駿河湾沼津で朝食。1224075445

朝食も摂らずに、我が家を出発して母を迎えに用賀インターから東名へ。
朝食を足柄SAで食べる積りが、追い越し車線側を快調に飛ばしていた為、気が付いたときは通過していた。
それでは、新東名の綺麗なところで食事をしようと言う事で立ち寄ったのがいつもの駿河湾沼津でした。

今回は、牛タンのお店の隣の上島です。



1コインでお釣りがくるほどのお得な価格でした。




今回は時間調整をする必要もないので、桜海老のみを買って直ぐに出発です。



釜上げした桜海老を買いに家内が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#478 -’12. 街角(銀座中央通り)

2012年12月23日 21時43分31秒 | 街角
クリスマスプレゼントを買う為に銀座へ。

御木本か田崎へと思いつつ、最初に入ったTASAKI で購入。

銀座の中央通りは歩行者天国で沢山の買い物客が歩いていました。

素敵なディスプレーに見とれて、先ずは新橋方面へ。

銀座7丁目あたりまで。

銀座線の銀座で降りた為に、地上へは三越店内から4丁目へ。1223214331

それでは携帯電話で撮影した銀座の休日の風景。

三越です。



こちらは地下の位置口に。



ミキモトのツリーは超有名ですが、TASAKIが目に入りこちらへ。



歩行者の多いこと。
クリスマスイブの前日ですから、多くて当たり前からもしれませんがこれほど多いとは思ってもいませんでした。



a5



a6



a7



a8



a9







銀座6丁目のところで風船を配布していました。
ヘリウムガスが品薄と聞いていましたが、小さなお子さんには大人気です。
(過去に小さなお嬢様であったお方にも)






末筆ながらメリークリスマス。
キリスト教徒ではありませんが、素敵なクリスマスが訪れますように願い。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#482 -’12. 街角(銀座)

2012年12月23日 21時41分07秒 | 街角
ミキモト本店前のクリスマスツリーの前は人波の多い中より多い人たちがカメラや携帯電話をかざしていた。 1223214107
自分もそんな中の一人ですが。

携帯電話で撮影した銀座の風景。


2


3


4


5


6


7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#481 -’12. 食事

2012年12月23日 17時39分29秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
いつものお店でいつもの食事。 1223173929
一人だと変化の無い食事に落ち着いてしまう。
待っている料理は、いつもの牡蠣フライ。

昼間の生ビールは美味しい。



今は旬の牡蠣です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#480 -’12. 街角(銀座ナウ)

2012年12月23日 17時30分51秒 | 街角
夜のとばりがおりるのを待たず、銀座を後にした。1223173051

とあるデパートの吹き抜けに飾られたいた大きなクリスマスリ-ス。



銀座5丁目のランドマ-ク。



こちらは4丁目のランドマーク。



こちらは晴海通り沿いのお店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#479 -’12. 銀座ナウ

2012年12月23日 16時17分35秒 | 街角
銀座のショーウインドや華やいだ街並みを。
1223161735

世界中に展開しているご存知、スワロフスキーの銀座店です。



何時もの事ながら素敵なディスプレーです。



モンブランの右側に有ったショーウインドーの展示も素敵でしたが、何分にも携帯電話での撮影なので良さが表れていないのが少し残念です。
凱旋門の直ぐ脇にもあったモンブラン。



資生堂のディスプレーも素敵でした。



流石に資生堂とうならせるディスプレーです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター