週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#076 -’24. レストラン「加賀屋」で夕食を頂いて

2024年04月11日 23時41分32秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

今回の金沢の旅は北陸応援割ですから、能登半島地震で被害を被り本来の営業活動が出来ていない加賀屋さんを応援です。

応援と言ってもお宿ではありません、レストランですが。

我が家としては実質半額程の料金で済むようですが。

気は心で応援です。

1 こちらはANAクラウンプラザホテルです。

2 一旦、北陸応援割のホテル争奪戦でゲットできたのがホテル日航金沢でした。でも、日にちが悪いので東急に取り直しました。

3 水時計、噴水時計、デジタル時計かな。

4 駅の前の噴水は、お水で時刻を表示していました。

5

6 鼓門もてなしドームです。雪が降っても雨が降っても雨露に濡れずに乗車できます。

7 少し早い感じもしますが、お店を探しに入る事にしました。

8 地上階ですが、C58の大きな動力輪がデパ地下街的な入り口に鎮座していました。はずみ車的な意味合いもありますので重さも重要です。

9 金澤で和菓子と言えば勿論、森八さんです。

10 東京の売り場より通路が広く大変助かります。

11 こちらはレストラン地区でデパ地下的な雰囲気とレストラン街の両方を兼ね備えた雰囲気でした。

12 6時に予約してあった加賀屋さんで夕食です。

13 かがやき膳に飲み物焼物(ぶり)と付いた夕食です。5000円の美味チケットでいただくことができる宿泊プランです。

14

15

16     生ビールとジンジャエールです。

17

18

19    郷土料理の治部煮です。

20     前菜盛合せ

21      

22 かがやき膳に追加された鰤のふきみそ焼きです。

23 追加の梅酒のオンザロックです。

24    蓮根まんじゅうです。

25

26     デザートは、かわいらしい桜餅

27 食事を済ませて駅の外に出てくるとご覧の通りでした。

28 視覚障碍者の歩行通路を示す黄色の点字ブロック上は白杖を左右に振るし、通行妨害にならないようバスの乗車列を作らない様に表示されていました。以前からも視覚障碍者を応援している自分としては金沢の対応に感動しました。(ここチャンネルは、この写真の次に。)

ここみちゃんのここチャンネルです。今回のユーチューブ動画は義眼の装着時の方法などです。それなりに・・・・してご覧下さい。

【復刻】【視覚障がい児】義眼を説明してみた♪

99

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#011 -’23. 北大路魯山人と銀座久兵衛(今田壽治)

2023年01月13日 20時56分04秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

北大路魯山人銀座久兵衛の今田壽治のとの繋がりなどが魯山人作の器などと共に展示されています。その息子の今田洋輔が二代目として改革したのも多きとおもいます。

食事した四階のテーブル席の外に魯山人と銀座久兵衛のかかわりの品々や写真が飾られていました。

 

織部焼に魅せられていたのかも。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#349 -’21. 昼食は牡蠣を頂いて(Oyster Table)

2021年11月17日 21時25分38秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

上野の山の東博で『伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」』鑑賞して昼食に。

鑑賞してからの時間(予約可能は午前中)では予約できないそうで、お店にむかいましたが5分程度待って入店できました。

 

1  上野のお山を西郷さんの銅像の近くまできました。上野駅越しに東京スカイツリーが見えます。

2   今回家内が予約しようとしていたのはこちらの上野の森さくらテラスの3Fにある Oyster Table さんです。

3  生ガキが6ピースで半額と言う事で勿論お願いしました。

2  オイスターペアーセットもオイスターコースもありましたが、6ピースが脳裏に染み付いてはなれません。結果的には高くなりましたが。

3  4人掛けのテーブル席に案内してくれました。丁度良いぐわいに案内される時に席が空いたとからですが。良かったです。

4  岩手、北海道、広島と産地が三ヶ所で美味しいさの違いが明確な特徴がありました。生ガキは美味しいし大好きです。

5  肝臓検査をしたばかりなので控える積りでしたが、一杯だけ生をいただきました。健康診断で肝臓の検査数値が高かった為にエコー検査したばかりでした。でも、昼食時の生ビールは・・・・何とも言えずにおいしいです。

6  家内も私もカキフライ定食です。家内はパンですが、私はご飯です。白米では無かった感じです。

7

早とちりで3ピース程カキフライを追加しました。写真はありませんが。

 

〆て、5,687円でした。

内訳は、 フライ3Pランチ @1100×2 ¥2200

     追加フライ1P  @374×3 ¥1122(ランチ注文時にカキフライを追加すれば、@150で注文できましたが、別注文になってしまいました。)

     生牡蠣6P    ¥1716  

     生ビール     ¥649

美味しく戴きました。やっぱり生牡蠣は美味しいですね。   

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#383 -’20. 千葉で妹夫婦と会食です。

2020年11月12日 18時16分18秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

以前よりコロナが少し治まったら東京で四人でランチしようと約束していました。でも、新型コロナウイルスは収まる気配を見せていません。中間の千葉迄行って、千葉そごうの築地寿司清で食事しました。

都内では中央線と総武線を利用しなかったので、朝のトラブルに巻き込まっることなく行くことができました。

1  妹夫婦が築地寿司清のお寿司が美味しいとの事でそごう店のお店の前で待ち合わせしました。先ずはさておき生ビールです。四人で顔を合わせるのは久しぶりです。会話は勿論、健康の話ばかりです。

2  握り以外に貝類と私の大好きな光り物も別に注文しました。ネタは良いですが少し量と値段のバランスが気になりました。

3  こちらが貝類です。呑兵衛は私だけかもしれません。勿論、昼間の生ビールですから、二杯頂きました。

4  回らないお寿司は久しぶりかもしれません。ネタが良くておいしい事。築地の名に恥じない築地寿司清のにぎりです。

5

6

7

8  わらび餅のデザートも付いてきました。

9  千葉そごうは結構有名ですから直ぐにわかると思いましたが、どちら方面に行けばいいのか案内表示がなくて、家内と右往左往してしまいました。

JR千葉駅の改札を出る前の構内です。尋ねるのも気が引けて表示をやっと見つけてそごうに向かうことができました。京成千葉駅にあるのでJRでは敢えて表示していないとは思いませんが・・・・。お上りさん状態でキョロキョロしてしまいました。案内板を探すために費やした時間はホンの一二分ですが。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0246 -’19. 今日のランチは龍淵

2019年12月05日 16時52分11秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

今日は山水楼龍淵です。午前11時半頃でしたから入った時は我が家のみでした。そのご他のお客様も入ってきました。

 

 

こちらを家内が注文しました。

大きな窓から見える山々は甲斐駒ヶ岳など南アルプスの山々です。

 

 運転するのは私のみですから、勿論飲めません。

 

 

 こちらのスープは各自セルフサービスで頂きます。以前は、コーヒーなどセルフでしたが、今はランチを頂けば100円で頂けます。我が家も頂きましたが写真にはありません。

 

 

 

 私が頂いたチャーシュー炒飯と八ヶ岳餃子です。

 黒板に書かれていた今週のランチです。

 チャーシュー炒飯      ¥1078内

八ヶ岳餃子         ¥693内

100円コーヒー      ¥200内

本日のランチ        ¥1078内

〆て、           ¥3049でした。

美味しかったです。少し量が多いかもです。

エレベーターで上がった5階ですから、南アルプスの峰々が良く見えますよ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0222 -’19. ペチカで夕食です。

2019年11月20日 12時16分46秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

土曜日の午前7時に峠の我が家に到着して、12時間後の午後7時には東京に戻る事で渋滞状況を確認しましたが、火災を伴う事故の為に渋滞解消するめどがたちません。来るときは一泊して帰る積りできましたが、用事も済んだし混まない土曜日に帰る事に予定変更でした。夕飯を富士見、小淵沢で頂くかそれとも中央道に乗った後にSAなどで頂く事にすれば渋滞も解消するとの淡い期待が吹き飛ばされました。

それでは、翌日に帰る事で腹を決めて夕食を食べに行きました。原村周辺には別荘族を相手にする少し気取ったお店から、リタイヤして田舎に住みたいと居を移した方が飲食店を開く方もあります。どちらにしても、地元の方を相手にしなければ成り立たないのは自明の理です。最近、我が家が食事に伺うお店も基本は地元密着型です。

訪問したのはペチカです。店内は満席直前でした。

車でした移動の手段はありませんが、今ではノンアルコールビールが簡単に注文できます。今回もノンアルコールの物をお願いしました。

私はカレーをお願いしました。量的には少し多いかも。味的には美味しかったです。

家内はこちらのエビピラフです。

家内のも量が多くて、三分の一程度頂きました。二人まえはありそうな感じです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0190 -’19. お隣さんとランチ(カントリーキッチン)

2019年10月28日 17時08分48秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

お隣さんは前日からの来訪です。我が家が到着後すぐに電話して予定の確認です。

10時からお茶してランチするか、午後3時からお茶するか、それともランチするかの選択です。ランチする事で決定です。その後家内とお隣さんの奥様とどこへランチに行くかの相談です。で、ランチはカントリーキッチンに行く事に決定しました。

未だ芝生は青々していて、その上に黄葉した落ち葉が散っていましたが、それがまた絵になります。ログハウスなので目立ちますが、以前は白に今は赤みがかった茶色に塗られています。本来ならペンキを塗らない方が良い感じもしますが。1 

 

2

 

3

 

前を通っている道は鉢巻道路です。4

 

ワンちゃんが居てもこちらなら一緒に食事をすることも可能です。海外でも良く見かけるフェークラタンの椅子が使われていました。5

 

6

 

注文した料理は男女で綺麗に別れました。女性陣はシェフランチセットで鶏肉の香草焼きで男性陣より少し豪華でプリンも付いてきました。7

 

女性陣が頼んだのはどちらもパンでした。お隣のご主人もパンが大好きなので奥様から頂いておりました。8

 

右のはスープは海老のビスクだそうです。男性陣にも付いてきたした。(スレッドを書くためにレシートを見たらスープ代が入っていました。男性陣の分が注文時に頼んでくれらようでした。)濃厚な海老の味噌も入っているコクのある美味しい味でした。好き嫌いが分かれるかも。9

 

糊の効いた白い木綿のアイロンが掛かったテーブルクロスが欲しい所ですが、ハロウィンのランチョンマットが敷かれていました。帰る時このマットを持ち帰りたい旨伝えるとOKでしたが、新しい物をお持ちしますとの事で孫のお土産だ頂いてきました。ぬり絵など大好きですから嬉しい限りです。ハッピー・ハロウィンです。10

 

二人ともパンを注文です。 シェフランチセットの鶏肉の香草焼が届きました。自分は鶏の皮が大好きと来ています。一般に焼き鳥は全てすきですが。家内の物を皮は全て頂きました。皮がカラカラで美味しく頂きました。11

 

こちらは男性陣が注文したピクルス&サラダ付きの石焼きカレーです。上に載っているのはサツマイモとカボチャをフライにしたものです。添え物は玉ねぎを揚げた物のようでした。カレーライスの上にチーズが載って感覚的にはチーズグラタンのカレー版と言った感じの濃厚な美味しい物でした。量的にも結構ありまして完食するとお腹いっぱいでした。12

 

男性陣には付いてこない、なめらかプリンです。どちらの家庭も夫婦仲良く半分づつ分けて頂きました。13

 

他の所に場所を移動してお茶にするか迷いましたが、移動せずにこちらで四人とも追加でコーヒーをいただきました。14

 

隣のご主人が角砂糖とは珍しいと仰っていたのが印象的でした。15 

 全く同じものを注文する形になりました。

注文したものは:

  シェフランチセット(鶏肉香草焼き) ¥2200-

  秋の味覚の焼きカレー        ¥1250-

  ハーフスープセット           ¥200-

  ブレンド                 ¥560-

  ブレンド(独り言、高いのに驚いた) ¥560-

〆て、内税で4770円でした。

00

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0123 -’19. 金精軒の水信玄餅を初めて食す

2019年08月29日 20時10分09秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
信玄餅で有名なのは、パックった桔梗信玄餅ですが信玄餅と名乗る事の出来る金精軒さんの水信玄餅を食べる事が今回できました。
以前から知っていましたが、土日しか販売していませんし持ち帰る事は不可能なのでその場で食べねばなりません。
今回は、新府から回り道して25日の日曜日に目出度く頂けました。

昨年に綺麗な新店舗に生まれ変わっておりました。
道も良くなりガードマン配置されており一台空いたスペース止める事ができました。
なまこ壁の小さな蔵のような売店だけでしたから綺麗になりました。
01


伺ったのは金精軒韮崎店です。
02




03


待望の水信玄餅を頂きます。
陶磁器の器ではなく経木の器で出た来たのが嬉しいかな。
04


お店の中に椅子とテーブル席があるわけではありません。
縁台の如くの長椅子に座って各自頂いています。
回転も良く良いシステムかもね。
05


お店の前は数年前に改修工事がされていた141号です。
昔、清里や野辺山に行くときに良く通りましたし、100キロの割引の時に韮崎ICで下りていた時も時々走っていました。
06


今回は買いませんでしたが、本家本元の信玄餅です。
桔梗屋さんは信玄餅と謳う事ができません。
必ず桔梗屋信玄餅と名乗らねばなりません。
07


08


こちらを東京へのお土産で買い求めました。
09


10


隈取のある奥はトイレです。
11

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0082 -’19. Cafebar & Grill ZOUSAN(象さんカフェ)でお隣さんとランチ(7月20日の日記)

2019年07月20日 22時53分39秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
ブルーベリー狩りも済んで、買い物の済ませてランチの約束です。

9時半には峠の我が家に帰りましたので、各々別荘に戻りブルーべり―の下処理です。

休憩後に再度、予約しておいたゾウさんへ。

入り口には色々の夜店の屋台風のおもやがありました。
ワタ飴等です。
こちらは、落書き用のボードです。
1


2


3


お隣のご主人と自分は手作りハンバーグのロコモコ丼を注文しました。
4


四人ともドリンクセットも頂きました。
家内のキャラメルマキアートです。
因みに陣はカフェラテです。
5


ロコモコ丼です。
6


家内のホタテと塩生パスタです。
7


お隣の奥様の頼んだ、鶏の香草焼きトマトバジルソースです。
8


帰る前に小物類を物色です。
9

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#0079 -’19. カントリーキッチンでランチを頂いて(7月19日の日記)

2019年07月19日 19時09分35秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
何年振りでしょうか。
多分カントリーキッチンのメインのレストランで食事を頂くのは十数年ぶりかと思うほどお邪魔しておりませんでした。
八ヶ岳カントリーキッチンのHPはこちらです。
何年か前にお店の経営者が変わった感じです。(定かではありませんが。)


平日の営業時間は午前9時から午後5時までなんですね。
とんと、お邪魔していませんでしたから驚きでした。
以前からパン屋さんはよくおまましていました。
1


2


お店の中には可愛い小物が置かれておりました。
鮮度を気にすることも無く、長期間販売することが出来るから良い物販物のになります。
3


お店の方が描いた絵がランチョンマットになっていました。
4


天気さえよければ青々とした緑鮮やかな良い季節です。
前の道路はいつも通る鉢巻道路です。
5


家内が頼んだのが本日のおすすめシェフランチからのチョイスです。
コース全体では時間が掛かるとの事で希望の物のみの選択です。
6


私は右側の夏の定番、とろけるスパイシーカレーにロングソーゼージを選択しました。
7


こちらは家内のランチョンシートとサラダです。
8


先日トヨタがワンツーフィニッシュを決めたル・マン サーキットの絵がありましたので一枚。
耐久グランプリとフランス語で書かれていました。
芸術的に素晴らしい絵と言うより、ペンキで書かれた看板と言うところでしょうか。
9


カレーの添え物の玉ねぎをソテェーした感じの物です。
正確には、玉ねぎのピクルスだそうです。
10


私のサラダです。
11


キャベツに包まれたご飯の周りのカレーが盛られていました。
12


家内の注文した甘鯛のポアレです
13


パンはお隣のカントリーキッチンのパン屋さんで焼かれたものです。
お隣のパン屋さんで買った物を持ち込んで食べても良いようです。
14


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#202 -’18. おっこと亭(乙事亭)で初ランチ

2018年07月20日 10時22分02秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
原村にお邪魔するようになって、足掛け18年ですがおっこと亭でランチするのは初めて。
以前に自宅へのお土産に新そばを買いに行った事があるようですが、食事をするのは初めてです。
先日にアップしたレジメ編で予告した通り、お隣さんとご一緒です。
ご近所では超有名なお蕎麦のおっこと亭です。
開店時間を知らなかったので、新府からの帰り道少し早いかもと思いつつお邪魔した時には既に回転してお客が並んでいた。
流石に人気店のおっこと亭です。
名前を書いて待つ事10数分で入店する事ができました。
店内の席が全部埋まっている訳では無く、調理が追いつかないようで人数調整して席に誘導している感じでした。




最近は余り見かけなくなりました信楽焼のたぬきがお出迎えしてくれました。
2



人が写らないように天井を一枚。
3



案内された席は窓側で、窓の外とはテラス席があり、犬連れの方が案内されていました。
4



私達が頼んだのは、盛りが二つ入っているきりだめそばです。
5


それと二人に一つ野菜の天麩羅をお願いしました。
6


7


最近はうどんや蕎麦に開眼し始めた私です。
8


帰りはパンバパンの前の道をお取りカントリーキッチンへ。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#117 -’18. 竜神亭で久々のランチです。

2018年04月29日 20時38分12秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
昨日のランチはお隣さんとご一緒に、今シーズンに営業を再開した竜神亭です。

前回は個室でのランチでしたが、今回は個室ではありませんが時期的に最高の風景でした。
料理サーブしてくれる帝国ホテルの方々とこの景色です。
不味い筈がありません。
最高のレストランでした。

原村の峠の我が家で懇意にして頂いているお隣さんと昼食に行く事になりました。
その前に家内がネットで竜神亭が営業を始めた事を確認して、電話して予約がしてお邪魔しました。
予約した時間は午後1時で、ランチが終わる2時までには1時間しかありませんがバケットパンと共に予約しました。
桜が咲き、芝桜が咲き、ミツバツツジが咲き誇り八ヶ岳の阿弥陀岳に残雪が残る最高の時期にお邪魔しました。
竜神池の湖面が見えないのが少し残念ですが、建て替えてから位置を移動したので仕方がありません。
1


2



ランチ時間はランチョンマットですが、ディナーは白いテーブルクロス変わるみたいです。
夕食を外で食べる事は殆どありません。
外で夕食となるとお酒が飲めなくなるのも足かせになっているのかもしれません。
全く、夜に出掛けない訳ではありませんが回数が減ります。
素敵なテーブルセッティングです。
3


ナイフ&フォークなどの光沢が大好きで我が家も18-10乃至18-12のカトラリーを取り揃えました。
こちらはサラダですが、こちらでカトラリーが気に入りました。
4


今回は私だけ帝国ホテルのカレーでしたからパンは付いてきません。
他の三名にパンが付いてきました。
5


オニオンが入った美味しいスープです。
自分好みで出来る事なら、この倍は欲しかったです。
6


7


女性陣2名はこちらの鰆料理です。
8


デミグラスのソースが掛かった美味しいハンバーグです。
こちらはお隣にご主人が注文です。
丸丸と厚みがあるボール状で、ナイフを入れると肉汁がほとばしり出てきました。
凄く美味しく肉汁が出てると教えてくれました。
9


量も多く美味しいし最高でした。
10


隣の席の方がお帰りになり、綺麗に片付けられました。
夜の準備に入るほんの一瞬です。
11


大好きな白いテーブルクロスです。
12


夜のディナーには素敵なテーブルセッティングですが、この窓越しの八ヶ岳が見えなくなるのが少し残念です。
でも、近場はライトアップされて素敵な景観を醸し出してくれる筈です。
13


最後のデザートです。
美味しいし、見た目にも良く二枚程写真を撮らせて頂きました。
14



15

コーヒーが三名で一名紅茶でした。

海外旅行などや先日の乾通り通り抜けなどで会話も弾みました。
クルージング&スイスに事で話が弾みました。
撮影はiPodです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#094 -’18. 4月7日のお山の日記(今日のランチは磯五郎さん、他)

2018年04月07日 13時35分53秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
【原村ナウ】

午前5時に我が家を出発して、スタンドに立ち寄り給油し中央高速へ。
双葉に寄って朝食です。
私は炒飯で、家内はかき揚げうどんです。






原村に到着したのが午前7時20分頃です。
給油して、朝食をとってですから近さには大満足です。
到着時の室温は11度程ありますから暖かく成りました。


外気温はご覧の通りです。



【今日のランチは磯五郎】

ご近所でも結構お気に入りの磯五郎さんです。







私は牡蠣フラィです。


家内はカキフライとアジフライの定食です。


どちらにも、季節の菜の花の入った美味しいあら煮が入っていました。







美味しい食事でした。

【原村を逃げるが如く】

夕飯を食べて逃げるが如くのいきよいで、帰宅の途につきました。
その理由はと言うと:
 今日、原村に来たのはスタッドレスタイヤを夏用ラジアルタイヤに替える為です。

正午少し前に磯五郎さんにお邪魔して、食事が済んでから富士見の生協で買い物して峠の我が家に帰りました。
休憩を挟んで、タイヤ交換を開始したのが午後2時頃で終了したのが午後3時10分でした。
風は寒風でそれは寒いこと。
車を試乗したときは霰(あられ)が風花の如く風に流されてきている感じでした。
タイヤ交換が済んで一安心です。
いつもだと、原村のスタンドで給油を兼ねてエアーチャック(エアー補充)すのですが、今回は試乗はしてもエアーチャックはしませんでした。
原村に来ることになったのは、従来の予定が変更になり土日が空きました。
急遽一泊二日で原村に来ましたから、のんびりムードです。
明日の日曜日に帰りがけに小淵沢ICの手前のガソリンスタンドで給油とエアーチャックをすれば良いと決めていました。

いつもの夕食だと何がしのアルコール頂く私が、飲まないで夕食をいただきました。
食後、TVを見ていた家内が「天気予報では長野の北部は明日雪が降るよ。」とのこと。
南部は雨とのことであったが、念のためにデータ放送で天気予報をを確認してもらうと深夜零時前後から原村は雪とのこと。

天気予報での原村は我が家より数百メートル低い中心部です。
原村が雨でも鉢巻道路より上の我が家は確実に雪です。
それが、天気予報で原村が雪では夏タイヤに変えた我が家にとっては空恐ろしい。
では、タイヤチェーンを巻いて走るか?
タイヤチェーンを必要としても、FRで『チェーンを巻いてスキー場に行っていた事』を想えば前輪駆動なので装着はいとも簡単です。
その上、小淵沢の道の駅まで下りれば外せる筈ですが、迷いました。
それでは、雪が降りだす前に帰ることにするか?
決断の時です。
水抜きして翌日に帰る予定を変更して今日(土曜日)に帰ることに決定した次第です。

小淵沢のガソリンスタンドの閉店は午後7時半です。
水抜き完了して、ゴミステーションにゴミ出し完了したのが午後7時過ぎです。
高速に乗る前にエアーチャック(エアーの補給)を完了させて心配ない状態で走りたいからです。
半年、地下室で寝ていましたからエアーは抜けている筈ですとの思い込み。
今思えば何で持参しているエアーゲージを使用してエアー圧を計らなかったのかと自責の念に駆られる。

走行していても低圧などの感じは全くなく、堅くシッカリしたグリップが伝わってきている。
なので何も高い高速道路のSAで給油する事もエアーチャックもする事ないと思いつつ迷う私の気持ち。

不安を持っての走行は良くないと思い結局、双葉で給油してエアーチェックして我が家にかえりました。
いつも給油しているスタンドより20円/L高い値段には頭きますが、三人ものスタッフが来てガラスの清掃やエンジンの点検などしてもらいましたから由としました。
先月、トヨタでチャックしたばかりですから、エンジンに問題がある筈はありません。
エアー圧については一部バラツキはある物の規定値を下回る所はありませんでした。

午前7時過ぎに原村の峠の我が家に到着して、水抜き戸締りして原村を後にしたのは午後7時過ぎですから、今回の滞在は12時間と短い物となりました。
帰宅時の鉢巻道路では、二度ほどメス鹿に遭遇しました。
一度目は道路上に居るのを目視して減速すると直前を横切りました。
急いでいる時ほど心にゆとりがなくなるので、ゴミステーションをスタートする時声をだして鹿に注意と念仏を唱えたお陰かも。

午後10時前には我が家に到着です。


和船の船小屋、舟屋と呼んで良いのかは分かりません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#147 -’17. 久々の竜神亭(ニコン版)

2017年05月23日 18時21分15秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
ナナちゃんが居るので今ではお山に行くのも、土日など休日に限定された来た。
劇混みの観光地もGWが過ぎたので少し静かになったかもとの事で、お昼少し前に電話で予約してお邪魔した竜神亭です。

改築してから早や7~8年経つかもしれません。
華美に亘らず清楚な造りです。
01



02



千円の差で、サラダが違うだけならばと言う事で、勿論安い大地の恵みをお願いした。
03



04



何度も足を運んでいますが未だ食べた事の無い帝国ホテル伝統のビーフカレーをお願いしました。
05 



こちらは家内の注文したメインディッシュの鯛のポアレ フレッシュトマトソースです。
御飯ではなく、パン大好き人間ですからパンをお願いしていました。
こちらの竜神亭ではパンは特に有名です。
06



喰いっぷりが良い為か、途中でパンを持って来てサーブしてくれました。
一つ追加で頂いておりました。
07




私のカレーが到着です。
美味しい美味しい待ちに待ったカレーです。
08

美味しかったです。


本日のスペシャルデザートですが、デザートのケーキと言うより単品で充分通じる美味しさと量でした。
別腹も満足満足でした。
09


美味しいコーヒーを頂いて、満足満足の昼食でした。
コーヒーのお変わり迄頂いてしまいました。


只、一つ不満な事は帝国ホテルですからランチョンマットではなく、アイロンの効いた白い綿のテーブルクロスであってほしかったです。
席に着いた時には白い綿の素敵なナプキンが置かれていましたから由としましょうか。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#142 -’17. 5月20日のお山の日記その二(竜神亭で)

2017年05月20日 14時59分54秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
【竜神亭で】

今日のランチは竜神亭です。
私はカレーライスです。
こちらの画像は家内のです。
真鯛のポアレです。
パンを注文です。


店内から八ヶ岳を一枚。


今日は矢鱈に雉が鳴いています。


3時のお茶】

本日のお茶は頂き物の市田柿です。






【我が家の庭の春】

今日、スマホで撮影した峠の我が家で咲いていた草花です。

クサボケです。
朱色が大変目立ちます。



我が家では、高さは数センチです。





レンゲツツジです。



白樺の葉が大きく成って来ました。



タラノメが摘まれずに新芽が育て来ました。



豆桜かな。





ブルーベリーの蕾です。
ドウダンツツシに似ていますが、格段に美しいです。


ツツジ。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター