週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

Phone 092 -’10. 霰が

2010年11月28日 14時37分40秒 | お山の日記

我が家から北西の方向に雪雲がある。
晴れたり曇ったりの空模様であるが、晴れていても霰が風に流されてくる。
まるで、狐の嫁入りである。

地元TVで真冬の王ケ頭ホテルの番組を放映している。

PCから追加:中央高速の渋滞状況を確認しながら大河ドラマの最終回も見てから、お山を出発した。空を見上げると沢山の星が見える。東の低い空にオリオン座が上り始める所であった。

深夜12時少し前に我が家に着くと、同じく東の空に下弦の月が昇る所であった。オリオン座を見つける事ができなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 091 -’10. 曇り空

2010年11月28日 07時38分33秒 | お山の日記

厚い灰色一色の曇り空ではない。
薄い雲が沢山寄り集まっている曇り空である。
だから、ひとつひとつの雲が変化に富んでいる。
雲の流れもはっきりと読み取れる。
低い雲は早く、その上の雲は遅く。
南西から北東に流れて行く。
添付する写真を携帯電話で撮る為、外に出ると雲間から下弦の月が顔を出してくれた。
一瞬の為撮り損なってしまった。
沢山の小鳥が次から次とやって来た。
遠い木の枝先から枝へ飛び移り去って行ってしまった。

PCからアップ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 090 -’10. 早朝なのに

2010年11月28日 06時00分51秒 | お山の日記

話は昨日の事。
長野、山梨方面の紅葉もほとんど終わってしましたはず。
東京などでも、桜や街路樹のハナミズキは散ってしました。
紅葉の遅い銀杏がきれいに色づいている。
スキーには早いし、紅葉には遅いし、端境期で中央高速もそろそろ空きだすころ。
そんな考えを吹き飛ばす車の多さ。
何処から湧き出して来るのか車の多い事。
渋滞のメッカの八王子バス停では40キロまで速度が低下した。
止まることは無かったが渋滞が始まるのも時間の問題である。
今回は前回より30分程度出発が遅くなったとは言え、スタンドに寄って出発したのは6時前なのに。
我が家も湧き出して来た1台ではあるが、こんなに早くから何処へいくのか気になってしまう。

早朝出発だと起きるのが大変早くなる。
従って、昨夜の就寝も早くなる。
朝の目覚めも、太陽と共にどころではない。
草木が眠る丑三つ時とは言わないが、外が真っ暗闇の中での目覚めである。
薄い雲があるのか満天の星空ではなくなってしまった。

画像は昨日の八王子バス停止付近かな?

PCからトリミングして同じ画像をアップ。八王子バス停付近ではありませんでした。撮影時間から逆算して調布バス停手前辺りでした。早朝なのに下りの上りも沢山の車が走っていた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 089 -’10. 星空

2010年11月27日 18時47分11秒 | お山の日記
月の出が日一日と遅くなる。
原村の夜空も星降る景色である。
月が出る前の満天の星空。
薪ストーブを300℃直前である。
実に暖かい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 088 -’10. 勿論、氷点下

2010年11月27日 09時23分50秒 | お山の日記

中央高速を小淵沢で降りと、外気温はプラス2℃。
富士見の門の所でジャスト0℃。
カントリーキッチンの所で-1℃。
キャンプ場を過ぎて橋を渡り原村に入り上り坂になると霧が出てきた。いつもだと、富士見で霧が出ていても原村は晴れていることが多いのに今回は反対だ。
鉢巻道路とお別れする所に来ると、霧も完全に晴れた。
そのところでの外気温は-3℃。
八ヶ岳の峰峰には粉砂糖がかかっているのに、敷地内に有った雪無くなっていた。

 

PCから同じ画像をトリミングしてアップ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#288 -’10. 北アルプスに沈む月

2010年11月27日 00時00分01秒 | 信州の自然

早朝に目が覚めると西の空に赤みを帯びた月が今正に沈んでいこうとしている。

真ん丸い月が北アルプスの尾根に消えていく。

 

11月21日日曜日の未だ暗い早朝である。

 

 

 

 

 

 

天頂に有った時の光輝く月。西の空に沈見始める数時間まえ。

大気圏を長く通るため太陽も月も上る時と沈むときは赤みを帯びる。

この月は天頂にある為青白く輝いていた。

都会では気が付かないが、月の明かりがこれ程までに明るいとは。

 

アポロが月面に着陸したのが嘘のような光り輝く月である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#287 -’10. 別荘の利用頻度(初冬の山山)

2010年11月26日 00時00分01秒 | 別荘生活

別荘を建てて4~5年経過すると利用頻度が極端に低下するのが一般的のようだ。

ご近所さんの別荘への訪問を見ていたそんな事を感じてしまう。

非日常であった事が日常とそれ程変わらない平凡な出来事に変わってしまうのか。

感動を覚えていた出来事などが当たり前の事となり、心に与えた出来事にも感動を覚えなくなるのであろうか。

それとも、健康面、経済面などの変化によりそれ程来る情熱が失せるのであろうか。

それでも、東京乃至近郊から八ヶ岳方面に来る人々は恵まれていると強く感じる。

関西方面からの長時間を費やして八ヶ岳近辺まで来る別荘族の熱意には感心してしまう。

これから、雪が降り車の運転も大変である。尚且つ、一般的には水抜き水通し等の作業が増えること。

人気の無い山荘に到着して暖を取るまでの時間。色々考えると別荘に来る足が遠のいてしまうのかもしれない。

でも、これからの時期、空気中の水分の減少で晴天であれば満天の星を眺める事が出来るこの素晴らしい環境である。

我が家でも年間30回以上来ていたのが、今年は20回程度の訪問になりそうである。来る回数も年々少なくなった事を痛感する。

それでも、我が家から山々の連なる峰々が見えると感動してシャッターを押してしまう。

 

エナガを撮影する為、200ミリのズームレンズに付け替えたので、ご近所の山々を撮影してみた。(最初の感動を思い浮かべて)  

北アルプス。

 

車山の中腹のホテル街。

 

八子ヶ峰。

 

ピラタス山頂駅。

 

縞枯山。

 

数日前に雪が降ったのか、風で飛ばされて来たのか少し我が家も白くなっていた。 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#286 -’10. 缶ビール

2010年11月25日 00時00分01秒 | 我が家の食事(原村レストラン)

夕食時に缶ビールを飲んでしまった。

従って、原村のイルミネーションの点灯式を確認しに出かける事が叶わなかった。

東京に戻りネットで確認するとこの日(11月20日)に点灯式が行われていた。酒気帯び運転はまずいので行けなかった。

 

 

味的にはアサヒビールで心情的にはサッポロ党の自分かな。

 

大好きな、アサリの炊き込みご飯です。

 

アサリにお味噌汁です。我が家ではお味噌汁は珍しいかも。

 

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#285 -’10. 今年の干し柿

2010年11月24日 21時31分11秒 | 別荘生活

段ボール箱に入っている柿は大きな百目柿で  "たてしな自由農園 "  で買ったもの。今回は時期も少し遅い為すでに渋柿はないかもと心配しての買い物ツアーである。左手の袋に入っている柿は富士見の生協で買い足したもの。

 

値段的にも問題にならないぐらい袋から出した渋柿の方が安いです。今回は全く手伝いせずに家内が全部行ってくれた。自分は出来上がった後の食べる任務だけである。

 

竜神亭では美味しいパンを食べられなかった家内が食事終了時に買って来たバケットパン。竜神亭にパンが売られていること事態気がつかなかった。好きな物はめざとく。

 

家内の大好きなイカを一夜干ししているのがD2で買った干物干しです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#284 -’10. 焼き林檎

2010年11月24日 00時00分01秒 | 別荘生活

干しブドウと胡桃を買ったので焼き林檎を作ってくれた。

自分的には今回の物より前回の焼き林檎の方が美味しかった気がする。

薪ストーブの火を熾き火状態にして薪の補充を抑えてストーブ内へ。 

 

パイも大好き、特にアップルパイが大好きと来ているから出来上がるのが楽しみ。 

 

適当な時間でストーブ内から出して、焼きあがっているか確認です。

開ける前に家内が触り出来ているとのご宣託。 

 

見た目は美味しそうに出来上がっていました。

林檎の赤みも消えていましたが、美味しそうです。 

 

食材の胡桃はアメリカ産、干しブドウはトルコ産です。

林檎のみ国産品。

 

こちらは、その後東京へ持ち帰るビーフシチュウを作っていました。 

薪ストーブの上では何も作らない我が家にしては珍しいかも。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#283 -’10. エナガの訪問

2010年11月23日 14時41分55秒 | 野鳥・蝶

我が家の庭に群れをなしてエナガが訪れてきました。

木々に付いた実等を食べているのでしょうか。

10羽程度の群れが枝から枝へと飛び移りながら去っていきました。

 

 

 

 

 

エナガの直ぐ下の実は、ヤマウルシの実です。食べたかどうかは確認していません。

 

 

 

 

 

 

200ミリのズームレンズで最大に撮影した物です。手持ちでの撮影です。

冬でも勿論、餌は与えていない。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#282 -’10. 今年も後すこし、竜神亭

2010年11月23日 00時00分01秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

竜神亭の営業も後少しとなりました。今年の営業を終える前に行ってみようとの家内の提案で予約をしてお邪魔して来た。以前は無かった和定食のランチが出来たとのこと。 

 

本日のレストランの営業で我が家が一番乗りであった。 

 

素敵なテーブルセッティングである。 

 

窓の外は八ヶ岳が見えるが、竜神池は見えないのが少し残念である。

 

こちらの料理は家内が注文した朴葉焼きランチである。 

 

ご飯とお味噌汁と香の物の物。

 

朴葉焼きのステーキと添え物です。詳しい事は家内に聞いてから。勿論、お裾分けで家内から廻って来た。美味しいこと。次回はこちらをと思っても来年になってしまう。

 

 

 

朴葉焼きは和定食と言う事でお箸で食べる事が出来る。別に洋食と言っても箸で食べる事も可能ではあるが。

 

自分が注文したのはオードヴルランチです。こちらが本日のオードヴルです。

 

半熟の目玉焼きが載っていたナイフを入れると黄身が染み出してきて実の美味しいサラダでした。自分的にはオードブルと言うよりサラダ感覚に近かった。 

 

メインディッシュのハンバーグです。肉汁タップリで美味しかった。

 

添え物も説明を受けましたが、いつもの如く右から左です。

 

美味しいご飯は最高です。 

 

デザートです。 

 

スプーンは18-12の素敵な輝きを放っていた。我が家も18-12をネットで見つけて購入しました。その、18-12のステンレスを教えてくれたレストランでもある。 

 

自分の料理にはコーヒーが付いてきましたが、家内のは言ってみれば和定食ですから、コーヒーは付いてきません。日本茶でしたが、コーヒーを別に注文。 

美味しい食事を頂く事ができました。情報通の家内にはいつもの事ながら驚きます。

 

23日に追加: 家内の言によると竜神亭のHP自体は存在しないようです。ですので、家内が和定食の情報を入手した三井の森のHPからの情報を追加いたします。参考になれば幸いです。

竜神亭に関する情報の追加:三井の森のHPです。別荘地管理の(蓼科管理センター、いずみ平管理センター、八ヶ岳管理センター)の何処からも最新情報食べるのページに飛ぶ事ができます。食べる・大好きな竜神亭のランチと言う事で何回か記事になっているようです。

 

自分が注文したオードヴルランチのメニューです。¥3000-です。

 

家内の頼んだ朴葉焼きランチです。¥2500-です。

 

自分のランチにはコーヒーが付いてきましたが、家内の頼んだ和食にはコーヒーが付いてこないので追加しました。¥500-です。結果的には同じ値段になりました。

税&サービス料が10%追加されるので、一人¥3300です。

帝国ホテル伝統のビーフカレーも食べてみたいです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#281 -’10. 早朝の中央道

2010年11月22日 22時00分39秒 | 中央高速・他の高速道路

11月20日土曜日早朝の中央高速を中心に。

峠の我が家に向う方法の冬バージョンの始まりである。

水抜き、水通しが始ると土曜日早朝の到着になる。因みに、夏バージョンは金曜日の深夜に出発して日付の変わった土曜日の深夜に到着するのが基本形である。今回、我が家が出発したのは午前5時17分であるからして、外は暗い中でのスタート。紅葉シーズンも終了したと思いこんでいるのは自分だけなのか、早朝なのに中央道は結構混んでいた。上野原辺りでは渋滞こそしなかったが、詰まっても可笑しくない状況であった。笹子トンネルを越えて甲府盆地に下りて来ると車も少なくなってきた。PAに一度立ち寄り休憩してから再出発である。

こちらを撮影した時刻が午前7時3分である。

 

 

 

 

 

 

我が家が中央高速を下りるインターの小淵沢まであと1キロである。

 

 

小淵沢インターを出たところの赤信号に捕まり停車したのが午前7時11分である。此処から少し早めに走っておよそ15分前後である。

 

組織票があるのか、自分の検索で常に上位を保っている八ヶ岳チーズ工房前を通過。

八ヶ岳チーズ工房で検索されて週末を原村のブログに訪問してくれている。

 

小淵沢の道の駅も通過。

 

一分も走らないでも大平の交差点直前。こちらを通過したのが午前7時14分である。

撮影は総て携帯電話のカメラであるが、今のデジカメは総て記録が添付されているので大助かりである。撮影の時刻で通過場所の時間が分かる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#289 -’10. 日曜日の朝食(11月21日)

2010年11月22日 00時00分01秒 | 我が家の食事(原村レストラン)

土曜日に干し柿を作った時に一緒に干した一夜干しのイカが食卓に上った。

この一夜干しが実に美味しい。

旨味成分がどのように凝縮するのか増えるのがわからないが、美味しいこと。

 

 

 

焼き林檎の後にストーブの上で煮詰められてビーフシチュウーです。

東京に持ち帰る前に一口のみ味見です。

 

たてしな自由農園でかった山芋の千切りです。山芋が大好き。

 

 

 

ブルーベリージャムのヨーグルト。

 

猫の箸置をアップで。

1128000001

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 087 -’10. 広域農道

2010年11月21日 05時57分24秒 | お山の日記

少し前に月が北アルプスの尾根に沈んで行った。
月を追いかけ行くようにオリオン座が西の空に消え去った。

エコーラインは広域農道と教えてもらった。
そのエコーラインの舗装工事が行われていた。

 

同じ携帯電話の画像をPCからアップした物と差し替え。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター