旅行好き!

家族旅行よりママ友旅行が増えてきました。

マイアミ編  ストーンクラブ!!

2012年06月01日 | 2012年春休み カリブ海クルーズ

ベイサイド・マーケットプレイスでお買い物をして、いそいそとホテルに戻りました。

さあ、今度こそスイートルーム!!!

と思ったら、

「まだ準備中です。」

 

一体このホテルどうなってんの?

 

でも、支配人まで出てきて、丁寧に謝られてしまうと、まあいいかって気持ちになり、

どうせ今からご飯食べに行くんだから、帰ってくるまでにはよろしくねっ。

Dsc00615

タクシーを呼んでもらって、マイアミビーチのアールデコ地区というところに向かいます。

海沿いの道を走っていると、点在する島には、超豪華なクルーザーととんでもない豪邸が建ち並んでいます。

ハリウッドセレブや有名スポーツ選手なんかの別荘らしいです。

周り海に囲まれた要塞ってわけね。

マイアミは開放的な南のリゾートの雰囲気と、セレブなキラキラ感が絶妙にミックスされた、不思議な雰囲気です。

 

 

 

 

Dsc00594

目指したお店は、マイアミビーチの一番南の端っこにある

『JOE’S Stone Crab』

 

その名の通り、ストーンクラブの専門店です。

ストーンクラブって何かって?

甲羅が石のように固いことからその名がついたらしいのですが、食べるところはカニの体ではなくて、爪の部分だけ。

ストーンクラブの爪だけを切り取って海に戻すと、また爪が生えてくるんだって。

爪の育成の関係なんでしょう、ストーンクラブは10月中旬から5月中旬までしか食べられない貴重なカニ。

 

私たちがマイアミに行った3月はまさに旬!

絶対に食べなくてはいけません。

 

 


 

 

 

 

 

Dsc00613
大人気の超有名店ですが、予約はできません。

セレブと言えども、並ばなくてはいけないらしいです。

(といっても、ドアマンに袖の下をあげると、早くに通してもらえるらしいですけどね。

袖の下って、10ドル位?20ドル位?

いえいえ、セレブの袖の下はめちゃくちゃ長くって2-300ドルらしいですよ…。)

 

 


 

Dsc00597

この日は日曜日で夕方4時開店。

開店とほぼ同時に入店したので、並ばずに入ることができました。

店内は意外と広くて、意外とフォーマルな雰囲気。

 

 

 


 

 

 

 

Dsc00596
カニ以外のものもいろいろあるんですけど、私たちはカニ以外に興味がありません。

とことんカニを食べてやろうじゃないの。

 

ウエイターさんおススメの、ラージサイズ(約10本)とミディアムサイズ(約15本)を注文。

 

 


 

 

Dsc00598

意外とおいしかったてんこ盛りのパン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

Dsc00600
見た目はイケてないけど、すっごくおいしかったシーフードチャウダー。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

Dsc00605
この店名物のコールスロー。

かなり酸っぱいです。

酸っぱいもの大好きマリリンも、このすっぱさはダメでした…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc00601

で、こちらがストーンクラブ!!!

 

カニの甲羅はハンマーでベキベキ状態で出てくるので、これを丁寧に取り外して食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc00602
ラージサイズの大きさはこんな感じ。

別にマリリンの手は小人のように小さいわけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc00606

ちなみに、ラージとミディアムの大きさの違いはこれくらい。

もちろんラージの方が肉厚でジューシーではあるけれども、ミディアムでも十分満足できます。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

Dsc00603
そのカニを、苦労して手に入れた

ポン酢でいただきますっ!!!

 

うまいっ。

めちゃくちゃおいしいっ。

やっぱりカニにはポン酢だね。

でも、ここのマスタードマヨネーズソースも日本人好みな味でおいしいです。

 

家族4人無口でカニを貪り食います。

カニはもちろんのこと、サイドメニューもおいしくて、おなかいっぱい。

夫なんて、食べ過ぎて体に発疹できちゃったのよ。

カニってアレルギー起こしやすいから要注意ね。

本当は、デザートの名物キーライムパイを食べたかったけど、おなかいっぱいになってしまったので、お持ち帰りにしました。








そうそう、食事中にね、なんだかスターオーラを背負った黒人男性が仲間数人を引き連れて店に入ってきて、隣の席に座ったの。

わざと目立つようなオーバーアクションと大きな声。

周りのアメリカ人がざわついて、いろんな人が寄ってきて写真撮ったりサインもらったりしてるのよ。

とんでもなく大きくて、タトゥーもすごくて、スポーツ選手なのかなぁ?

「この大きさはバスケの選手じゃない?」

夫とヒソヒソ話します。

夫 「デニス・ロッドマンみたいだなぁ。そんなわけないか…。」

 

ウエイターさんにこっそり聞いてみました。

「あの人だれ?」

「デニス・ロッドマンですよ。」

えっ???

あのデニス・ロッドマン????

夫、鋭すぎる!!

私たちがNY(本当はとなりのニュージャージーだけどね)に住んでいたころ、夫がめっちゃくちゃNBAにはまってまして、毎晩バスケの試合をテレビで見て、何度もアリーナに試合を見に行ったことがあります。

ちょうどそのころは、神マイケル・ジョーダン全盛期で、シカゴブルズは負け知らずでした。

その時にマイケル・ジョーダンと共に大活躍した、超スター選手です。

今は、ちょっと太って(と言っても決してデブではない)、ちょっと老けましたが(と言っても決してオッサンではない)、やっぱりスターオーラは全開です。

夫もよくわかったな…。

Image5
Image3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



体中に入れたタトゥーやピアス(試合中は外してましたけど)

髪を七色に染めてみたり、あのマドンナと付き合ったり、ケンカで出場停止なんてしょっちゅう。

とにかくバスケ以外でもいつも注目を浴び、知らない人はいないってくらいの大スターです。

 

そんな人が隣のテーブルてカニを食べている…。

いや、ハンバーガーだったかな…?

とにかく、マイアミってそういうところ、なんですね。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは? (Cherry)
2012-06-01 22:03:04
こんにちは?
そのポン酢うちの冷蔵庫にもあります!!^^
有名人とカニ食べれてよかったですね。誰だかわかりませんが 笑

クルーズ日記ありがとうございました。
とてもわかりやすく、書かれていて 自分もクルーズ終えた気分になれました。
最後の夜、オートロックに閉め出されたのは大変でしたね。
そんな話、よく聞いて笑っていましたが、他人事じゃないですよね!
私も気をつけなきゃ。

ご家族でたくさん旅行されてて楽しそうですね。
うちは、子供がまだ小さいので大きくなったら色々出かけたいなぁ。
ミリタリーファミリーなので色々出向くチャンスはあるんですが…。

また旅行記楽しみにしています★
返信する
☆Cherryさんへ (えびふらい)
2012-06-02 21:47:09
☆Cherryさんへ

私の拙い表現力じゃあ、この船の魅力は伝えきれません。
実際に乗ってみて、スケールの大きさを実感してくださいね。
我が家は、子供が2人とも中学生になり、部活もあるし「家族<友達」となり
家族旅行もそろそろ卒業です。
お子さんが小さいときに旅行楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿