旅行好き!

家族旅行よりママ友旅行が増えてきました。

グアム 春休みの旅行

2006年03月28日 | 2006年春休み グアム 

明日からグアム♪

もともとは、コンチネンタル、JALとマイレージが貯まっていたから、マイレージを使って、                         

私の両親とともに行くっていう企画だったんだけど…                                                 

父が1週間くらい前に肩を痛めてしまい、どうにもこうにも痛くて無理ってことで泣く泣く断念。                               

さらに夫は会社休めないかもってことで、それなら仕方ない、私と子供二人の、三人で行ってくるよ。   

                

コンチネンタルは、前日までならば、50ドル払えばキャンセルできる。                                                    

ホテルはPICのネットからの予約でファミリーパッケージっていうの取ったの。                                  

これは一週間前から50%のキャンセル料かかるから、                                                       

この時点で、キャンセルして一部屋取り直しても、逆に高くつくから、                                         

このまま、二部屋広ーく使いましょう。

                                                         

三人かぁ…                                                                       

グアムだし、飛行機も三時間だし、まあ、気楽でいいかも~なんて思っていたら、                                                    

ギリギリで夫は行ける事になった。                                                                  

良かった。子供たちも大喜びだ。

 

 

今回は、ホテルはPIC。                                                                                                                                           もともとは6人で行くはずだったから、コネクティングルーム。                                            

両親も一緒ってことで、いい部屋取ったんだよね。

明日のフライトは、夕方5時だから、昼過ぎに出ればいいね。                                               

グアムにつくのは10時くらいだから、ホテルの部屋でごろりとできるのは、夜中の12時近いかもね。

 

一日目はダイビング                                                                      

二日目はイルカウオッチング&シュノーケリング                                                      

三日目はホテルでのんびり

夜はデューティフリーやアウトレットにお買い物に行ったり、水族館にも行きたいな。                                   

サム・チョイズの予約もしたしね。

楽しみだわ~~~

 

 


春の南房総

2006年03月23日 | 日帰りレジャー

毎年、秋は秩父、春は房総と決まっている。

 

というわけで、今年も房総半島に出かけました。                                                      

春の房総は、イチゴ狩り、菜の花の道、お花摘みと楽しいこといっぱい!

朝8時に家を出て、第三京浜から横浜経由、アクアラインであっという間に木更津に着く。                       

 

 今回は、ちょっと大回りして、大多喜のほうまで行くことに。

山道ではルーフを全開にして、音楽も消して、鳥の声を聞きながらの気持ちの良いドライブ。

イチゴ狩りは途中の「高梨農園」で。                                                          

道の駅とくっついて大きなドライブインになってるからわかりやすい。

小学生以上は1300円、幼児は1000円。家族四人で4900円。                                           

店先で売っている大きな粒のイチゴが1パック500円。(スーパーで買ったら800円位しそうな感じ)                        

ということは、イチゴ狩りでの目標は10パック分ね。

 

ハウスの中は、いちごが「高床式」になっていて、つみやすく足も汚れない。                                  

しゃがみ続けて腰が痛くなることもないし、子供は足元のイチゴをつぶすこともあるので、これはいい感じ。  

                   

30分食べ放題で、我が家には入ってすぐの一列が与えられる。                                                 

子供たちは、大喜びで、大きな粒を探し、これが一番、こっちがもっとすごいと大はしゃぎ。                          

最初から飛ばして食べてると、かなりおなかいっぱいになって、ふと見るとまだ15分。                            

あと15分もあるじゃない。                                                                

ここからはじっくり選んで大粒できれいな実を探す事に。                                              

でもさすがにイチゴばっかり食べ続けるのも限界がある。                                            

ハウスの中暑いし、もういいです~って感じで30分終了。                                            

もちろん目標の10パックには程遠いとは思うけど、かなり頑張って食べました。                               

子供たちは大好きなイチゴを限界まで食べることができ大満足そう。

 

イチゴ狩りのあとは、トイレ休憩を多めにとらないと駄目よ。

 

イチゴ狩りでおなかいっぱいになったところで、鴨川方面を目指すが、途中気になる看板が…                   

「海中展望塔」

 

 

行ってみると、そこには立派な博物館があった。                                                「

海の博物館」は大人は200円。子供は無料と太っ腹。                                            

特別展で「はぜの世界」をやっていて、生物好きなうちの子は喰らいついた。                                      

常設展もかなり充実していて、子供が実際に触ったり、ボタンをおすと反応するとか、                           

扉をあけると生物がいたりとか、仕掛けもいっぱいで大喜び。                                            

入り口に「急ぐと15分、じっくり見ると一時間かかります」と書いてあったけど、                                 

我が家の子供たちは超じっくり見たので、一時間以上かかりました。

 

 

海中展望塔は、この博物館とは全く別の施設で、                                                        

こちらは入場料が大人が920円、子供が450円、幼児でも250円くらいだったから、                               

四人だと結構かかる。                                                                         

 

けど、せっかくなので行ってみることに。

全く期待せずに螺旋階段を下りていくと、あらまあ、たくさん魚いるし、意外ときれい。                                    

 

今日は透明度15mってことで、かなりいいらしい。                                                  

 

アジとか鯛とかみたいなお魚に混ざって、きれいな熱帯魚系の魚もいて、見ていて飽きない感じ。                            

満足して上に戻ると、固形のえさを網にいれて、海に投入するところだった。                                     

えさに魚が集まってくるからもう一回みておいで、と言われ                                                 

また螺旋階段で下に戻ると、えさの周りに魚が集まり、                                                    

魚たちの間には、さっきとは違った殺気が漂っていた。

想像以上の満足感だった。

 

その後は、そろそろお昼ご飯の時間だけどまだおなかへってないよね~と言いながら、                                  

魚がおいしそうな雰囲気の店を探しながら海岸線をドライブ。

 

でもね~、かなりの速さで走ってるから、                                                        

店先に車が結構止まってて人気がありそうな店を見つけてもすぐには止まれないし、                               

一本道だからユーターンも面倒だし、いくつかよさそうな店あっても、結局素通り。                                  

 

先にお花摘みする~?なんて思っていたら、                                                           

「魚」という看板に誘われるまま、和田浦の漁港にある定食屋に…

恐る恐る戸をあけて、やってるのかなあと覗いてみると                                                 

カウンターに常連さんが座っていて、その常連さんが、                                               

「さあさあどうぞ」と勧めてくれたものだから、進められるままにお座敷に座る。

 

お刺身の盛り合わせと、名物らしい鯨のベーコン、ご飯と味噌汁の定食セットを注文。                            

 

お刺身はさすがに新鮮でおいしかった。                                                         

特に自家製というしめ鯖が良かったね。                                                       

鯨は実は食べるの初めてだったんだけど、意外なおいしさだった。                                       

子供たちもバクバク食べていて、親は、刺身のツマしか食べられなかった…                                   

確かにおいしかったし、良かったんだけど、ちょっと高かったかな…                                     

でも、漁港ならではのまったりとした素敵な雰囲気が良かったね。

 

 

おなかがいっぱいになったところで、ようやくお花摘みへ。

 

千倉の町を過ぎたあたりには、たくさんお花畑がある。                                                

 20本で500円ってことで、子供たちにそれぞれ10本づつ切らせる。                                          

菜の花やポピーは適当にどうぞって感じ。                                                         

子供たちは、好きな花を選んで、嬉しそうに花束にしていた。                                             

 待っている間に、花畑の持ち主のおじいちゃんとの愚痴を聞いていた。                                     

なんでも、昨日合併し市になったが、おかげで役所も遠くなったし、警察署もなくなったらしい。

 

 

多分、20本は有に越えていたと思うけど、500円払って、これまた満足感いっぱいで帰路につく。

 

が、ここからがものすんごい渋滞。富津あたりから木更津までは、全く持って動きません。

結局、帰りは三時間以上かかったかな。

 

帰りの渋滞はかなりすごかったけど、それでも春の南房総はいいね。                                           

景色もきれいでドライブも楽しいし、子供も楽しいし、                                              

イチゴ食べたりお花摘んで喜んでる姿見るのも幸せだしね。

 

 


妙高杉の原 スキー

2006年03月08日 | スキー

3月4日と5日の週末にスキーに行ってきた。

前回のブランシュでかなり上達したマリリンとティガー。                                               

 

これなら、もっと大きいスキー場に行っても大丈夫かもと思い、                                               

夫の以前からの念願だった「妙高杉の原」に行くことになった。                                         

夫は自分が高校生のときに杉の原(当時は妙高国際と言ったらしいが)に行って、                                    

なだらかなロングコースに感動し、自分に子供ができたら連れてこようと心に決めていたらしい。                          

(かわった高校生だね)

 

 

ナビによると、家から四時間で行けるらしい。                                                    

なにしろ高速降りたら10分という便利さ。                                                        

張り切って4時におきて5時前には家を出た。                                                          

9時過ぎには着けるね~って思っていたら…なぜこの早朝で環八は渋滞しているの??                             

関越乗ってからも、なぜ動かない??                                                            

そうまるで、15年前のバブルのころのスキー渋滞を彷彿させる混み方なのです。                                 

イライラを通り越して、気分はハイになってきて、「おーい、ユーミン持ってこ~い!!」状態でした。                             

 

周り見回すと結構ゴルファー親父もたくさんいて、その方々は、焦りまくって電話しまくりよ。                           

(ほんとはいけないけどね)

きっと、みんなオリンピック見て、スキー行きたくなったんだね。

 

 

4時間の予定が6時間かかって、ようやく到着。                                                     

今年は豪雪でちょっと心配していたけど拍子抜けするくらい道はきれいで、                                     

ノーチェーンでスキー場まで行けてしまった。                                                                      

せっかく大枚はたいてスタッドレスにしたんだから                                                     

チェーンつけるのに四苦八苦している姿を横目に気持ちよくいきたかったもんだ。                                                      

でも、道脇の雪壁は3mもあろうかというくらいでプチ黒部みたいな状態。                                      

あんなに雪あるのは生まれて初めて見ました。

 

 

こちらのスキー場、クーポンはネットから印刷して持っていったけど、                                                

いろんなタイプのリフト券があって、なんとも気が利くミニ一日券というのがあり、                                 

11時から最終までというのを購入。                                                                    

 幼児はタダ。太っ腹!!                                                                     

連続二日で行かれる方は、二日券買うと損よ。                                                    

 リフト券買うと「また来てねクーポン」がもらえるから、それ使うと一日券が3200円になるからね。

 

一日目は、いきなりゴンドラっていうのも心配だから、三田原ゾーンのクワッドに向かう。                                

ここのクワッドは素晴らしい。                                                                

第二のほうはフードがついているし、さすがはプリンス!!

そして、コースも素晴らしい。                                                                   

夫が20年以上前のこととはいえ、感動したのがよくわかる。                                                 

 

パノラマゲレンデは広くて整備もされていて、景色もよく、                                                  

今まで行ったスキー場の中でも一番と言える状態だった。

 

子供と一緒に滑ると、一本滑るだけでも、かなり時間もかかり、かなり疲れる。                               

ティガーは長すぎてバテバテ…                                                               

マリリンは普段は運動音痴で臆病なのに、スキー場では人が変わる。                                   

 黙々と練習に励み、めきめきと腕を上げていく。                                                       

マリリンと夫はさらに上の第三クワッドに行ってしまった。                                            

もう私はついてゆけない。

 

 

お昼は、第二クワッド乗り場横の「サンアントン」に。お味は…                                             

でも味噌汁と野沢菜がつくのが嬉しかった。

 

その日は4時までがんばって、本日のお宿、スキー場から10分の「ペンション・すのーぐーす」へ。

 

お食事は結構おいしかった。特にカレー風味のチキンがかなり辛いけど、子供にも大好評。早速家でも試してみよう。

 

翌日は、朝食は8時からなので、いっぱい食べて、9時にゲレンデへ。

 

二日目ということで、ゴンドラに乗ってみることに。                                                 

かなり混んでいるけど、10分程度の待ち時間で乗れた。                                           

 

一気に山頂まで行けて、一気に降りると5kmくらいはあるんだろうな。                                    

上のほうはちょっと急だけど、子供たちでもボーゲンですいすいと下りてこられるくらい。                            

でも、ティガーはさすがに疲れたらしく、もうこのコースはいやだと言うので、                                 

やっぱり昨日も楽しかった三田原のほうに行くことにした。

 

しかし、ものすごい混んでいた!!                                                                 

 第二クワッドは乗るまでに20分待ち。高速の渋滞同様まるで15年前のようだ。                                               

こんなに待てない!!ということで、夫とマリリンは第三クワッドで上に行き、                                       

私とティガーは第一クワッドで下を滑った。  

                                                     

そのうちに1時になり、午前券の人が一斉に帰ってしまうと、もうそこは別世界。                                

 第二クワッドも待ち時間ゼロ。ゲレンデも独り占め状態。

せっかくだからと三時まで滑って、充実感いっぱいの疲労とともに、帰り道へ。

 

 

帰りは中央か関越か迷ったけど、やっぱり関越にした。                                              

やっぱり混んでいた。                                                                      

やっぱり6時間かかった。                                                                  

遠かった。                                                                         

疲れた。                                                                         

 

けど、そこまで行った甲斐があるスキーだった。                                                       

 

あの広さとロングランのコースは近場では味わえない爽快さ。                                                      

今回も天気に恵まれ、子供たちもますますスキーが好きになってくれたようだ。

 

今シーズンは、スイスでのスキーも含めて、のべ5日。                                                  

子供たちの上達には驚かされるばかりで、かなり充実したスキーシーズンだった。

 

また来年も行こうね。