旅行好き!

家族旅行よりママ友旅行が増えてきました。

バラが咲いた!

2017年05月20日 | ガーデニング
今年はバラが一斉に綺麗に咲きました。





ちょっとうっそうとしていて
美しくはありませんが…。




今年で5年目くらいかなぁ。

枝も太くなって、お花も大きく、色もキレイで、見ているだけで幸せな気持ちになります。











最初、バラのことわからなくて
好きな色の苗買ってたら
同じような色ばっかりに…。

それでもやっぱり好きな色
好きな形だからいいんです。









満開のバラを眺めながら
次はどんな色のバラを入れようかなーと考えるのも幸せです。

我が家のローズガーデン

2016年05月12日 | ガーデニング

五月晴れ!

天気良くて、気分もアップ!
さらに、お庭のバラが咲いて、さらに気分アップ!!!








我が家のバラの中では一番の古株。
ウォラトン・オールド・ホール



茶系の赤。
大好きな色。
テラコッタ



もう少し黄色が出てほしい
グラハム・トーマス




花びらの重なりが美しい
チャールズ・ダーウィン




去年、京成バラ園で一目惚れした
アンティーク姉妹も、一年目ですが
お花咲きました!


ロマンチック・アンティーク



キャラメル・アンティーク



ロマンチックさん、
オレンジ系のピンクがなんともいえない良い色!
(薄切りハムっぽいなーって思うのですが)


キャラメルさん、もっとキャラメル色になってほしいのに。

でも、かわいいから許す。



他には
セピア色の「ジュリア」
夏の太陽のようなオレンジレッドの「サマーソング」

などもいるのですが、
日当たりがイマイチなので
成長が遅く、お花咲いてません。


私の世話が足りないのか
我が家のバラ、全体的に
「思っていたより色薄い…」

もっと肥料あげると、発色良くなるのかな。

あと、私の好みに偏りすぎてて
オレンジ、アイボリーばっかりね…。

次は、少し青み系のピンクとか入れると引き締まるかしらね。


そんなこと考えながら
バラを眺めるの、幸せ。











庭のレモン

2015年12月16日 | ガーデニング



今年は大豊作!

庭の小さな2本のレモンの木。
私の肩にも届かないくらいの低くて
細い木ですが、毎年ちゃんと実がなります。


今年は小さな木に鈴なりで
5-60個はなったかも。


我が家のレモンは丸い。

そして、日当たり良いところのは
でかい!



ハッサクではありません。
レモンです。


普通サイズと比べると




木で黄色くなるまで熟してから
収穫するので、まさに完熟レモン。


だからなのか、レモンだからもちろんすっぱいのですが、めちゃくちゃ酸っぱくはない。
少し甘味もあります。


そして、中身はすこーしオレンジ色。



切るだけで果汁が溢れ出します。



このレモンで

体ポカポカ風邪予防にも良さそうな
レモンジンジャーシロップを作ります。

もちろん無農薬ですので
安心して丸ごと使えますのでー♪


レシピを検索したところ

○レモン10個
○しょうが2袋
○砂糖1kg

とありましたので
普通のレモン10個分として、我が家の巨大レモンを4個使いました。




砂糖の上にレモンの輪切りを並べます。




その上にしょうがの薄切り



その上に砂糖、と繰り返していきます。





毎年作る「梅シロップ」と同じ要領ですが、梅と違って、輪切りのレモンからはすぐに果汁が出てくるので
一時間ですでにこんな感じ。




約一週間でできるらしいので
楽しみに待ちたいと思います。



お庭のプチリフォーム

2015年10月30日 | ガーデニング

我が家のお庭をローズガーデンにする!




今、すでにいくつかのバラを植えてあります。

家の壁側には、こんなアーチを立ててあります。



このアーチに4本のバラが絡んでおります。

ここはもう定員いっぱい。


そうだ、お隣との塀のところにもアーチ立てたらどうだろう?

今はドラセナが植えてありますが
これを引っこ抜いて、ここにアーチを
立てたらいいんじゃない?





毎年、この時期に庭師さんにきていただいているので、ドラセナを抜いて、
ここにアーチを立てていただくことにしました。


このスペースに収まるアーチをネットで探しました。

くぐる必要はないので、背が低くて
奥行きも薄くてコンパクトサイズ。
見つけたのはこちら


庭師さんが来てくださるまでに組み立てないとねー。

こういう作業は大好きなので、
週末の朝から一人で黙々と組み立てます。



かなり細かいパーツに別れていますので、間違えないように慎重にー。




オバサン一人でも、約2時間ほどで組み立て完了。


でも、黒いアーチに、なぜ、銀色のネジなんだ?
すごーく気になるー!


そうだ!
家に黒い錆止めペンキあったよね?


あれ塗ろう!





そうよ、ネジだけじゃなくて、全体に塗っておけば、錆止めになっていいじゃない。

接続部分は特に丁寧に塗り込みます。



完成!!



ペンキのおかげで、もともとマット仕上げだったのが、照りっとなっていい感じ。


うーん、我ながらいい仕事したわー!


このアーチ、立ててもらうのが楽しみだわー。



で、庭師さんに立てていただきましたー!




アーチの埋め込み部分は30cmあるのですが、それだけだと弱いということで
50cmの太い鉄棒でしっかりと補強。





この塀側にも3本のバラが植えてありますが、ドラセナがいなくなって、
アーチが立ったので、あと3~4本くらいバラ植えられそうです。

すでに、サーモンピンクの 「ロマンティックアンティーク」

 

オレンジの 「キャラメルアンティーク」

 

春に京成バラ園で購入した 『アンティーク姉妹』 は、ガーデナーさんのお宅で待機しております。

一目ぼれで購入した姉妹バラ。

これを中心に、アーチ周りを盛り立てていけたらいいな。 

他にはどんなバラを植えようかしら。


このアーチに鈴なりにバラが咲き乱れる姿を想像するだけて、ワクワクします。





何年後か、小さなローズガーデンになって、ここでバラ見ながらお茶するの。

きゃー、楽しみだわー!!!


初夏の庭

2015年06月07日 | ガーデニング

ここしばらく、暑いけど湿度が低くて爽やかな 「短い初夏」 を満喫しております。

 

梅雨入りを前に、庭を手入れして、我が家の庭も夏仕様となりました。

 

3週間前に、京成バラ園に行って、あまりにもバラが美しかったのに刺激され

ほったらかしだった我が家のバラたちに、肥料をあげたり新芽についた虫を退治したりしたら

しょぼくれていたバラたちが復活しました。

『ウォラトン・オールド・ホール』

ピンクかかったクリーム色、コロンとしたフォルムと丁度いい花びらの重なり具合。

咲いてくれると幸せな気持ちになります。

 

房咲きを部屋に飾ると、それだけで部屋が華やぎます。

造花みたい…?

 

 

『テラコッタ』

遅咲きなので、今やっと咲き始めました。

この朱色、これはこれで好きなんだけど、「テラコッタ」っていうからには、

もともとはもうちょっと茶褐色だったはずなんだけど…。

肥料や手入れが悪いと、色が変わっちゃうのかな?

来年はもうちょっと愛を注いであげなきゃね。

 

つぼみがたくさんついているので、これからどんどん咲いてきそうなので

まだまだ楽しめそうです。

 

色が変わってしまったと言えば、こちら。

庭の片すみで咲いているアジサイ。

こちらも、これはこれでいい紫なんですけど…。

去年、鉢植えでいただいたを地植えにしたんです。

いただいたのは、モウブピンクのおしゃれな色合いでした…。

今は普通の紫に…。

 

土が酸性だと青くなるらしいので、我が家の土は酸性なのでしょう。

ガーデナーさんにお聞きしたところ、アジサイは地植えにすると、

大抵は青が強く発色するそうです。

まあ、仕方ないですね。

 

プランター用に買い込んできた花たち。

近所に素敵なお花屋さんを見つけたんです。

ちょっと変わったお花とか、おしゃれな植え方なんかを教えてくれるんですよ。

そこの店主さんがこんな感じに組み合わせてくれて、

ポイントは、細いシュシュっとした植物。

これを入れるだけで、突然あか抜けた感じになるんですねー。

 

張り切って植えました。

植え方、雑…。

植えたばかりでお花がだれていますが、今はいい感じに落ち着いてきました。

リビングから見える場所なので、お花がきれいだと気分も上がります。

 

これらも玄関周りに少しづつ植えました。

 

 

お花も楽しいのですが、野菜も収穫目指して頑張っております。

キュウリ、トマト、ピーマン、ナス、エダマメ。

収穫できるところまで成長してくれるのを願って、肥料やお水をあげています。

 

畑の端っこにいるネギは、スーパーで買ってきたスポンジ付ネギを植えたもの。

買ってすぐにネギは使って、下の方だけを残して、スポンジのまんま植えたらこんなに大きくなりました。

 

ちょっとあると重宝するハーブたち。

一時、ミントがとんでもなく増えていたのですが、ある時突然全滅してしまったので

今年は苗を買ってきて植え直しました。

 

このほかには、何かの景品でもらったラディッシュやハーブミックスの種を

小さいプランターで育てています。

 

こんな感じで、賑やかな初夏の我が家の庭です。

 

あっ、忘れちゃいけない、夏の仲間。

アゲハの幼虫、今年もレモンの木にいますよ。

 

鳥たちが、狙ってるんですよ、この幼虫を。

毎日、どれくらい大きくなったかなぁってレモンの木を見るんですけど、

緑色にふっくらしたアオムシになると、突然姿が見えなくなるんです。

鳥も毎日見ていて、美味しそうになるまで待ってるんでしょうね。

 

この子たちがアゲハチョウになれるよう、そろそろ飼育ケースに保護しようかな。

 

ガーデニングって、面倒でほったらかしのときもあるんですけど、

やり始めると、やっぱり楽しくて、もともと世話焼きな性格なので、

庭の世話に夢中になっちゃいます。

 

植物は世話焼いたら焼いただけ成長してくれるし、

でも世話焼きすぎるとダメになってしまうし…。

子育てと同じだわ…。

 

でも、今は、子どもの世話焼いても迷惑がられるだけだけどね。