Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

オリンピック最終予選 シリア戦(アウェー)

2012年02月05日 23時21分57秒 | オリンピック代表
日本 1-2 シリア

日本得点者:永井

感想
引き分け目前の試合終了間際にロングシュートを決められ敗戦。
これで残り2試合、実質的にシリアとの得失点争いになった。

簡単な感想
最後は選手の足が止まっていた。2月のオフ明けの時期の試合はいつもこんなものか…
バタバタしすぎ。清武不在の影響もありボールの落ち着きどころがなかった。清武1人抜けるだけでこれでは問題だが。
パスミス、トラップミスを連発。ピッチの影響もあったと思うが、普段恵まれた環境でやり過ぎているせいか、少し悪い芝での試合になると途端にパフォーマンスが落ちる。
扇原を投入しリズムが出たかと思ったが、その頃には選手の足が止まっていた。
結局最初から最後まで永井のスピード頼みだった。


最終予選の組み合わせが決まった時、日本にとってこれ以上ない位の恵まれた抽選結果となり「これなら何とかなるかな」と思ったが、それでも最後まで厳しい戦いを強いられることになった。
恵まれた組合せで騙し騙しやりながら本大会出場を決められるかと思っていたが、なかなかそうもいかないようだ。
ハッキリ言ってこの五輪代表チームは、過去の五輪出場を決めてきた代表と比べて最も弱い。
国際大会とJリーグでの経験値の低さがその原因だろう。
2列目に能力の高い選手が多いのがこのチームの特徴だが、その能力の高い選手の多くが海外組で召集できない。
このチームが抱える問題は簡単には解決しそうにない。

新人戦県大会 2戦目

2012年02月05日 17時12分14秒 | 高校サッカー・クラブユース
藤枝東Gにて新人戦県大会グループリーグ2戦目を観戦

藤枝東 1ー2 浜名

得点
前半23分 (浜)7濱崎のCKを10宮津が頭で合わせる
前半30分 (藤)中盤からのロングフィードに抜け出した9大石が決める
前半34分 (浜)9山下の右からのクロスから、ゴール前での競り合いのこぼれ玉を拾った8伊藤がミドルシュート

藤枝東スタメン
      1大泉
4新村 3安藤 5西川 25杉村
      10渡辺
   7白井   8宮永
 14櫻井  9大石  11大村
交代
後半0分 白井→6北嶋
後半0分 櫻井→12相佐
後半0分 大村→20田口

浜名スタメン
      1大庭
4齋藤 3中島 2野末 24竹島
    15藤田 7濱崎
 9山下       8伊藤
    25井嶋 10宮津
交代
後半15分 竹島→5松本
後半22分 伊藤→23原田


感想
前半はほぼ互角の展開。両チームとも攻撃陣は良く機能していたと思う。
逆に両チームとも最終ラインの守備に怪しい部分があり、両チームともゴール前での決定機の多い前半だった。
後半に入ると、守る浜名と攻める藤枝東の構図がハッキリした。一方的に藤枝東が攻め込むが引いて守る浜名守備陣を崩せず、決定機を作ることが出来ず浜名が後半35分間を守りきり勝利した。
浜名は前半DFラインの裏を突かれるシーンが目立ったが、後半はしっかり引いて守ることで何とか守り切った。
藤枝東は良い時間帯はとても良いけど悪い時間帯はとにかく悪い、その差がよく出てしまった試合になった。前半の2失点は最終ラインのマークの甘さによる失点だったと思う。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


藤枝明誠Gに移動し新人戦県大会を観戦。

静学 3-0 富士宮北

得点
前半9分 12長谷川がゴールに向かってドリブル、相手に止められたこぼれ球を11瀧崎がつめる
後半4分 20手塚の右からのクロスを9深瀬がダイレクトボレー
後半35分 24名和?の右からの展開からゴール前でボールを受けた19米田のドリブルシュート

静学スタメン
      1大野
20手塚 5吉田蒼2望月 3伊藤
    7木部 6柴田
 12長谷川 10渡辺 11瀧崎
      9深瀬
交代
後半21分 長谷川→24名和
後半34分 瀧崎→19米田


富士宮北スタメン
   21
3 2 4 5
  7 6
 8   7
  9 10
交代は特になし


感想
静学はこれまで通りとても良いとは言えない試合だったが、悪いなりに少しずつ良くなっているのではないかと思う。
シュートを打てるタイミングで打たず、クロスを上げられるタイミングで上げず、足元でコネコネしている間に相手が守備陣形を整えてしまい攻めきれなくなるというお決まりのパターンだった。
今日の静学は相手チームからファールを受ける回数が多かった。富士宮北が前からどんどんボールを奪いに来てあたりが厳しかったこともあると思うが、静学選手の球離れと動きだしがこれまでより早かった事により相手は体を当てて止めるしかなくなりファールが増えていたと感じた。