西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

交通安全運動、机、今日の稽古

2018-01-24 23:07:02 | 日記

仕事や出張でどうしようもない時以外は、毎朝妻北小近くの交差点に立っています

小学生の通学路であるし、中高生も行きかう交叉点です

通学時間に合わせ、交通安全を兼ねた挨拶運動を行っています

もうここで立ち始めて、8年です

その前は妻中正門前、妻高正門前と立っていました

始めたのが次女が中学二年生の時からですから、16.7年になります

よく、立つこと(挨拶運動)に何の意味があるの?

と聞かれますが、私はその時の空気感を肌で感じることができる重要な体験であると答えています

(元気な子供たちの姿を見るのは、元気を逆にいただけますし)

中学校のPTA会長の時、朝校門で立っていることが学校の姿を知る(生徒の状況)ことになり、先手先手で手を打つことができました

同じように、今妻北小近くの交差点で立っていると西都の状況を皮膚感覚で感じることができます

これはありがたい経験です

そして普段見ることのできない、市民の姿も見ることができます

例えばALT(だと思いますが、高校の英語を教えている)のKさんとは週に2.3回あいさつを交わします

高鍋の高校と西都の高校を教えているようで

小柄な体で大きな手作り教材を抱えてバス停まで行く姿を見ています

異国で頑張っている姿を見ると勇気ずけられますね

今朝挨拶運動を終わり、路面のごみを拾っているときに会いました

K先生がんばってください

午前中は依頼された机を制作し、午後搬入しました

夕方は稽古

野外は移動稽古の確認

体育館に入って形稽古です

月曜日は南空会の昇級昇段試験です

みんな頑張れ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心配・・、理事会、写真を愛する | トップ | 高齢者クラブ、永友啓一郎コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事