アナーキー小池の反体制日記

世界中のひとが 仲良く助け合い ほほえみながら 平和に暮らしていくために (イマジン)

#1122 電気料金高騰

2012年12月01日 | 国内の話題
電気シリーズ第2弾です。
電力会社で電気料金の値上げが相次いでいます。
それも、10%とか20%の高率です。
原発休止のため、燃料費が嵩(かさ)むためです。

今のところ、原発を休止すると火力発電で間に合わせるしかありません。
火力発電は、石油、石炭、天然ガスを燃やして発電しますが、その燃料って結構高いのです。
原子力発電所は休止中も維持経費がかかるのです。
ですから電気料の単価は上がって当たり前です。

原発稼働中の電気料は安かったのだから、原発を即座に再稼動すればいいとの、短絡的な声があります。
しかし、原子力発電の単価を再検証しなければなりません。
原発電気料の単価には、発生する放射性廃棄物の処理料が含まれていません。
処理料が含まれないどころか、処理する方法も場所すらも決まっていないのです。
また、今回のような原発事故による損害も全くカウントされていないのです。

原発による発電電気料を算定しなければなりませんが、未知の部分が多く算定にいたりません。
ただ少なくとも、火力発電より割高になることは間違いないでしょう。

原発を推進した側の言い分として、単価が安くなることを挙げていましたが、全くの偽りでした。
偽りなのを知っていた人はたくさんいたのだけど、為政者は原発推進を進めました。
原発なんかに頼らないで、火力発電を続けるのも問題があります。
限りある化石燃料の消費と環境汚染です。

日本のとるべき道は、原発に頼らず、再生可能エネルギーの開発をすべきでした。
早い時期から研究を続けていれば、今頃,世界に冠たる再生可能エネルギーの産出国になっていたでしょう。

・・・
電気料金が高騰しています。
でも今まで、原発に要する費用の一部が抜け落ちていた料金なんです。
電気料金の高騰はいろんな方面への影響が出ます。
ボクの家だって貧しくなっちゃいます。
しかし、今まで間違った安い料金しか支払っていなかったことも事実です。

・・・
衆院選たけなわです。
脱原発の声が方々から聞こえます。いまさら、って思います。
ボクは昔も今も反原発ですが、造られてしまっているものを最後まで使うのが推進した側の責任だと思っています。



この記事についてブログを書く
« #1121 停電 | トップ | #1123 節電 »

国内の話題」カテゴリの最新記事