足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

新年の有望株の鍵をにぎる大納会

2020-12-30 15:35:04 | 投資戦略

本日、2020年の相場の引けは上昇が頓挫したが、個別ではにぎやかな幕引けになった。

ソフトバンク(9984)、ファーストリテイリング(9983)、任天堂(7974)エムスリー(2413)、

トヨタ自(7203)、ソニー(6758)、東京エレクトロン(8035)、キーエンス(6861)、レザーテック(6920)、日本電産(6594)が売買代金のトップ10に並んだ。

いずれも本年の人気値嵩株で機関投資家のポートフォリオには顔を出している銘柄であった。

ことしはソフトバンクが折に触れ話題になり、トップ10に顔を出すことがしばしばあった。

情報通信時代が継続し、新しい技術と文化を生み出す関連銘柄が活躍した。米国でもアップルがアマゾンと並んでニューヨーク市場の顔になり、東京市場ではソフトバンクがミスター・ジャパンの座を占めた。この動きは2021年にも続くだろう。米国のアップルと並んで21世紀の前半の産業界の王者の位置を続けるとみる。

本日の納会の売買代金で第3位を占めた任天堂も、東京市場の顔になった。大人から子供まで顧客にひきつけ、ハイテク技術を駆使し成長をつづける。

新幹線で東京に向かうと京都駅を出発してすぐに左側の車窓に任天堂の地味な本社が見える。世界中のゲームフアンを新しい遊びでひきつける。同社のほかにキーエンス、日本電産をいれるとハイテクの顔の3社が京都で生まれた。そこには日本が誇るハイテク企業を生み出す土壌が存在している。

売買代金ビッグ10の3割を占めるのには、偶然ではなく日本固有のハイテクをベースにした成長企業を育てる文化がある。

ここに上げた銘柄は2021年でも活躍が期待できる。新年銘柄の代表選手にまずいれたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残すところ1週間を切る

2020-12-24 17:55:34 | 投資戦略

年も株式取引は残すところ1週間を切れた。

まず頭に強く残る材料としては米国の大統領選でバイデン大統領が選出されたことだ。

 挙前にはあまり注目されず日本でも知名度の低かった人物の選出だ。

 大統領の安倍前首相との関係には話題も少なく、その距離は離れていた。日本でも数々の話題を残したトランプ前大統領に対するケースとは異なり、選挙後も日本では戸惑いがみられた。

 国内で関係でも新大統領の登場には大きな驚きで迎えられた。日米関係のトップ同志の友好的な関係は維持されるには間違いない。

 両国の国内景気の動向に目が向けられて行く。

 東京市場の個別銘柄の上昇率のトップ10は①寿スピリッツ(2222)②中外製薬(4519)③アンジェス(4563)④キーエンス(6861)⑤日本電産(6594)⑦シスメックス(6367)⑧ダイキン(6367)⑨ヒロセ電機(6802)⑩任天堂(7974)。

 上げた銘柄の順序はランダムに並んでおり、個別銘柄は個性の強い銘柄群である。

2021年初めの相場展開の流れには変化はない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バフェットの静観

2020-12-23 13:38:24 | 投資戦略

年末を控えウォーレン・バフェットはさまざまな分野から声がかかる。

1930年生まれで新年半ばには91歳になる。特にクリスマス,新年には100歳の大台に向かって引き続き投資理論の大御所として活動を続ける。今年はコロナウイルスの蔓延でバフェットの行動範囲は限られてきた。

バークシア・ハザウエィのポートフォリオを大きく動かすチャンスではないと読んで行動は慎重であった。

保有株の大きな流動化には手をかけず手元流動性は着大きく積み上げたままになっていた。ここ数年では後継者の若手2人の出る機会は少なかった。

バフェットは10年ほど前にビツトコインで儲けたが、昨今のウイルスの蔓延の転開に不安を感じて、今回は動かなかった。

 

  1. これまでの人生をふりかえり、周辺でつながりが出来たことを大切にしてきた。
  2. 投資以外のビジネスも順調である。株式では、これまでの成功者の成果に倣ってきた。
  3. バフェットはリスクの大きい分野での投資でも率先してきた。ここ1年余ではアップルに大量の資金を投じてきた。
  4. オマハでこれまでの人生を送ってきた。夕食ではワイン、キャビアなどには一切に手を出さなかった。
  5. 投資では会社を徹底的に分析し、十分に理解するまでは動かなかった。長年のハイテク嫌いは、「なかなか理解できないこと」が主因であった。
  6. 投資では頭から失敗することは少ないが、他の投資家に先駆けて突破的に動くことはない。

バフェットはコロナ問題の終焉まで、大きな動きには出ないとみる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は休稿(12月21日)

2020-12-21 19:49:33 | 投資戦略

本日は休稿します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車テスラ(TSLA)は長期投資の銘柄

2020-12-19 15:38:07 | 投資戦略

 

 

 

Tesla will be the largest company to be added to the S&P 500 index.

AFP/Getty Images

Referenced Symbols

Advertisement
<input id="toggle--tickers" class="hidden toggle--tickers" type="checkbox" />TSLA
+5.96%
SPX
-0.35%
NDX
-0.11%
GM
-2.43%
F
-1.43%
 

Tesla Inc. is set to join the U.S. equities’ major leagues on Monday, a relatively routine move turned unprecedented by the sheer size of the Silicon Valley electric-car maker’s market valuation.

Tesla TSLA, +5.96% is by far the largest company to be added to the S&P 500 index SPX, -0.35%. Come Monday, when it starts trading on the benchmark, it likely will be the sixth-largest company on the index by market value, currently well above $600 billion.

The stock rallied on Friday, setting a new closing record of $695. Nearly 200 million shares changed hands, Tesla’s fifth-ever largest volume and its highest volume since early February. The stock was the best performer and most active stock on the Nasdaq 100 NDX, -0.11% on Friday.

 
Advertisement

There is “strong precedence” for gains for stocks before their S&P inclusion and after the announcement, but very limited precedent for near-term outperformance after the inclusion, analyst Toni Sacconaghi at Bernstein said in a recent note.

And since Tesla’s fourth-quarter sales report in early January aren’t expected “to be a blowout, we would recommend that investors take short-term profits going into Dec. 21,” he said.

The 50 largest additions to the S&P500 index since 2010 have on average “outperformed strongly” before their announced inclusion in the S&P, outperformed an additional 3% between announcement and inclusion, and “modestly underperformed” in the days and months following inclusion, Sacconaghi said.

On average, the new entrants fell 1.7% in the six months post inclusion, he said.

Thus far, Tesla’s appreciation has been the more spectacular, including more than 230% over the past six months, when hopes were high the company would join the index after meeting criteria that included longer-term profitability.

So far this year, Tesla shares have gained 731%, which compares with gains around 15% for the S&P.

S&P Dow Jones Indices announced Tesla’s inclusion on Nov. 16, after snubbing the company in an earlier rebalance. Underscoring the complexity of adding the company, it consulted with investors on how to go about it, ultimately deciding to add Tesla all at once.

What the News Means for You and Your Money

Get the tools you need to succeed in the market, with real-time market data, news, and analysis from MarketWatch — one of the most reputable brands for personal finance, business, and market news. Become a MarketWatch subscriber today.
 
MarketWatch on Multiple devices

Since then, Tesla has seen its shares rise more than 60% and add nearly $200 billion in market cap to today’s $625 billion, about 10 times General Motors Co.’s GM, -2.43% and 18 times Ford Motor Co.’s. F, -1.43%

See also: Tesla debt edges close to investment-grade rating at S&P

Joining the S&P puts Tesla in countless index-tracking funds, rippling to the many managed funds that have had to add Tesla to their holdings to balance them.

It is likely that most repositioning will take place after Monday, Sacconaghi said.

In addition to the imminent addition to the S&P 500 index, Tesla got good news on its corporate debt front late Thursday.

S&P Global Ratings upgraded its rating on Tesla bonds to BB, leaving the company’s measure of creditworthiness only two rungs away from the coveted investment-grade classification.

Advertisement
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする