マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

月瀬大神神社まわり講

2007年03月30日 07時34分11秒 | 奈良市(旧月ヶ瀬村)へ
奈良市月ヶ瀬月瀬の大神神社の年間行事は長老男子十人衆で営まれている。

不幸ごとなどで十人衆に欠員が生じたときは次の年長者の方が加わることで組織体制を620年前に創建されて以来続けてきたという。

十人衆は別名大人衆ともいい、地区で11番目の長老方を大人衆になってほしいと一老が使命するもので、これを大人差(おとなさし)と呼ぶ。

今日は大人衆が新年を迎え新しく入講された方が九人に酒を配する儀式。

もしも欠員なく新年を迎えた場合は酒を配する役目は一老、二老と順番にそれを代行する。

何年も欠員がなければさらに順番が廻って代行を任せることからこれを「まわり講」と称している。

昨年の秋、欠員が発生したときには新入りは快く九人の大人衆に迎えられて入講儀式が行われた。

今日のまわり講は新入りにとって始めての儀式。

酒を配して膳を囲んで食べるだけなのだがとても緊張するという。

(H19. 3. 5 Kiss Digtal N撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。