goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

向上心

2015-09-05 04:44:00 | 暮らし

季節外れのツクシの画像です^^;

気温はさほどでも無いのに、ムツムツとオムレル(湿度が高い)夜…案の定、激しい雨が夜中に降りました。涙雨というよりは、想い出さえも総て押し流してしまいそうな勢いの雨でありました。雨が欲しい時に雨は降らず、雨が必要で無くなるとこうして雨が降る。秋野菜が植えられない状態であります。(価格高騰の前触れでありましょうか^^;)
葬儀のダブルヘッダー…午後一番で同僚の父親の葬儀に参列し、夕刻からは姉の嫁ぎ先のお通夜です。雨と葬儀会場の往復で仕事になりません。今朝は、年に一度の人間ドックでしたし^^;


カルガモ♂ご臨終であります。

今朝早く、ドック会場に向かう道、近所の煙草屋の前でカルガモ♂がご臨終?想像するに、昨夜の激しい雨に驚いて暗い中を飛んでしまったのか?電線かカーブミラーに激突したとか思えません。自家用車には軍手を常備していないので、申し訳ないお弔いができません。(鳥インフルエンザということはないでしょう。)いくら人が良くても、死因の分からない野生動物に直接手を触れるのは如何かと…一度、タヌキが道端で死んでいるとの通報を受け、軍手とゴミ袋持参で処理に向かいましたが、軍手を通して手に臭いが移っちゃいまして、とんでもない思いをしたことがあります。(とても臭くてハンドルが握れません^^;)
都会でタヌキが道端で死んでいるということも無いかとは思いますが、念のため御用心を。
さてさて、畑はまだぬかるんでおりますが、出発前にひと畝、ハクサイを植え付けることにしますか…ちなみに、ツクシにも花言葉があるようでして「向上心」なんですと…気持ちは上向いてもねぇ…お天気が下り坂ですからぁ~。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わずかな愛 | トップ | 幼い夢 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pilo4438)
2015-09-05 17:06:45
昨日はコメント有り難うございました
火曜まで落ち着きませんが 彼が動静探ってますので
なるべく平静にしております

此方も今が梅雨みたいに毎日雨です
今年の夏も余り暑くなかったので私達は良かったのですが農産物が  高値になってますね
人間ドック結果はバッチリでしょう 飲んだ分汗になっておりますでしょうから~~
返信する
土筆 (李音)
2015-09-06 00:02:05
こんばんは~
国王さまも色々大変ですね
お悔やみ申し上げます

カルガモさん可愛そうですね お腹の方を初めてみました。
タヌキは臭いのですか 生きてても?
こちらも田舎ですからタヌキやイタチ、イノシシとは
良くバッタリ出会います
ウサギは車の前をず~と走りますからヒヤヒヤします。

土筆が今頃ですか?
返信する
勘…度 (夢屋)
2015-09-06 04:15:21
pikoさま♪
わざわざ返コメありがとうございます。
ドットは勘が良さそうなご老人なので
さぞかし嫁勤めが大変なことでしょう(笑)
遺伝ですかねぇ…血圧が今までになく高かった↑
旧知の看護婦さんに「美人を見て緊張してます。」と
言い訳したら、測り直してくれましたけど…^^;
返信する
野生の王国? (夢屋)
2015-09-06 04:20:11
李音さま♪
佐賀は…「野生の王国」でありましたかぁ^^;
山形は、都会なんで日本ザルとかツキノワグマとか
人家の傍まで出てくるなんてありません!!!
山菜採りをしていたら、後ろにカモシカがいて
釣りをしてるとタヌキがやって来て、田んぼでキジが
走ってる…そんなことは絶対にない都会の山形です(ウソ)
画像がなくて、撮りための画像を使いました^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らし」カテゴリの最新記事