夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

手を替え、品を替え

2008-01-26 10:35:22 | Weblog
色々と手段や方法を
替えて、セールスマンは
獲物になる客を探す。

40年位前は、一軒
一軒ブザーを鳴らして
知らない原野を買わせる
家庭訪問の販売が
主流だった。

隣近所のベルを聞き
聞こえるセールスマンの
営業トークから
何を販売しているか
すぐに分かった。
出たくない時は居留守。

30年位前は、街頭で
通行人に声を掛ける
キャッチセールスや
着物の販売には
デート商法も多かった。

20年位前からは
訪問する前に
わざわざ反応がない
所を避ける為に
テレアポで、OKの家に
営業マンが出掛ける。

分業体制のセールスが
現在の形態になっている。
印鑑を押す迄、
何時間でも粘る。

根負けして契約する人、
話し相手をしてくれて
親切な人だと、老人が
契約したり。

新聞やTVでインチキな
振込み詐欺や株式に
高利率の預金etc。
広く公表しても、
引っかかる人が
続出している。

手を替え、品を替え
あなたの回りに
誘惑する勧誘が
今日も遣って来る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お菓子に塩? | トップ | コンプレックス & 不満 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事