夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

暇な人 & 忙しい人

2024-06-28 09:18:44 | Weblog
長い人生の中で忙しい時や
暇になる時期は変化していく。
また、ずっと忙しい状態が続き
本人は充実していると感じる。
そういう場合も、あるから。

若い時は暇だというのは無駄に
感じるものだけど、それが中年
以降になれば贅沢だと感じる。
毎日すべき事に追われる生活と
ゆとりのある生活では質が違う。

その原因は、お金という経済
状態が大きく関係してくる。
元々、金持ちの家に育てば
お金は有って当たり前。消費
するものだという感覚で生きる。

しかし、大部分の人は、お金は
稼ぐものという認識を持っている。
だから時間を持て余している人を
見ると「いいわね」と言いながら
やっかみの気持ちは拭えない。

仕事から解放されても、毎日
暇でする事がない。嘆く人と
忙しく趣味や実益を兼ねて動き
回ったり、家の中で没頭する
事があれば、出かける必要もない。

人生は、本人がしたい事をする
為に生きていくのが1番だと思う。
お金と暇があるから幸せで、貧乏で
忙しいから不幸とは限らないのだ。

忙しい事で身体が蝕まれたり
病気や体調不良になって家族
から面倒だと内心思われながら
生活するのもストレスだろう。

手帳のスケジュールが一杯。
それで満足度が高い人であれば
その生活を、すればいい。しかし
余生を自由に気ままに過ごせる。
それが幸せだと感じるなら理想を
追求する事で本人は納得できる。

傍から見えているものだけで
その人の満足度は分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けたら

2024-06-26 09:37:16 | Weblog
梅雨が明けたら本格的な
夏に突入する。実際には
皆が感じる時期と気象庁が
発表するタイミングには
ズレが生じている。全く雨が
降らないのに、明けていない。

いつ梅雨明けなのか、さほど
気にしていない。それより
日々の天候の方が関係する。
地球温暖化が進んでおり年々
暑い期間が長引いている。

そして、クーラーの効き過ぎに
身体が付いて行かず不調が出る。
木の伐採が新緑の季節に行われ
真夏の日差しを遮る物が減少。

その結果、更に気温が上がり
歩く人や路地風が著しく無い。
家に居る状態でクーラーが
必須の生活になる。ザ昭和と
言うけど、今ほど暑くなかった。

自然の破壊が進み、文明開化の
影響によって、日々の生活は
本当に豊かで便利になったかも
しれないけれど、人間が生きる
環境はドンドン劣悪になっていく。

梅雨は、うっとおしい。職業に
依っては雨が利益に直結する。
収入が減少し、雨が降らなくて
作物の生育に大きな不調を齎す。

季節が移ろうのも風物詩なのに
暑い夏と寒い冬ばかりで気候の
よい時期は非常に少なくなった。

梅雨に関係するグッズは店の
売り場の中では非常に少ない。
雨対策は皆、どうしているの
だろうか? 傘も靴も必須だけど
壊れたり、劣化していくのに。

梅雨が明けたら、本格的な夏に
備えて、あなたは何をしますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味が無いとダメ?

2024-06-24 09:36:35 | Weblog
自由時間に何をするかと言えば
多趣味と無趣味の人に分かれる。
色々な趣味があれば様々な人と
接する機会も増え、友達関係も
豊富で仕事と違い、利害関係もない。

定年になって現役を退いてから
趣味があれば、その時間を充実
させられる。けれども、今まで
仕事一辺倒だったら、ぽっかり
空いた時間が余りにも多過ぎて
急に何をしてよいのか戸惑う。

夫婦関係が急激に冷え込む
パターンには、いくつかあるが、
その代表的な1つとして挙がる
のは、旦那が一日中家に居て
何をするでもなく、急に色々と
言い出して煩く、不快度が上がる。

もう、この人と老後を一緒に
生活したくないという強い願望。
そして、今までの財産を分けて
熟年離婚に突進してしまうのだ。

趣味があれば、それに没頭して
夫婦が共有する距離も時間も
べったりでなければ、特別に息が
詰まる事もない生活が確保できる。

男女や年齢を問わず、趣味がない
という人は一定数、存在している。
趣味は人生を彩る手段の1つだ
と思う。孤独が好きで、誰とも
接しない生活が自分の理想なら
そういう人生で満足するかも・・・

人生100年と言われる時代に
老後の人生を、どんな風に暮らして
いくのか? 人それぞれだけど・・・

下手でも自分が楽しめれば
それでいい。充実した時間や
日常生活の嫌な事を、その瞬間
だけでも忘れられる位に没頭
出来るものがあれば幸せだから。

あなたは趣味が無くても生きて
いける人? それとも多趣味で
毎日を充実して暮らす人ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の秘訣は何か?

2024-06-21 09:12:45 | Weblog
あなたは若い時から元気印だ
と人に言われますか? しかし
年齢と共に元気が陰を潜めて
来る事が起こってしまいがち。

それは、何故かと言うと油断や
自分は、ずっと元気だと思う
過信から若い時と同じ様に年齢を
重ねても対策を立てずに過ごす。

その結果、身体が悲鳴を上げたり
無理が効かない状態になった。
本人の自覚が薄れていけば放置
し続けた結果、急激にガタが来る。

定期検査を受けた方がいいのか?
それとも病気を恐れずに過ごす方が
いいのか? それは見解が分かれる。
無駄に検査をして、医者の指示に
従って手術をしたのに後遺症に
なったり、経過が順調に回復しない。

すると日頃、元気な人ほど落ち込む。
もう、あの健康がかつての栄光の
ように感じたり、自慢できるのは
健康しかないと思っていたら、
それも取り上げられてしまった。
その気持ちが悪循環に拍車を掛ける。

誰でも高齢者に向かって行くと
徐々に様々な機能が低下する
のは避けられない現象だから。

それを少しでも遅らせる気持ちで
生活していく方が、極端に低下
して一気に出来なくなるよりも、
生活の質は著しく変化しない。

自分は大丈夫という考えは
捨てて死ぬまで衰えが少ない
ように生活するには便利は天敵。
身体を動かし、面倒ではなく丁寧に
物事をする事も1つの習慣として
身体にとっては必要不可欠の事だ。

簡単、便利、時短。それは若くて
時間が無い人にとっては、よい
かも知れないが、時間にゆとりが
ある年齢になれば手抜きが自分の
身体にとって齎す影響は大きい。

しんどい、やる気がしない。
それらは元気印から程遠い
考え方の位置に居る人だから。

頭と身体を使って毎日なるべく
様々な刺激に触れて単調な生活
から遠い暮らしが、病気を寄せ
付けない元気の元だと思うけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標が高過ぎると・・・

2024-06-19 09:07:55 | Weblog
目的や目標設定があれば
それに向かって自分の中で
明確に行動できるけれど・・・
それが余りにも高過ぎると
息切れ状態になり、途中で
無理だと諦める方向になる。

その匙加減が人の指導をする
場合にも個々の性格や気質が
関係し、子育ても当てはまる。

子供が複数いる場合に親は
同じ様に育てているつもり
でも、依怙贔屓があったり、
そりが上手くかみ合わずに
親子関係が非常に難解になる。

スポーツや勉強、仕事や趣味
あらゆる場面で目標を持つ。
それにより自分自身を上手く
良い方向に進められる場合で
あれば、成果は確実に上がる。

しかし、ある程度の水準まで
到達すると、そこから上に
行くには足踏み状態になり易い。
そこで、もう限界だと感じるか?
それとも、もっと上を目指すか
自分で決める方が後悔しない。

親や指導者の助言に沿って
行動すると、上手く行かなかった
場合に自分の中で、くすぶる。

行き当たりばったりという表現は
良いニュアンスでは用いない。
その場、その時に適切で瞬時に
判断して行動出来れば、それが
以外にも、ベストの選択かも・・・

細部まで拘るタイプであれば、
目標設定もキッチリする方がいい。
臨機応変に変更可能という形で
考えていた方が選択肢も自分自身に
対しても追い込む苦しさは少ない。

誰でも出来ない事をするから
何目も置かれる立場になるのは
間違いないが、その地点に
誰でも到達できる訳でもない。
ある程度の年齢になれば自分の
力量を判断できるようになる。

目標も含めて、人生は自分で
決めて、自分で納得して進めて
いく方が、人のセイする事も無く
言い訳もできない状態を作れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする