夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

世間は意外に狭い!

2014-08-29 09:01:06 | Weblog
知り合いや友達の友達が
同級生だとか、自分の
知っている人物だと
発覚すると世間は意外に
狭いものだと思う。

ずっと同じ場所に
住んでいたら余計
知り合いの数や
同級生の密度が
高くなる気がする。

旅先で同じツアーに
参加していた人が
知り合いだったり、
親戚同士に当たる場合も
たまに、お目にかかる。

引越をして、ある人と
疎遠になったのに
また別の場所で偶然
遭遇したりする。

会いたくてもなかなか
会えない人が居るのに
物理的に遠くなくても
時間がなければ会えない。

それに引き換え、
何も期待していないのに
誰かと再会するのは
運命なのかも知れない。

偶然は必然という
運命だと言う人が居るが、
自分で引き寄せられるか、
どうか、それを運が強い。
そう表現するのだろう。

世間は雑多な人種で
構成されている。
しかし、自分で多少
選んでいる部分もある。

どこに行き、誰と会うか?
どんな店に入り、何を
選ぶか、小さい事から
大きな事まで日々
無意識に選択して
人は生活しているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男前でも性格が・・・

2014-08-27 09:03:45 | Weblog
男前やイケメンは
圧倒的に人気がある。
芸能界なら外せないのは
ジャニーズ系かも知れない。

巷でも、キャーキャー
騒がれている男性は
大抵、容姿が整っている。

一般人でも男前が
揃っている業種は
水商売、アパレル、
不動産、どこでも
同じ様なタイプが居る。

私は、その三種類で
働いた事があるから。
辞めても、他の所に
次の日から居ても
全くおかしくない男性達。

ルックスが良くても
中身に問題があれば、
かなり減点かも・・・
振るより、振られる方が
多いと言うイケメンは
性格に問題があるから。

働くのが嫌いという
タイプは、ホストか
ヒモをしている男性。

豹変するタイプは
付き合わなければ
分からないと言うが・・・
言葉や態度の端々に
よく観察すれば出ている。

男前の息子を持てば
母親は大抵甘いから。
母親と仲は良いけれど、
同性の父親が支持しない
息子はロクなヤツじゃない。

浪費家や暴力行為も
性格の一部と言える。
外見以外に内面も
重視して人物評価を
すべきだと私は思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯車が狂うと・・・

2014-08-25 09:03:54 | Weblog
順調に進んでいても
何かの拍子に歯車が
何の前触れもなく
突然狂い始める。

合わない人の出現、
誤解や行き違い、
良かれと思って
した事が裏目に出るetc。
色々な場合が考えられる。

最初は、ごく些細な事柄で
気にしていなくても
だんだん時間の経過と共に
状態が悪化して深刻になる。

何の手立ても施さず
じっとしていては勿論
ダメだけど、あれこれ
考えて動いても、それが
上手く作用するとは限らない。

狂った歯車を立て直すには
用意周到な計画を立てる。
或いは、自分よりも
知恵のある人間の助けを
求める必要も生じるだろう。

ここまでやったけど
仕方がないと思える所まで、
全力を注いで、すべきだ。
中途半端で止めると
後で絶対に後悔する。

後悔する人生を送る人は
いつも、後ろ向き発言を
する傾向が高いから。
周囲の聞かされる人間は
また始まった、そう思って
うんざりしてしまう。

とことん問い詰めて行えば、
新たな考え方も出て来るし。
発想を変えて取り組む姿勢を
止めなければ必ず道は
開けてくると信じるべきだ。

自分の事は自分でするのが
原則だけど、出来ない場合は
日頃の人脈が大いに役立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本原理が分からない

2014-08-22 09:03:11 | Weblog
日常生活は、社会の常識や
基本原理で動いている。
勉強は学校で学ぶ事を
理解していればよいが
常識や躾は親が子供に
教えていくべき事柄だ。

社会の仕組みを理解せず
自分勝手に生きていく
困った人も結構多い。
誰にも迷惑をかけず
無神経な言動をしなければ
別に構わないが・・・

基本原理として例えば
お金を払う側と貰う側では
払う側が絶対に
強い立場に立っている。

貰う立場の人間なのに
相手に楯突く言動を
平気で行う人が居る。
立場を弁えられない、
常識がない人とも言える。

よく見かけるのが、
パートのオバサンだ。
働く意欲が、とても薄く
生活の為に仕方なく
働きに出ている。

言い訳が大好きで
少しでも手が空いたら
仕事中でもお構いなく
お喋りに夢中になる。

口を動かす暇があれば
仕事を少しでも多く
覚えて適切な対応が
出来る、戦力のある
人間になって貰いたい。

躾や常識のない新人、
或いは、以前の経歴を
ひけらかし、職場が変われば
何も出来ない頭でっかちな
タイプも厄介である。

不愉快な人間には
きつい口調で、はっきり
言わないとダメだ。

自分の何が相手を
不愉快にしているのか
考えさせる機会を
与える為に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理強い or 相手に合わせる

2014-08-20 09:00:54 | Weblog
本人の希望を無視して
或いは、相手の意向より
自分の意見や考え方を
強引に押し付けてしまう。
所謂、無理強いを促す
タイプは反感を持たれる。

その時だけで考えれば
一見、自分の思う通りに
相手をやり込めてしまえば
優位になる気がする。

しかし、長期的な展開で
考えていけば、今後は
マイナス要因と言える。
怨みや不快を感じた
人間に対して好意的な態度で
接する事は決してない。

強引な販売、やり方をする
セールスマンは顧客から
嫌われる要素が非常に高い。
つまり、契約を取っても
最終的にクーリングオフの
対象になってしまう訳。

気の弱い人間、判断能力の
低下した老人でも、誰かに
相談する時間や機会があれば
クーリングオフを選ぶ。

無理強いする人は
当然の事ながら相手から
叱責や罵声を浴びる。
その回数が多ければ
その出来事自体を、
全く覚えていない。

まともな人間から逸脱
していると判断される。
社会生活を送っていても
仕事が、どれ位できるのか
話をすれば、ある程度分かる。

しかし、高給を稼いでいても
人間的に?マークの人は
結構、存在している。

確かに高給を取れる人は
限られているが、真っ当な
やり方をしいるのか?
それが、問題なのである。

相手に合わせて
軋轢が少ない人ほど
好感度も高い気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする