夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

遣り甲斐 or 収入

2013-11-29 10:13:06 | Weblog
莫大な資産があれば
別だけど、普通は
働かなければならない。

好きな仕事をする。
遣り甲斐を求める。
それより現実的に
収入を重視する。

職業を選択する上で
色々な条件を考えて
どれにするか選ぶ。

したい事がなければ
一般的なサラリーマンや
OLをするのが無難だ。

数が多いというのは
それだけ平凡な人生を
歩みたい人には、
うってつけと言える。

仕事の遣り甲斐は
人によって、どこに
基準を持つかによって
だいぶ違ってくる。

自分のしたい事、
得意な分野で活躍したい。
毎日、充実していると
感じなければ絶対ダメ。
自分が役立っていると
思えるようなものetc。

それに対して、収入重視
という考え方の人は
自分がしたいか、
どうかは一切関係ない。
仕事は、お金をもらう手段
と割り切ってしまう。

だから、合理的に進める。
矛盾を感じていたら
キリがないし。
口に出して改善される
と言うなら、するかも・・・

最初に明確な金額があり
これだけは欲しい。
その中で自分が妥協できる
範囲のものか、or
取り合えず、やってみる。
それから、続けるか決める。

あなたは遣り甲斐と
収入、どちらを選ぶ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い溜めをする時・・・

2013-11-27 09:00:08 | Weblog
買い溜めをするのは
どんな時だろう?

めったにお目にかからない
値段、特別に安くて
長期に亘って保存しても
何の問題もない商品。

もうすぐ値段が上がる。
それが分かっていて
生活必需品だから
しばらく買わなくても
いいように普段より沢山
買って常備しておく。

プレミアミが付く。
だから、大量に購入して
誰かに売りさばく。

自分にとって、得だと
判断すれば、長蛇の列に
並んで買い溜めしても
人は平気だと思う。

消費税が4月から上がる。
大抵の所は価格に
その分を上乗せするだろう。

しかし、それで客が減り
売り上げが落ちれば困る。
その分、利益が目減りしても
据え置きにして、客足が
途絶えないようにする。
個人商店は死活問題だ。

広い家なら買い溜めの
商品を、あちこちに
大量に置いてもいいけど・・・
狭い家は普段使わない
ストックが大量にあれば
目障りだし、置き場に困る。

ただでさえ狭いのに
山積みのストック商品で
店のバックヤードみたいだ。

買い溜めの限度を
あなたは、どれ位にする?
置き場とお金があれば
いくつでも、いい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は超ブルー

2013-11-25 09:01:19 | Weblog
気分が高揚している時と
ブルーの場合では
何が、どう違うのだろう?
精神状態が、どのように
変化するのか?
そこから考えてみよう。

誰でも性格テストを
受けた事があるだろう。
学校で実施している。
性格と精神状態は
実は深い関係がある。

気性が激しい人は
気分にムラが多い。
あるいは、激情したら
手が施せない所まで
徹底して行動する。

穏やかなタイプは
些細な事で自分を
見失う事は決してない。

同じ環境に放り込まれても
全く平気なタイプと
精神的に参る人が居る。

つまり、気分が自分では
どうしようもない
コントロール出来ない状態に
なってしまう訳だ。

そうすると、感情は
ブルーの部分で停止し
きっかけがなければ、
あるいは、その環境から
抜け出せば治ってしまう。

一見、治ったように
見えるだけで、実際には
治ってはいない。

また、自分にとって
不可解な出来事に
遭遇すれば、気分は
たちまち超ブルーになる。

ちょっとブルーなら
自分の力で抜け出せる。
しかし、超ブルーになれば
かなり時間が掛かるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の気持ちを汲み取れない

2013-11-22 09:01:55 | Weblog
人間は、必ず相手に
自分の感情や意向を、
すべて伝えている
わけでは、決してない。

言葉や態度で示さなければ
分からない相手にとって
こちらの気持ちを理解して
欲しいと思うのは
最初から無理なのだ。

人の気持ちというのは
状況や相手によって
微妙に変化したり、
自分の感情や精神状態とも
密接に関係している。

私は、相手の立場に立って
考えなさいと小さい頃から
躾けられたので、それが
当たり前になっている。

しかし、多くの人は
自分の立場しか考えず
物事に対して行動しない。

それが、不快に感じる
原因なのは、あらゆる場面で
勝手な言い草をする人に
接したら、そう思うのだ。

私は、きっぱりと告げる。
「反対の立場になって
考えてみましょう」

何を言い出すんだ
という顔を大抵する。

「あなたが、その状態になって
今、私に行った事を
言われたら分かりました。
そう納得できる?」
無言のまま、返答しない。

つまり、自分が逆の立場に
なったら、納得できない事を
相手に平気で言うわけ。

矛盾点を突いたら、
こちらの言いたい事を
納得行く形に持って行く。

相手の気持ちが
汲み取れない人は
トラブルを起こす原因が
自分にある事に全く
気付いていないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows8のコツ

2013-11-20 09:01:43 | Weblog
新しいPCを購入して
店頭でセットアップに
何時間も掛かるとか、
持ち込みをしたら
いくら掛かるetc。

こちらが聞きもしない
事を一方的に喋る
見習いの店員は嫌いだ。

一台目のPCは自分で
セットアップもしたし、
大変だったという記憶がない。

だから、自分ですると答え
すべき事柄だけメモして
帰宅したが・・・
セットアップは問題なく
ほんの20分ほどで完了した。

しかし、Windows8は
今までと全く操作が違うので
導入しても、本を見て
カスタマイズしなければ
ウンザリという第一印象。

本屋で何冊か立ち読みして
これは、と思う物を選んで
カスタマイズしたら、
2日で、おおよその事は
出来るようになった。

勿論、人によって
PCでしたい事が違うし
理解して操れるようになる
期間は異なるだろう。

要するに、やる気の問題だ。
カスタマイズの為に
要する時間さえ
何とかクリアーすれば
問題は何もない。

個別に使いにくい部分は
別の本で、簡単に操作を
する方法がないか探す。
それさえ、面倒だと
思わなければ、すぐ慣れる。

Windows8をマスターする
コツは、ファンクションキーを
活用して作業を簡単化
させる事でしょうね。

まだの方は、是非
トライして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする