一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

関西では「半夏生(はんげしょう)」には蛸 その夜の私は蛸ハイ (7/2) 【大阪・西田辺】

2014年07月05日 23時48分00秒 | 向こう見ずな「食べ物」?

(  たこ焼き&角ハイ )

 

■2014/7/5(土) 曇時々晴

 

7月2日は「半夏生(はんげしょう)」だった。 竹やぶから 妖怪が出てくる日

この「半夏生」は各地にいろんな言い伝えを残している。

要するに 「この日までには必ず田植えを終わらせておくこと!」

という先人の教えがいろんな言い伝えになって日本各地に残っているわけだ。

 

毎年「半夏生」の度に何度か書いてきたが、奈良県の一部をはじめ関西各地では

この日に「蛸」を食べる風習が残っている。

 

鮮魚売り場の何か所かでは、「7月2日は半夏生 半夏生には蛸(たこ)を食べよう」

みたいなPOPも見るようになったが、マイナーな存在だ。

ブログで「半夏生」に蛸を出している私は

きわめて少数派だと思う。

手前みそになるが、まだ「節分は、日本酒で恵方呑み」の方が、

認知度は高いかもしれない。

 

ところで なぜ 蛸 ? 

 

兵庫県の明石あたりならわかるが、奈良県は海に面してもないのに不思議だ。

稲が、蛸の足のように八方に吸い付くように根を張ってと豊作を願ってのことらしい。

 

近頃は、たこ焼き用 シャンパン 「たこシャン」なんてのもあるが

「半夏生」の夜 私は「たこハイ」

 (たこ焼きで角のハイボール)

 何かを願ってということではないけれど・・・

http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿