( JR鹿児島本線 「JR折尾駅」駅舎) 2012年撮影
先日のブログでもうひとつ、「折尾駅のレトロ駅舎はもうなくなっていた」と書いた。
今回は降車しなかったが「おりお~ おりお~」の到着アナウンスに
「降りよ~」と誘われるように降りてみたことがあった。
( 日本初の立体交差駅 鹿児島本線と交差してる下の線 若松行きと折尾到着電車)
その際、在りし日の「JR折尾駅駅舎」をカメラに収めていた。(最初の写真)
本日のブログで、在りし日の「折尾駅駅舎」の(未公開写真)を公開。
( 大正時代にできたトンネル通路にレトロ感漂う
「かしわめし」の売り子のお姉さんが立っていた)
数年前から新聞の記事で保存するのしないので、検討されていたことは
関西に居ても知っていたが、結局保存せず
取り壊すことになった「折尾駅」駅舎
何とも残念。
東筑軒がホームに出していたレトロな立食いうどん「かしわうどん」も閉店
これも残念。
そう考えると JR奈良駅の旧駅舎は、その建物地面に巨大な板とローラーを敷いて
年月をかけ一日数cmずつ動かして数十m移動、現在観光案内所になっている。
平常遷都1300年というビックイベントのグッドタイミングの神風にも吹かれ
「JR奈良駅」は、お金をかけてもらって今に至っている幸せものだ。
(寅)