がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

反省とあれこれ

2008年09月05日 | ランニング
今回も完走が叶わなかった道マラ。はっきり言ってちょっと不完全燃焼。たぶん前半抑えたのに後半頑張れなかったからなんだろうな。みんなのブログ見てると30km以降気力振り絞ってるもんね。自分は振り絞ってなかったか?って言ったらもちろん振り絞ってたけど、やっぱり最後落ちてきて風前の灯火でも死に物狂いで行かなきゃダメなんだと思う。マラソンは後半いかに頑張れるかが勝負ですからね。あと去年も今年も走りきってOUTじゃなくて、足攣って終わりというのがどうも燃え尽きれないんだろうな。振り返ってちょっと反省会。

まずペース。ブログの投稿では抑えて25kmまでは5分20~30をキープと勢いのまま書いていたが、改めて1kmおきのLAPを書いてあるとこを読み返すと全く守ってない。内容と行動が伴ってないでないの・・・
1kmおきでは本当にばらついてるんですね、良く見ると。たしろさんやおまちゃさんにこんなに変動があったら精神的にも体力的にも消耗するよね、みたいなことを書いていただきましたが、実際走ってるときって意図的に落としたとこもありますけどず~っと同じ感覚で走ってるつもりだったんですけどね。
しかも20kmくらいまでは余裕ありすぎて、こんなゆっくりでいいの?って走っていながらタイムは1km/5分15秒くらい。練習の時ならハアハア言ってるスピードなのにね。本番は調子良かったのか楽だったんだなこれが。でもちょっとゆっくりでいいかと思うと1km/5分45秒くらいになったのでそれなら貯金が欲しいという欲が出て楽なペースで行ってしまいました。
おやぢさんにもペース感覚の養成が必要だねと言われましたが、どうも本番の時と練習の時の感覚が違いすぎてイマイチ分かりません。フルの時にはペースメーカーが必要なのかな?
後からいろんな人のブログを読み返すと当日は近くにカッチさん、カナダさん、たしろさん、釣助ままさんと見事完走された人たちが近くにいました。この人たちに付いて行ければ完走できたのかな~とも思いますが結果は無理だったんだろうなと思ってます。だって釣助ままさんは見つけたけど、付いてけてなかったもん。
やっぱり何が私に足りないのかと言うとハーフ以上を走る足なんだと思います。あと後半落ちてきてからの精神力。初めてハーフのレースを走ったときも、練習で21kmを走れた経験が自信になりました。さすがに練習で42.195kmっていうのは中々時間が取れませんが、ペース感覚と30km以上の距離または3時間以上のランを何とか取り入れて来年のリベンジに向け頑張りたいと思います。


番外編としてちょっと感じた事。

・ねっとらんのみなさんと初対面
ねっとらん札幌のみなさんと初めてお会いしました。ねっとらんと言えば今までは知ってるのはおまちゃさんと晴れさんのみ(それも今年になって会ったんですが)でした。(あっカナダさんもですね)集合場所には水色の軍団が非常に目立ってました。ちかたんさん、そよ風さん、かなぱぱさんなどと挨拶程度でしたがお話しすることが出来ました。突然お邪魔した私を暖かく迎えてくださりありがとうございます。この日はおまちゃさんの職場の方がエイドを出してくれ合言葉を言えばエネルゲンの差し入れがあるとのことで、ちゃっかりめんばーじゃないのに好意に甘える事にしました。ちかたんさんは第2折り返しのあとでバナナを用意してくれてるとのこと。ちかたんさんこれをよんでるのかどうか分かりませんが、ごめんなさい。第2折り返しのあとカメラを構えてるちかたんさん見つけましたが、もう声を掛ける気力も、バナナをもらう食欲もなくなっておりました。
子供が相手してくれなくなったら、合同ランなどでお邪魔できればと思ってます。よろしくお願いします。

・楽走の応援
途中途中で楽走412の旗が目立ってました。私は楽走シャツではないので気づいてはもらえませんでしたが、どこかでみっちいさんに声を掛け応援してもらえました。あの笑顔に元気を頂きました。あとURCの応援の方でしたがKURIさんを見つけパフパフホーン鳴らしてもらえました。あの音が聞こえるとKURIさんいるんだって分かっていいですね。

・道マラのスタートについて
今回私はハーフのタイム更新して前回よりちょっとだけ若い番号になりましたが、よくスタート時のプラカードを見てみると4033番~5000番台と書かれていて、結局どんなに更新しようがハーフだと何分だろうが、早く来て並べば順番は関係ないということ。だって5000番台の人がたくさん私の前にいたし・・・結局はフルで記録を取らないとスタート時の恩恵は全くないと考えた方がいいです。まあ今回少し前の方に並べたのでロスは想定どおりでしたが。

・エネルギー補給と給水
今回パワージェルを携帯したんですが、結局使いませんでした。なんか暑くて食欲もなくて、口に何か入れたら吐きそうで・・・何のためにウェストポーチしたのか意味がありませんでした。多少食欲なくても口に入れたほうがいいんでしょうか?
給水では後半やはり飲み過ぎて具合悪くなりました。20kmまでは口に含む程度にしてたのに、ついその後はごくごくと・・・しかも走りながらだから余計変な飲み方になりました。あとスポーツドリンクはやはり喉が渇きました。最初は意図的に水だけにしてたんですが、20km以降飲んだらちょっと気分が悪くなっちゃいました。給水の仕方も課題です。間違えてスポーツドリンクを頭からかぶってしまったのは秘密です(笑)

・汗っかき
私は異常とも言える汗っかきです。伊達のときはこまっちさんにすごい汗ですね、気合の入れたアップしてきたんですか?とかたしろさんのブログにもすごい汗だくになった私を見つけた。アップしてたようだ。と書いてあったりしてましたが、いずれもアップは1kmちょいでそんなに気合も入れてません。暑いと立ってるだけでもう大粒の汗ですし、走った後なんてそれこそ水をかぶってきたのって言うくらいびしょびしょです。よく皆さん合同ランとかして食事の店に寄ったりしてますが、私走って店に入ったらそれこそひどいことになります。
汗をかくのは新陳代謝が活発でいいのかもしれませんが、マラソンでは塩分が失われて痙攣の元になるようです。解消したくても体質だからしょうがないんだろうな・・・

・足が攣る
こまったもんで2年連続です。最近釣助ままさんにコメントするとき、<つり>と打って変換すると真っ先に<攣り>と出るくらいお世話になってます。だいたいほかの人もあるようで、よく攣ってきたので屈伸してから再スタートして完走とか書いてる方いますが、私の場合攣った時点で何をしても身動きが取れなくなりENDとなります。今回はおまちゃさんからせっかくアスリートソルトまで頂きながら避けられませんでした。いくら制限のゆるい大会出ても、これを克服しない限り完走は難しいのかもしれません。

・フルの大会
北の大地さん、おやぢさん、釣助ままさんにアドバイスいただいたとおり、どこかでフルの大会で完走する経験が必要だと思います。やっぱりハーフの経験だと、フルの大会の時、中間点越えるとどうしても後半が長く感じちゃいます。30kmが中間点と感じれるようにならないとダメですね。本当は今年洞爺か千歳に出たかったんですがどちらも勤務でした。タイミングが必要ですが出ておきたいです。そうでもしないと42.195なんて1人じゃ無理ですから。


コメント (12)