平成26年6月3日 (快晴)
今日も暑い、とても暑い!35.3度って猛暑日じゃん!昼のNHKのニュースで自分とこの地名が出たんで超びっくりです。なので無理な百姓はやりません。でも百姓は休んでいられないので水を1リットル以上(半日)持って行って今日も頑張って作業しましたよ。
朝4時半から桂清水下圃場(30a)の補植して8時、そこから朝食して、その後スナップエンドウに自前の灌水システムでたっぷ水をやって、それからダシ(稲の苗トレイ)洗いをしました。450枚洗ったんですが結構時間がかかって半日以上でしたね。
それから、奥地圃場の畦が長年不耕作で畑状態になっていたもんで畦塗り機を使って畦を作ったんですが、土が乾いていて畦が高くならなくで漏水するんで、畦波みトタンを設置しました。これは結構絵になるんですが、写真を撮らなかったので別の日に写真を揚げましょう。
その後、奥地の圃場に殺菌剤(オリゼメート)を散布しました。他の圃場は田植作業時に側条肥料に混ぜ込んで散布しているんですが、ここの圃場は長年、耕作していなかったので地力が回復していてそこで肥料を与えると稲が倒伏してしまうんで基肥と側条肥料は散布しないので殺菌剤は別途、散布しなくてはいけません。
併せて除草剤は田植え時に散布したんですが、草ぼうぼうの原野を田んぼにしたようなもので、既に予想外の草が芽を出していたんで、もう一回、散布しました。この奥地の圃場はこれから草との戦いになります。
ネギ畑は昨日、草掻きをしまして、目立つ草をやっつけました。連日、猛暑で土は乾いて硬かったんですが、草掻きをすると、草が幾分死ぬんで後々の自分のためにやりました。近所の婆さん達も綺麗になったねと言いますが、一雨来ると又、草との戦いになります。
農業はいつも、草との戦いです。
苗ダシですが、31枚足りません。本田67分が足りないです。向かいの農業法人さんが持って行ったと思います。だってこの地域では皆さん田植えが終わっていて、田植えしていたのは農業法人と自分だけでしたからね。向うは前日植えていて競合しない様に自分は翌日植えでしたので、ダシ回収も自分が植えた翌翌日に回収していたようでしたので客観的に彼らが持って行ったと思います。法人に連絡したんですが、未だに反応が無いですね。明日、もう一度連絡しても反応が無ければ、盗難(被害)届を出そうと思っています。昨年も桂清水下圃場(80a)の苗ダシを全て持っていかれてそれは返してもらったんですが、何故か、自分の田んぼの隣が農業法人の田んぼ(全て借地)なんですね。
事件がほとんどないこの田舎で盗難騒ぎは大きな話題になるでしょうね。自分が対応するとトラブルになるので警察を介入させます。社長は地域の一寸した名士の様ですが、Uターンの自分はしがらみが無いので全くプレッシャーにはなりません。
明日、どうなるか?
トマト苗が終わりと思っていたので出荷しなかったのですが、JAからトマト苗10株欲しいと連絡があり終わったと言って断ったんですが、ハウスを見てみる若干細いけど出荷できそうなのが14本あったので持っていったらとても喜ばれました。特別な人からの注文のようでした。地域の婆さんからもオーダーがあったんですが、もう商品価値があるのは無いんで断りました。それで、トマト苗は終了です。不良苗が100株位あるので、どの位出たんだろう?清算書待ちです。
後、出荷できるのはパプリカ20株(自分用に育苗した分)、ナス野菜苗((50株あるが、苗が小さい)、カボチャの苗は結構残っているが売れていないですね。ですので苗販売はぼちぼち終わりです。苗の販売目標「10万円」ですが、クリアできたでしょうか?楽しみです。
明日も暑いけど頑張って百姓しましょうね。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら
今日も暑い、とても暑い!35.3度って猛暑日じゃん!昼のNHKのニュースで自分とこの地名が出たんで超びっくりです。なので無理な百姓はやりません。でも百姓は休んでいられないので水を1リットル以上(半日)持って行って今日も頑張って作業しましたよ。
朝4時半から桂清水下圃場(30a)の補植して8時、そこから朝食して、その後スナップエンドウに自前の灌水システムでたっぷ水をやって、それからダシ(稲の苗トレイ)洗いをしました。450枚洗ったんですが結構時間がかかって半日以上でしたね。
それから、奥地圃場の畦が長年不耕作で畑状態になっていたもんで畦塗り機を使って畦を作ったんですが、土が乾いていて畦が高くならなくで漏水するんで、畦波みトタンを設置しました。これは結構絵になるんですが、写真を撮らなかったので別の日に写真を揚げましょう。
その後、奥地の圃場に殺菌剤(オリゼメート)を散布しました。他の圃場は田植作業時に側条肥料に混ぜ込んで散布しているんですが、ここの圃場は長年、耕作していなかったので地力が回復していてそこで肥料を与えると稲が倒伏してしまうんで基肥と側条肥料は散布しないので殺菌剤は別途、散布しなくてはいけません。
併せて除草剤は田植え時に散布したんですが、草ぼうぼうの原野を田んぼにしたようなもので、既に予想外の草が芽を出していたんで、もう一回、散布しました。この奥地の圃場はこれから草との戦いになります。
ネギ畑は昨日、草掻きをしまして、目立つ草をやっつけました。連日、猛暑で土は乾いて硬かったんですが、草掻きをすると、草が幾分死ぬんで後々の自分のためにやりました。近所の婆さん達も綺麗になったねと言いますが、一雨来ると又、草との戦いになります。
農業はいつも、草との戦いです。
苗ダシですが、31枚足りません。本田67分が足りないです。向かいの農業法人さんが持って行ったと思います。だってこの地域では皆さん田植えが終わっていて、田植えしていたのは農業法人と自分だけでしたからね。向うは前日植えていて競合しない様に自分は翌日植えでしたので、ダシ回収も自分が植えた翌翌日に回収していたようでしたので客観的に彼らが持って行ったと思います。法人に連絡したんですが、未だに反応が無いですね。明日、もう一度連絡しても反応が無ければ、盗難(被害)届を出そうと思っています。昨年も桂清水下圃場(80a)の苗ダシを全て持っていかれてそれは返してもらったんですが、何故か、自分の田んぼの隣が農業法人の田んぼ(全て借地)なんですね。
事件がほとんどないこの田舎で盗難騒ぎは大きな話題になるでしょうね。自分が対応するとトラブルになるので警察を介入させます。社長は地域の一寸した名士の様ですが、Uターンの自分はしがらみが無いので全くプレッシャーにはなりません。
明日、どうなるか?
トマト苗が終わりと思っていたので出荷しなかったのですが、JAからトマト苗10株欲しいと連絡があり終わったと言って断ったんですが、ハウスを見てみる若干細いけど出荷できそうなのが14本あったので持っていったらとても喜ばれました。特別な人からの注文のようでした。地域の婆さんからもオーダーがあったんですが、もう商品価値があるのは無いんで断りました。それで、トマト苗は終了です。不良苗が100株位あるので、どの位出たんだろう?清算書待ちです。
後、出荷できるのはパプリカ20株(自分用に育苗した分)、ナス野菜苗((50株あるが、苗が小さい)、カボチャの苗は結構残っているが売れていないですね。ですので苗販売はぼちぼち終わりです。苗の販売目標「10万円」ですが、クリアできたでしょうか?楽しみです。
明日も暑いけど頑張って百姓しましょうね。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら