岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

籾摺り機 交換

2023年09月26日 | 百姓

令和5年9月26日(雨)

今日は朝から雨なので稲刈りは中止です。稲刈りは倒伏した稲で苦労はしていますけど概順調と言えるかな?

なので今日は籾摺り準備と準備が終れば籾摺りを実施する予定です。

では掲題ですが、予てより自分の籾摺り機が古くて交換したいと切望していて、自分の農業はあと数年で終わるつもりなので新品までは不要で中古の籾摺り機を探していたんですが、今年漸く見つかりました。フリーランスのエンジニアに中古機を探してほしいと昨年から依頼していたんだけど、連絡が無いので聞いたら4インチの物を3台所有しているという事で急遽現地に行って確認して直ぐ、購入しました。エンジニアは自分が3インチの機能の物を希望していると勘違いして連絡を寄こさなかったようです。自分は4インチを希望していたんだけどな。

という事で、昨日、急遽、交換に至りました。お盆前に確認していればこの切羽詰まった時期に交換しなくてもよかったですけど、このエンジニアは仕事が早くてスキルもあって重宝しています。従来の農機屋さんは連絡しても来るのは当日は無理で早くて3日後位ですからこの農繁期で忙しいときに3日も待たされると作業が順調に行かないんですよ。

自分の古いサタケ製の籾摺り機。自分の親の代からの代物で自分が中学生の時からあったもので計算すると60年も使っていたんですね。アチコチ痛んでガムテープで補修しながら使用していたんですがハード仕様は電子回路は無くてVベルトを交換するだけで機能しますから丈夫ですね。「60年間、ありがとう」

此方が購入したイセキの籾摺り機(中古)です。倉庫では埃が被っていましたが綺麗にしてきましたね。まるで新品の様です。意外と大きいですね。型式は古いですけど3年間程しか使用されていなかったようでそんなには古くは感じないですね。ロールも3年は問題なく使えると言ってましたしね。実際の使用感はどうでしょうかね?

という事で、今日は籾摺り準備ですね。

籾摺り機のもみ殻を飛ばすダクトをしっかり設置して、米のパックメイトも設置して、米の置く場所に袋が汚れない様にブルーシートを敷きました。此処は前にネギの出荷作業をここでやったので床面が汚れているんですね。何度も清掃はしているんだけどどうしても土埃が立ってくるからね。ブルーシートは500円位なので毎年、新しいものを敷いても大したコストにはならない。

という事で籾摺り準備は出来ましたのが明日は昨日、借り残した桂清水下圃場の残り10アール程の稲刈りをする予定です。なので籾摺り作業は明後日になります。

昨年よりは3日ほど早く稲刈りに着手しているんで農作業の遅れはないですね。桂清水下が終れば後は周りがほとんど稲刈りが終っている本田に入って自分一人でノンビリ稲刈りをやる予定です。稲が倒伏しているから時間がかかるからね。

という事で、体調は悪いけれどそれなりに作業は進んでいます。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶・不調

2023年09月23日 | 生活

令和5年9月23日(晴れ)

久々に記事掲載。

何故なら、お盆過ぎから絶賛体調悪し、昨年も同じ時期に同じ表情で胃カメラ飲んだけど異常なしだったので、今年も胃がムカつくし、偶に吐くときもあるし、悪いものを食べた訳でもないのに胃の調子が悪い。なのでモチベーションも上がらず、自宅でお籠り状態でした。

でも、百姓は栽培した農産物は収穫しないと収益が上がらないし、体調最悪だけど、無理くり動いて2日に1度働く感じで稲刈り準備していました。

という事で、胃がムカついて食事はしたくないけど、作業するには無理くり食事をしなくては!何故かご飯を食べると具合が悪くなるのでトーストを食べたり、菓子パンを食してりして胃に負担掛けないようにしています。どうせ、胃カメラを飲んでも異常無しなんだろうからね。

という事で、怠けても居られないので、今日から稲刈りを始めました。体調悪いながらも稲刈り準備はコツコツと遣っていたんで田んぼに出るだけだったんです。予定では昨日から稲刈りの予定でしたが、乾燥機のバーナー異常があって、フリーランスのエンジニアに見て貰ったら原因は炎センサーの埃でしたね。

当地は今夏は猛暑且つ少雨だったため、田んぼや畑は渇きに乾いていてコンバインはヌカルムことはないと思うけど、21日にどういう訳か災害レベルの降雨で災害警戒レベル3が発令されました。せっかく乾いた田圃なのに余計な雨でしたね。それも半端なく。田んぼには昨日は10cm以上の冠水があったんですが、今日は大部、水が引いたんで稲刈り開始です。

他の農家さんも一斉に稲刈りを始めましたね。

という事で、今年も稲刈りを開始したんですが、今年は、当市地域は高温の為なのか稲が倒伏している圃場が多くて、自分の圃場も8割は倒伏しています。ただ、べったりと言う訳でもないのでコンバインで刈り取れるレベルです。

稲刈り初日は、色々なトラブルが出ます。各農家さん達も色んなトラブルだ出ているようで、農機屋さんを呼んでいる人も多かったですね。自分もご多分に漏れず、コンバインのトラブルがありました。数日前から点検、試運転をして臨んでいるんですが、自分のトラブルはお昼に突然、バッテリーの電圧が下がってエンジンの再起動が出来なくて慌てて、バッテリーの購入に走り廻ったのですが、今日は祝日の為か、ユアサの代理店はお休みで、JA農機は当番が出勤していたんですが在庫を置いていないという事で、仕方なく藁にも縋る思いで「イエローハット」に行ったら同じバッテリーが置いていなくて、ただ、電圧と端子形状が同じバッテリーを購入してきて交換して午後から作業が出来ました。焦ったなー!原因はバッテリーの劣化のような気がするけど、午前中はエンジンを回しっぱなしなので充電できないのはダイナモに不備があるかも知れないですね。新しいバッテリーで同じ表情が出ればダイナモが原因、同じトラブルにならなければバッテリーに原因がありますので古いバッテリーは充電して予備に控えてあります。デーゼルはエンジンさえかかってしまえば作業できますので、今回は予備が必要なんです。

という事で、久々の記事で気にされている方もいたと思いますが、本当に具合が悪いのです。そして、モチベーションも全く上がらなくて動きたくないのです。この体調で稲刈りだけは終わらせてそれでも体調が戻らなければ病院に行きます。夏バテ?、高齢による?怠け癖?

記事も書けたら書きますが、頻度は減るかもです。

いい記事を書く様、頑張ります。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする