岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

ハウスへの電源工事

2015年07月31日 | 百姓
平成27年7月31日(曇り)

昨日、梅雨が明けたんですが、今日は朝まで雨が降っていて日中は曇りで、それでも最高気温は30度で毎日暑すぎます。

今の農作業はパターンが決まっていて、朝飯前は田んぼの畦の草刈りをして、日中は葱畑の草取りをして、状況によって葱の防除、土寄せ等の管理作業しています。

雨が降ればハウス内の作業して状況に合わせて作業を変更して何とか一人百姓をやっています。
毎日、へとへとですが頑張っていますよ。

今日はハウス内で葱の出荷作業するために電源の引き込み工事をしました。もちろん電気工事屋さんに頼みました。

先ずはハウス内の全景です。奥には自家消費用のトマト、ナス、ピーマン、キュウリなどの野菜を植えています。一寸、実験栽培でもあるんですけどね。遮光ネットにより若干、暗いですけど、室温はかなり低く感じます。何より直射が無いので頭のてっぺんがじりじり暑くないんですよ。



先ずは自宅から単そう100ボルトを引き込みます。




動力電源(3相200ボルト)は大元の積算電力計から引きこみます。




ハウスの隅に電力盤を設置して、ここが全ての電源の供給元にします。ここまでの工事は3時間で終わりました。流石、プロですね。
ここから先は自分で工事します。自分的には特に問題なく工事できます、資格は有りませんけどね。




工事後の電力盤です。ハウスの隅の邪魔にならない位置に設置していただきました。脇のコンパネは機器を設置するための床材に使用します。10枚購入してあります。機器設置のイメージは日曜日に決定します。




これで新作業場の第2段階が終了しました。次は日曜日にバイト君を呼んで2人で機器配置を考えてコンパネの配置や照明の設置をします。自分一人の考えよりも2人で考えた方が良い配置が出来ると思いますし、若い人の考えも良いかなと思ってね。

葱の根切り葉切り機、皮むき機、コンプレッサーを新規に注文してあって販社には既に入荷してあって、電気工事待ちだったんですが、電気工事が終わったんで販社の都合で火曜日に入荷します。火曜日には出荷体制が出来上がります。

いよいよ、ネギの出荷を始めますよ。

これらについては、これから掲載します。

それでは、今日はこの辺で、お休みなさい。


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ




遮光ネットの導入

2015年07月30日 | 百姓
平成27年7月30日(晴れ)
今日も暑いので朝の涼しい内(朝4時から)から作業しています。今日はハウスに遮光ネットを張ってみました。

昨年までの建物の作業所の葱出荷調整作業は冬になると葱が凍るし、室内はストーブを点けても超寒くて床がコンクリートなので足も凍傷寸前になるんで今年はハウス内に変更して見たんですが、ハウス内は逆に夏場は暑さで地獄ですので、照りつける日光を遮るために遮光ネットを掛けました。

遮光率60%のシルバーのシートを買いました。ハウスの1/3で作業場所のみ遮光します。




屋根はこんな感じで直射で夏場は40度を超えるし地獄なんで昨年までは夏場は入らなかったんです。




しかし、今年は遮光ネットをかけて、暴風ネットも張って作業所として利用します。作業するんで暗くなるのはまずいので黒の遮光ネットは選択肢から外してシルバーにしました。




室内の写真は後で掲載しますが、程良い明るさで室温も3度は低くなりました。これは行けそうです。

作業所の工事はこれから電気工事を入れて、葱の根切り、皮むき機を新規で入れるんで来週には新機器も揃って新作業所が出来上がります。


今の自分の農業状況は水稲は生育も順調で草刈りも3番ぺまで終わって、追肥も防除も今週に終わって作業順調でこのまま行って欲しいですね。雨も水稲には程良い量で良い感じです。
葱は自宅周辺の畑(15アール))は生育も順調で草取りも終わっていて病気(ベト病等)は若干出ていますが、深刻な状況にはありません。来週には出荷できる状況に来ています。
隣村に借りている畑(45アール程)は25アールは草取りが終っているんですが、まだ、20アールは草対策が必要になっています。除草剤の効果を試しているんですが、今一、効果が見えません。でも草は遣っ付けないと葱がヒョロ葱になるんで残り20アール手取りで頑張ります。

明日からも草取りですが、出荷準備もあるんでTodoリストから優先順位で作業していきましょうかね。

百姓は毎日が辛いね。暑くて熱中症になりそうになりながら頑張ってますよ。ただ21時には寝ているんでブログアップがままならない。畑の草取りが終ったら小まめにブログアップしますのでご容赦をお願いします。

頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


葱 止め土小道具

2015年07月17日 | 百姓
平成27年7月17日(晴れ時々曇り)

今日も朝から暑い。もう雨が降らないので畑はパサパサです。台風が来ているんですが、こちらは全く雨が降らなくて、今日の午前中のお天気予報では降水確率50%なんですが雨が全く降る気配も無く猛暑です。

今日は家の脇の畑の草を手取りしたんですが、暑過ぎて10時に汗びしょびしょの作業着を着替えたんですが、11時にはもう汗でびしょびしょで我慢して作業していたら目眩がしてきてヤバかったんで水分を取りながら作業したんですが、午前中は頑張って作業して、午後はモチベーションが上がらなかったので作業を止めて仲間のネギ農家さんを回ってみました。

一人目は除草剤ワークを伝授していただき、これがうまく機能したら来年はこの方式でやって、増反しようと思ってます。結果が出たらブログで紹介します。4日後当たりに結果が出るかな?

次に回ったところは、50歳ぐらいの農家さんですが、畑に除草剤を散布していたんですが、何の除草剤を使っているかは教えてくれませんでした。畑は草も無くて綺麗でした。あまり、情報は公開しない人らしいです。

最後の先輩農家さん(75歳)のところに行ったら止め土の新たな小道具を紹介されたのでここで紹介します。
葱が良く生育されています。大きな病気も無くて良い生育です。品種は「夏扇パワー」です。やはり葱の勢いが良いですね。自分は夏扇パワーはとろみが多過ぎて導入しませんけどね。




先輩曰く、君は止め土を管理機で土を飛ばして盛り上げていると思うけど、葉の分岐に土が入り込むんじゃないのか。これを使えばそんなことはなくなるから試してみてと実演してくれました。具体的には一寸低めに土寄せして、最後の土寄せに雪掻きのスコップを使ってるらしいです。他の人たちは手で最終土寄せしているとのことでしたが、このスコップを使うと腰に負担が無いのと簡単に作業出来るからと言っていました。




20アール規模の婆さん達は手でやるのも頷けるが、この先輩は50アール栽培しているので手で土寄せは無理なんで工夫したらしいです。この方は色んな事を工夫するのが好きな人で無駄な発明が8割なんですがたまに参考になることがあります。(失礼)自分は黒土以外は管理機でガッチリ土寄せしてますけどね。



ということで、今日の午後は他のネギ農家さんを回ってみました。最初の農家さんの除草剤ワークは自分的には直ぐ取り入れたいと思います。これが上手く機能すれば来年は20アール増反しますよ。畑の草を手で取るのは凄い稼働がかかるし、草は葱の生育に影響があり過ぎるのでこれを解消したら、ネギ2ha栽培も夢ではなくなりますよね。

それにしても雨が降らないなーー!先週の霧雨後以来全く雨が降らないし、今日も降水確率50%だったんですが、全く降らない。

葱は太らない、伸びない、生理障害が出るので困っているんで、台風11号での近畿、中国地方の雨を半分ほしい。

雨ーーーーーーー!くれーーーーーーーーーーーーーーー!

明日は熱中症にならない様に頑張るよ。


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ







わーい!雨だ!

2015年07月14日 | 百姓
平成27年7月14日(雨)

わーい!1ヶ月ぶりの雨で人間も畑も待ちに待った雨なんですが、量が少ない!少な過ぎて潤わない。川も水が少なくてアユ釣りも人が極端に少ないですね。

昨日は猛暑で35度を超えていて午前中は作業したんですが、あまりに暑過ぎて午後は圃場作業を止めて各機関に支払いやらの作業に切り替えました。

今日は朝から霧雨程度の雨で久しぶりに雨で超嬉しかったんですが、恵みの雨というう程降っていませんね。
百姓てきには毎日やっている本宮Aの草取り作業を止めてハウス内の片づけなどの作業をしました。

1週間程前にスナップエンドウの出荷が終ったんで、畑に戻って本宮A(25アール)の草取り(手取り)をしていたんですが漸く先が見えてきてあと3日程で終了できます。綺麗でしょ!手で取っていますから完璧ですよね。




25アールを手で草を取るなんて具合が悪くなる程遠大な作業ですがほぼ遣っ付けました。1日3畝か4畝しか出来ませんし、毎日、猛暑で具合が悪くなりそうですが、頑張ってみました。
自分はお腹が多少出ているんで屈んでの作業は辛いので畝間に座って草取りしていましたよ。圃場が灼熱で土が暑くてお尻が火傷状態でお尻が痛い。1日 3畝から4畝程出来ますので25アールだと10日程かかります。でも、先が見えてきました。
周りの人たちは綺麗な畑になったねと言うんですが、草ボウボウだと管理をしていないと言われるんで仕方なく頑張って見ました。良い葱を収穫するには草退治が大事でなんですけどね。

次に、今日はほぼ1カ月ぶりに雨が降ったので、午後からは畑の草取りは止めてハウスの中を片付けをしました。左側が草ボウボウだったんですが、草を刈って排出し、この奥に農材(播種の道具)を整理して保管しておこうと思っています。



右側は自家消費用の野菜を植えたんですが、管理が悪くて生育が今一ですね。誘引はキュールネットを使って一寸、実験も入ってます。結果は8月末には発表しますね。

それにしても1ヶ月程、雨が降らなかったし、自分ちは自家井戸なんですが、枯れてきているんですね。洗濯機を2回まわしてシャワーを浴びて食事を作ると蛇口から水が出なくなります。
畑は土が灰のようになっていて体中、埃でドロドロになってしまうんでシャワーは必須ですが今日の雨でこの過酷の状況を変わるかもね。
全国的には梅雨で雨が沢山降っているようですが、ここは1ヶ月程、全く降りませんでしたから畑の土は灰のようになっていて、草取り作業はマスクをしてやっていました。

今日、雨が降ったんですが、渇水の改善には至る程の雨は降らなくて畑の土を蹴っ飛ばしてみると中は全く雨が浸透していなくてがっかりですね。

明日も雨と言ってますが、野菜農家的には沢山降って欲しいのですけど、気象予報的には期待薄ですね。

明日もお天気の状況を見ながら、百姓を頑張りますかね。


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ







ネギ畑の近況

2015年07月07日 | 百姓
平成27年7月7日(晴れ)
昨日も暑かったが、今日もとてつもなく暑い。ハウス内作業では目眩がする程なので作業はやりません。
梅雨も先日、3日間、シトシト降っただけで雨量も少なかったのでカラ梅雨の状態です。
畑の土は灰のようになっています。関東方面の雨も一寸はこっちに欲しいね。

スナップエンドウの出荷が昨日で終了です。樹は元気なんですが、暑さのせいか花や実が付かなくなりました。
目標の200kg出荷は昨日で辛うじて目標達成しました。採り残しを少なくすれば50kgは多く出荷出来たかもしれません。過密に植栽したのがまずかったと反省です。
出荷終了で気分的にホットしました。

これからはネギや稲の管理作業中心になって行きます。
久しぶりにネギ畑の状況をアップしてみましょうか。草が多くてこれから草との戦いになります。

先ずは小田道Aです。7月中旬出荷希望でしたが、6月以降の干ばつで太身も今一で葱の長さも足りません。葉数も5~7葉なので、もう1、2枚欲しいところです。病気も2週間前にベト病が一寸見えたので治療薬を散布したら広がらなくて止まったみたいですね。良かった!草は周りは有りますが圃場内はほとんどありませんので綺麗な畑です。8月に出荷する予定です。



こちらは家の脇圃場です。こちらの生育も小田道Aと遜色ない成長で2番手なんですが順調ですね。病気もほんの一寸だけベト病が見えたんですが、こちらも拡がらなくて良かったです。草は若干ありますが、特に影響は有りません。お盆後に出荷の予定です。




こちらは小田道Bです。こちらは成長は余り良くありません。秋冬ネギ用で出回ってる「関羽一本太」ですが、育苗時から成長が良く無くて畑に行っても成長が遅いんですね。涼しくなると伸びるタイプのようです。夏葱として出荷してほしいとメーカーから実験用種を頂いたんですが九月中に出荷できるか微妙です。病気は有りません。




こちらは本宮A圃場です。四番手の定植でしたが、夏扇四号なんですが小田道Bを追い越しましたね。成長の状況によっては三番手の出荷をするかもしれません。今は一番草が生えている圃場です。草掻きで大分草を遣っ付けたんですが、株元に結構、草があって三角ホーを購入して除草中ですが、安い三角ホーを購入したんで上手く採れないので、手で取ることにしました。まるまる3日はかかりますね。田んぼの草刈りと溝切り作業があるんで徐々にやって行きます。




こちらは本宮Bですが、生育は順調ですが、こちらも草が凄くて手が回らないこともあって除草剤を使いました。草を上手く遣っ付けられたら残りは手で取るつもりです。
新たに借用した田んぼが石が多くて葱には向かない圃場と判ったため、地主に返すことにして、本宮Bの手前の空きスペースに先日定植しました。定植が遅いので年内に収穫出来るか微妙ですが、懸けです。



というネギ畑の状況でした。今年は60aの定植予定が実質55a位ですかね。ま・・・!雪降るまで何処まで出荷できるかですけど、今年も残るのかな?
出来るだけ出荷しましょう。

今年の出荷がまだ始まらないのに来年の話もなんですが、小田道Bの手前の畑(5a)使ってほしいと言われているし、本宮B(45a)は全て使って欲しいと地主から申し出があったので、15aは必然と増えるんで来年は80aになってしまうかも?
今年の出荷処理次第ですけどね。

今日は午前中、病院で午後はニンニク栽培に参画してほしいという事業説明会に行ってきたんで結局朝飯前の田んぼの草刈りだけでした。

明日から農作業は頑張ることにして、今日は久々のお休み状態です。

明日からまた頑張るぞ!


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ