岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

健康が第一

2018年05月31日 | 百姓
平成30年5月31日(御前曇り&午後雨)

今日は午前中は曇り空だったんで本宮圃場でねぎの定植作業していました。夜半に雨が降ったみたいで作業しずらかったですがそれでも畝立てしていた予定の分は定植しました。残りは5アールなんですが苗がハウス内で熱波と冠水不足て痛んでいて今日外に出して回復を図りますが定植できるようには2雨は欲しくて10日ほどかかります。一人百姓でも農作業はどんどん進んでいきますね。



本宮圃場に植えたブロッコリーが活性化が凄くてそろそろ花蕾が付き始めますね。虫にもほとんどやられていないんで良い感じですね。



午後は雨なんで畑に入れないんで田んぼの草刈りをしていました。田んぼを借用すると畔も付いてくるんで農作業が増えますね。仕方のないことです。
黙々と作業します。ただ、バイト君の作業が無くなるんでどうしたもんですかね?



今年は規模拡大したんですけど、思った以上に作業遅れはありません。手順が良いのかな?



そんなこんなで農作業は順調ですね。一人百姓の場合は途中休憩もないし、作業の優先順位が明確なので作業がどんどん進む。バイト君がいるとどうしても遊ばせておけない感覚があって効率化的農作業の組み立てが出来ないので進捗が悪いのかもしれません。

さて、本題ですが、本宮圃場の前に小・中学校の同級生がいるんですが、最近、1日に何回も散歩に出るので定年になって健康に留意しているのかと話しかけてみたら、肺癌を患って入院していて退院してきたので、体力維持のために散歩を一日複数回しているそうです。また、奥さんも癌で今現在入院していてそろそろ退院してくるということでした。それぞれ退院できるということは早期の発見だと思うが二人同時とはね。
子供さんたちが頑張ってくれているんで助かっているということでした。
また、彼が言うには別の同級生も癌で通院しているということでした。最近は癌患者が増えましたね。
当地では脳卒中や糖尿病も多くて自分の歳になるとなんかしらの病を抱えているもんですね。寄合で飲むと必ず病気や健康の話になりますね。

どうしたら健康を維持できるんでしょうか?山登っていたら健康になれるかな?とりあえず体重を減らさないとね。人間ドックを申し込んだけど連絡が無いな?

明日も頑張るぞ!

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな事が有り過ぎて!

2018年05月30日 | 百姓
平成30年5月30日(雲&にわか雨&雷鳴)

今日は朝から変なお天気で朝、雨がパラパラ降っていて自分的には畑のためにはたっぷり降ってほしかったけど、ご挨拶程度で期待外れでしたね。
気温は上がりに上がって28度まで上がりました。
農作業は暑くて辛かったんですが、なんだか一人百姓は農作業の進捗が良すぎてバイト君呼ばなくてもこれからの百姓は熟せそうです。しかし、バイト君からはスポットバイトの要望でメールが来ているんですが、呼ぶかどうかは2~3日を一人百姓してみて仕事をこなせなければ呼ぶことにします。バイト君は来たそうですけどね。

今日は色んな事が有り過ぎて混乱しながらの一人百姓をしていました。
先ずは野菜苗の直売(自宅売り)が半端ないことになっていました。近所の婆さんたちや他所村の婆さんから電話で注文が入って、今日だけで15000円も売り上げたんですね。超びっくりでした。自分の田植えが終わるのを待ってらしいです。他所村からは床屋の婆さんが自分から苗を買っていた婆さん(歩くのもおぼつかない)が茄子の苗を自宅の花壇に植えていたのを見てどこから買ってきたのと聞いたら、自分から買ったと言ったらしくて早速電話をかけてきたらしい。床屋さんなのでお客さんとのダベリでこの話をしたらお客さんから早速連絡があって茄子苗を10本買って頂きました。
皆さん、朝市で苗を買って高齢なのでタクシーで持って帰って来たらしい。近場に野菜苗を栽培及び販売していることを知らなかったので来年からは自分とこから購入すると言ってました。そうだよね!高齢で車を出してくれる家族がいなかったらタクシーを使って購入してくるのも已む得ないですよね。自分は注文があれば配達しますからね。この点が高齢の婆さんたちに最高に良いらしいです。JAの手数料が無いので価格も安くしてるしね。

産直での野菜苗の販売ですが、今年もトマト苗の販売が凄く売れるんですが、伸びすぎや茎が真っすぐに育たないので販売が出来ないロスが3割(2000株中)あってコスト的に課題改善になっていませんでしたね。
ただ、今は物凄く売れていてトマト苗以外は完売方向になっています。
カボチャ完売、オクラ完売、ミニトマト ほぼ完売、長茄子ほぼ完売、他の茄子もバンバン出ていて、ピーマンも苗が小さかったのですが、出店するとコンテナが空っぽになってます。あと、1週間が山場なんでそこで終わりにします。それにしても良く売れましたね。

その他の作業は田植え機を清掃点検して格納します。一番、気にするところは側条ポンプです。残留肥料が錆を呼ぶし、ポンプ機能を蝕むので徹底的に洗浄します。外部は水路等で洗浄しますが、ポンプだけは自宅水道の真水で徹底的に洗浄します。ポンプは不良で交換となると20万円以上するんでそこはしっかり、丁寧に洗浄しました。



ということで、農機具小屋に田植え機を格納して終わりです。また来年ね!お疲れさまでした!



今日の農作業の中心は本宮圃場にねぎの定植していてあと残り10アールです。ねぎが伸びすぎですが自分は剪葉はしませんので見た目は良くないんですが一雨来ればシャキッと立ちますからね。



今年は道路側の場所(3アール)にもねぎを定植してみます。なんか作物が上手くできなかったのですが、肥料を多めにしてチャレンジしてみました。



隣の畑では木イチゴ兄さんが草刈りしています。雷が一回鳴ったら速攻で帰っていきましたね。雷怖いそうです。遠雷なんで問題ないし、自分が作業していたら、あとで戻ってきましたけどね。
木イチゴは手が回らないから今年で辞めるそうです。近所の人や親せきの人が来て取り放題なので一回も出荷しないし、まあ!婆さんたちの成功しないよと言ってたことが当たりましたね。口は達者でしたが真剣じゃなかったし、マメでもなかったんでそのうち放り出すだろうと思っていたら案の定ですね。いろんなところから話を聞きかじって最初は超盛り上がりで手を出すんだけど長続きしない性格のようです。ドジョウの養殖にも手を出していますが出荷してる風もないし、次は何に手を出すのかな?自分を巻きこみたくてしょッ中話しかけてくるけど資金源や稼働要員なんて嫌だから自分は無視していますけどね。



まだ、話題があるんだけど、それは明日ですね。

明日も頑張るぞ!

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの終了と畑に舞い戻り

2018年05月28日 | 百姓
平成30年5月28日(快晴)

今日は朝からお天気が良くて野菜苗には辛いお天気です。冠水を十分にしていてもポットに鉢上げしている野菜苗たちには快晴では水分が足りなくなって凄くストレスになっています。自分も良くこの状況は理解しているんで時間があれば冠水しています。

田植えが漸く、終わりました。今回は野菜苗の出荷もしていたんでノンビリの田植えでしたが、途中で田植え機の故障もあり2日遅れでしたね。
早速、田植え機とハーローを清掃して格納します。
本田が深くてヌカルムんでトラクターを待機させて田植えをしたんですが、幸いにも出番はありませんでしたね。良かった!
農機は丁寧に洗います。来年、トラブルなくスタートするためにね。



そこで早速、畑に入ります。田んぼは捕植や手直しがありますが稲が活着したら徐々に始めます。
本宮圃場に植えたブロッコリーや春播き白菜も良い状態で生育しています。



先ずはねぎを植えないと雪降る前に収穫できなくなるんで少なくても今週、来週には定植を終了しないといけないんで早速始めます。
畝立てして肥料を散布します。



ネギが伸びすぎですが自分は頭カットは余りしません。晴天でダレていますが一雨来るとシャキッとしますので問題ありません。
トレイ24枚でしたので3アールくらいかな?バイト君が別の仕事に行ってしまったのでまた、一人百姓です。
すると、なぜか知り合いの婆さんが手伝ってくれました。



日頃、野菜苗などをあげて居たり、たまに遊びに来たりするので話し相手になったりしていたんですが、なぜか急にきて午前中手伝っていきましたね。
ありがたい話です。日頃、他人には良くしておくもんだね。

バイト君は親が施設に入るということで安定した職業につかなければならないと言って別の仕事を見つけて行ってしまいました。6月中旬まで忙しいので手伝ってと言ってたんですが、いつもこちらの重要な作業ポイントで休むんで困っていたんですが、昨日だけはヌカルム田んぼの田植えだったんで作業させましたけどね。
こちらの都合を考えないところがバイト君なんで期待しても仕方ないですけどね。バイト君は夜のお仕事に行ってしましましたが、何故昼の真っ当な仕事を探さないのか不思議です。自分ところ以外はいつも「お水系」に行きます。けど、自分とこの仕事も好きなようで休みの日はスポットで働きに来たいと言って長靴や雨合羽を置いていきましたね。
こっちも必要な時だけ採用するんでコストや精神的には楽なんでマッ、いいか!「お水」ねーー???極端な人見知りな性格なんだけど何故かそこだけは務まるらしい???

外では22時なんだけど、50町歩オジサンがまだライトを点けて代掻きしています。50町歩もあるとそこまでしないと間に合わないんでしょうね。
流石にこちらは粗掻きに田植えをすることはありませんけどね。

さあ、明日も一人百姓でねぎの定植をするぞ!

百姓は楽しいね。明日も頑張るぞ!

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えが終われない

2018年05月26日 | 百姓
平成30年5月26日(晴れ)

今日は朝から良いお天気で農作業日和だったのですが、田植え機が故障中で田植えは中断中です。
バイト君も自己休で今日は自分一人の農作業です。農作業が山済みで休んでほしくは無かったのですが、別のバイト先からお声がけがあったみたいでそっちに行ってしまいました。
こちらは必要な稼働要員で要請していたんだけど過去にも2回程こちらが大事な時期に同じ理由で休まれたんで全く信用出来無いですのです。あっちにもこっちにも良い顔をしてバイトを渡り歩いている状況です。どっちが優先なのか?なので自分としてはこうゆう働き方では社員としての年間雇用はできないですね。いずれ一生バイト人生なんでしょうね?今回で3回目なんで別のバイトを探そうかな?という気にもなってしまいましたね。

農機の故障は自分ではどうにもならないので農機屋さんにお任せです。今回は船を上げる油圧のホースに亀裂があり、オイルが漏れたことに寄るトラブルのようでしたね。故障はこちらの都合よくは起きなくて田んぼの中で起きたんで修理も田んぼの中でしていました。田んぼの中の故障は当たり前らしいです。



なっというか悪いことに道路から反対側の圃場の奥でトラブッたんで世の中思い道理には行きませんね。



残り30アールなんだけどね。焦らない焦らない!



仕方ないんで田植え以外の作業をします。一人百姓なんで優先順位を考えて作業します。
先ずは、ねぎの実験圃場に行ってみました。活着が進んでねぎの色見やねぎの腰もしっかりしてきました。



他の田んぼも水管理で巡回してみました。毎日、朝と夕方にやってますけどね。
農機のトラブルは自分だけでなく、キャタピラー叔父さんも代掻き中のトラクターがトラブっているようでしたね。機械は故障するもんですね。
キャタピラー叔父さんは自分で治しちゃうから凄いね。



ということで、自分は田植えから解放されたんで野菜苗の出荷を2回程しました。週末なんでお客さんが多くて売れ行きが凄かったです。
自分的にはカボチャ、オクラ類が完売です。トマト苗は相変わらず売れ筋ナンバーワンで毎日100株程出荷していますが、ほぼ売れています。
ミニトマト(300株)もそろそろ品切れですかね。あと1週間が山場ですかね。ナスの苗が小さかったのですが、ここ数日で物凄く大きくなってきました。茄子って積算温度を超えると物凄く成長するんですね。びっくり!



その後、本宮圃場(公称 20アール実際は25アールはあるかな?)に肥料散布し耕起しました。自分的には堆肥を入れたかったけど、JAの鶏糞生産センターでペレット作成機器が故障中で提供は粉肥料らしいので作業性が頗る悪いんで取りやめました。肥料を多めに散布し、後は追肥で生育しようかと思っています。



田植え機の故障が治ったんで明日は田植え再開し終了させます。
その後は、本宮圃場のねぎの定植準備でしょうかね。明後日には本宮圃場にねぎの定植をします。
今後は、田んぼ系では田植え後の捕植したり、田んぼの畔の修復やゴモの撤去、代掻きハーロー、田植え機の清掃と格納があり、畑系では本宮圃場のねぎの定植や、ねぎの掻き崩しや借用したたんぼで野菜苗の定植など恐ろしく忙しい。でも、気分的には一人百姓に戻りたい。一人で農作業していると気遣いが無い分、精神がノンビリする。しばらくはバイト君に働いてもらって6月中旬には開放して7月の山を夢見て農作業をします。
昨日、遠出の際のリスク回避で「JAF」に加入しました。入会金2000円+年会費4000円で都合6000円で加入できましたけど、旅先で車の故障があったときの保険になるかなという思いです。

百姓は楽しいね。明日も頑張るぞ!

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の田植えが佳境です

2018年05月23日 | 百姓
平成30年5月23日(曇)

今日は曇り空で比較的凌ぎ安いお天気でしたね。

当ファームではこの時期、野菜苗の販売を産直で販売している関係上、朝、苗にラベルを張ったりしていて田植えを開始するのが朝10時ころで出荷したコンテナ(苗を入れて出荷します)を回収するのが16時頃なんで田植えの佳境時に産直に行かなくてはなりませんので田植え作業が遅れるに遅れる。
当初よりこの状況は盛り込み済みで、今年は田植えが遅くなっても産直での苗販売を優先しようと予定していたんですが、田植え作業が遅れっぱなし。

今年は田植えの順番を変えてみました。
⓵奥地(23アール)
⓶坂之下(約15アール)
⓷本田新規借用(113アール)
⓸桂清水下(90アール)
⓹本田旧(71アール)

本田旧が物凄くヌカルムンで田植えのしやすい圃場を優先して田植えをしてきましたので大きなトラブルも無くて推移してきました。
作業的には順調だと思います。ここは桂清水下圃場です。ここは硬盤がしっかりしているんで大きく抜かるむ所は少ないんで一安心です。
ただ明日からはヌカルム圃場で憂鬱なんですが最後まで頑張ります。



田んぼも代掻き跡が綺麗ですね。これが百姓仕事ではないでしょうかね?



圃場の巡回時、JR君が田植えがいつの間にか終わっています。いつの間に?自分の奥地の圃場で田植えしていた時にJR君が代掻きをしていたのを見ていましたが、、粗掻きで終了していましたので、後で代掻きの本掻きをするんだろうと思っていましたよ
ただ、JR君と隣のオジサンとの代掻き後の田んぼの比較を見てください。まったく見た目が違いますね。



そこで自分が他所の圃場の田植えをしていた際に、田植えをしたようで面積が70アールなので1日で終了したみたいです。なかなか格闘していますね。JR君、今年、中古の田植え機を購入したみたいで自分の使用していた前機種で意外と良い機種を購入したようですね。
なのでヌカルム田んぼを意図も簡単に終了してた様です・・・が!



ただ、圃場の見た目なんか変?田植え後の田んぼが荒れています。稲株がバンバン出ています。もしかして?粗掻きに田植えした?
モロ、其の感じですね。



この田んぼなんかは恐ろしいことになっています。耕起した後に代掻き前に田植えしたようになっています。粗掻きすら出来てないよ。アメリカでは圃場に飛行機で種籾を散布して後から水を冠水するということをいろんな方面で聞きましたが、当地でもこの手法あり?
ここは代掻きはしたのでしょうが、粗掻きイコール田植え可能???



もう理解不能で寝ます。もう疲れちゃった!明らかに粗掻きだったよね??

農作業で疲れているのもあるけど、地元有名人たちの所業を見るのも理解するのにも自分もかなり疲れていて、田舎って話題が多すぎでどうにもなりませんね。
田植えが終わったら即、畑に突入です。そちらのほうが心が安らぐね。

百姓は楽しいね。明日も頑張るぞ!

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする