岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

雪見風呂

2017年12月28日 | 生活
平成29年12月28日(吹雪)

今日も吹雪で寒い。日中マイナス4度で超冬日です。
昨年のブログを見ると昨年はこの時期、雪も無くて穏やかな感じでしたが今年は凄い雪深で身動きとれんませんね。
そこで温泉に行ってきました。県境の温泉で自宅から車で30分位で行けるところなんだけど湯温が自分に会っていて最近ハマってます。
道路は圧雪でつるつるで慎重に行きます。一寸、怖いというかかなり怖い。



温泉は一寸鉄分が多くて湯が湯口では透明なんですが湯船では外気に当たって茶色です。臭いは鉄分臭くはないですけど何か体に良さそうな感じです。
Weekdayなので入浴者が少なかったので写真を取ってみましたが、レンズが直ぐ曇ってしまいましたね。残念でした。



隣接の露天風呂も取ってみました。こんな感じで雪の中で雪を見ながらのんびりできます。
湯温は39度位かな? 1時間でも入ってられます。ヌル湯好きな自分としては最高です。
湯の茶色が映えますね。
雪を見ながらのんびりしました。



露天風呂の奥に桶ぶろが有ります。こちらのお湯は一寸熱いので長くは入って居られませんでしたね。この桶が設置された時何故か当市の市長が入り初めしてたのをニュースでやってたのは不思議。雪降ってます。



ということでこの温泉に最近ハマってます。入湯料は350円何だけど、回数券(12枚綴りで3500円)を購入して通ってます。週2~3回は行き過ぎかな?

今年は雪が多過ぎ、明日は雪掻きか!憂鬱だね。


頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ縄飾りの交換作業

2017年12月24日 | 生活
平成29年12月24日(曇り)
今日は穏やかな日でした。雪も大部、溶けてきましたね。

今日は先に作成しめ縄飾りを町内の4神社で交換作業をしました。

先ずは馬頭観音です。雪が深いですね。古いしめ飾りを外します。



付け替えました。その後、お神酒でお祈りして終了です。



次は「お日様」という神社の鳥居のしめ飾りを取り替えます。神社は山の上にあるんで参道(山道だけどね)の入り口に鳥居が建ってるから取り換えは簡単だった。また、お神酒を捧げお参りして終了。



次に鎮守の神社のしめ飾りを交換します。お神酒を3か所分のんだので一寸、ほろ酔い気分だったので交換後の写真を取るの忘れた。



町内にはしめ飾りを付ける箇所が5か所ありまして、他のメンバーが雪が深くなる前に山の方は取り換え済みでした。
今日は4か所の交換でしたが、自分は車運転で無かったのでお神酒を4か所分全部引き受けたら
ほろ酔いでした。

その後、メンバーと集会所で飲み会をして帰ってきました。今日は珍しく北朝鮮問題から政治の話など内容が濃かったね。最後はいつものごとく、人の噂話が多くなってきたのでお開きで帰ってきました。

久しぶりに昔語りしたな。

明日は又一寸、仕事しますかね。


頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命?因縁?奇跡?か不思議の連続

2017年12月22日 | 百姓
平成29年12月22日(晴れ)

今日は朝は超寒くて、トイレの水洗が一部凍って金属の機器が割れて水漏れを起こしていた。高機密、高断熱で暖房が無くても生活出来る自宅内なのにそれほど寒かったのだ。
修理は来週だな!寒そうな景色でしょ!




今日は従兄弟(女85歳)の要望で施設に入所している叔母(88歳)のところに見舞いに行って来た。半年振り位かな?従兄弟は普段余り付き合いはなくて70代後半かなと思ったら85歳というのでこれもビックリだった。
叔母は思ったより元気で年相応に呆けていたが、会話にはしっかり反応していたので自分もここまで生きられたらなーと思ってしまった。

そこでビックリしたその1なんだけど、叔母と談笑していたら、隣県にいる従兄弟(女68歳)が見舞いに来て想定していなくて超ビックリで病室で会って盛り上がってしまった。
病室には1時間超居たかな。午前中に行ったのでイタリアンっぽいレストランでパスタ&ピザ店でお昼会を一緒にして昔話や各家族の話等したり、自分たちのルーツ等の話しして、祖父や祖母の話をして盛り上がっていた。
ビックリその2なんだけど、従兄弟若がトイレに立ったら、自分の後ろの席に居る女性に急に話しかけていた。隣県に居るしそんなには知り合いがいないだろうと思っていたら、お互い顔みしりみたいです。その女性を紹介されたんだが、祖母の実家の方でした。その前に祖母の実家の話もしていたんで皆、超ビックリです。
偶然だったし、想定外ばっかりなんで皆、今日はなという日なんだと顔を見合わせてしまいました。自分と従兄弟老は面識が無いので一応、遠いけど親戚ですと挨拶した。小さい市なんだけど親戚同士を誰が引き合わせたんだろうか?先祖か?
見舞いに行く日は自分が設定したけど、昨日は自分的に体重を減らしたくて体育館に行って1時間程、マシーンで走ってきて、その後に温泉に行って寛いでいたんでお見舞いは今日にして、普段余り会わない人なのでお昼を一緒に食べたいなと思って待ち合わせを10時にして行ったら偶然の連発で不思議な一日でした。

ということで、誰の引き合わせ?と何か因縁も感じたし、祖母の話で盛り上がった後に祖母の実家の人に会ったのって一体どんな力が働いたのかなと思って皆で話していました。
従兄弟を送り届けた後、不思議が続くんで2度あることは3度あるんじゃないかと「年末ジャンボの宝くじ」を買ってきた。これがオチです。

明日は一寸、働くかな?今週は野菜苗の種子とネギの種子を注文したりしていますが、ハウス内作業をしていないので明日は一寸働きますかね。

今は頑張っていませんが明日からは頑張ります。

頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業経営者研修「農業簿記(基礎と実務入門)」を受講

2017年12月15日 | 百姓
平成29年12月15日(曇り)

今日は昨日までの研修疲れで休んでます。

さて、一昨日、昨日と掲題の研修を受講してきました。主催は県農業研修センターでした。
自分ところからは130km程離れているので車で3時間ほどかかります。雪道なので凄く緊張して運転したので凄く疲れました。

今回の研修は自分的には農業簿記ソフトを利用しているし、昨年も滞りなく申告で来ているんで問題ないとは思っていましたが、この時期、暇だし、このコースは4日間なので簿記やその他の情報を得られるかなと思って参加しました。
受講料は500円で凄く安いんだけど、高速道路代がかなり高いし、片道3時間なのでガソリン代の方が高かったですね。
一昨日は雪道を通うと事故が心配だったので市内のビジネスホテルに宿泊しました。

県農業研修センターは県農業試験場内に有ります。立派な建物です。数年前に1度だけ行ったことが有ります。



研修室です。早目についたので1番乗りでしたね。綺麗な部屋です。だけど暖房が入ってるんだけどコンクリートの建物なので温まらなくて寒い。コートを着ながらの受講です。



受講生は自分も含めて16人でした。ほとんどが若者でこれから農業を始めよう、始めたという人たちで希望にあふれていましたね。
当然、受講生、講師、事務員含めて自分が一番最高齢で場違いな感じがしましたが、簿記をしっかり勉強したかったので我慢して参加しました。



講習内容はほとんど簿記についての説明は無くて、講師(県職員)がexcelで作った簿記ソフトを皆に配布してそれを使って演習問題をやると言うことでした。簿記について説明するよりも体験したほうがよいということで皆黙々演習課題に取り組んでいました。
自分はソリマチの簿記ソフトを使っているのでそちらを使って今年の自分のデータを投入していましたね。おかげで申告データは7割程作成できました。
こんな研修なら自宅でデータ整理しても良いので2日で終了宣言してきました。来週は行きません。皆も数人は途中終了して行きました。何か芯の無い研修でした。

そこでスキルアップも何もないものだから、講師に自分の投入データの修正とかお願いしてからと個別に話したら良い情報を得られたので記載します。

講師がソリマチに年会費を支払ってるのと言うので払ってるといったら無駄ではないかという。講師が言うには簿記のルールは毎年変わらないのでどんな簿記ソフトを使っても結果は同じである。メーカーが税制が変わるからと会員継続を言っても簿記そのものは変わらないので古いソフトでも有れば問題ないので一度買ったらそれを使い続ければよい。
税制が変わってもデータ整理は簿記ソフトでやって申告書は国税庁のホームページでやれば問題ないと言う。メーカーの営業妨害になるかも知れませんが、年会費10800円は無駄じゃないかと言ってましたよ。自分は今年の分は払っちゃったので来年からは会員を辞めたいなと思います。
高い簿記ソフトを買う必要なんてないよという。簿記のルールに沿ってexcelで整理すれば良いと言うのですが、もう簿記ソフトを持っているんでこれは後の祭りです。

簿記ソフトの使い方も聞きました。簿記ソフトは最大限の項目と勘定科目等を網羅しているが、必要無い勘定科目や項目は極力削除して使えば悩むことが少なくなって作業しやすくなってくると言うことでした。このテクも採用ですね。

データ投入も同じ項目内容だったら纏めて投入しても結果は同じなので纏めて投入する方が間違いが無くて楽だと言う。なる程、このテクも採用ですね。

今回の研修は以上の事が成果でしたね。来週はもう行きません。
自宅で追加でデータ整理して過ごします。

明日はまた、のんびり炬燵で野菜苗の戦略でも立てて過ごしましょうかね。


頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年農業の肥料、農薬の購入と搬入

2017年12月10日 | 百姓
平成29年12月10日(曇り)

東北の日本海側地方の独特のお天気で毎日、どんよりグレイのお天気です。これが半年続くんですよね。
関東地方から嫁いで来るとこの特異な気象により鬱になる人が少なからず居ることは良く言われていることです。自分は生まれ故郷なのでそんなには気になりませんが、冬は嫌いですね。

今日は自分の来年の農業の施肥計画を立てたのでそのための肥料、農薬、培土等をJAに注文して引き取ってきました。
それにしても水稲の規模拡大により、今回購入した肥料農薬は100万円を超えましたね。
何故、今かというと12月から1月に肥料等を自己取りで引き取ると5%安くなるんで幾らかでもコストを下げるために自己取りします。1月になると雪が深くなって軽トラも出せなくなるので今のうちなんです。

JAでは軽トラにフォークリフトで載せます。600kg~800kg載せると軽トラの荷台が沈みます。中古軽トラなんでそろりそろり自宅に運びます。



こうゆう感じで軽トラで6回運びました。そして、培土はビニールハウスに、肥料は農作業場に運びいれます。自宅では全て手運びなんで一寸、筋肉痛。



肥料が溢れていますね。この奥に3列有るんですが、春にはほとんど無くなります。



今日はその他にネギ関係の農薬や資材をコメリに注文してきました。それはコメリが商品名が同じでJAより価格が安い農薬や資材を注文しました。チェーンポットなんかは1柵あたり40円も安いんで300柵を注文したら12000円もコストダウンになるんですよ。コメリには15万円程注文してきました。入荷は1月末です。
地域には農業資材会社がボリュームで1割~2割の値引きするのでほとんどの農家さんがここから肥料等を購入していますが、自分は価格が余りにもドンブリ勘定で一寸、したたかさが有ったので一時は取り引きしていましたが、今は取引はしていません。
対価を高くしてボリュームで値引きしても本当に安くなっているか判らないんです。
後ろに手が回るようなこともやってるので、君子、危うきに近づかず!ですね。

ただ、自分は専業農家になった5年前に比べたら、コストが毎年、下がり続けていて、もっと、頑張れば更にコストダウンも可能性が有るなと思っています。

それにしても未だ、種子等も購入していないし、農業のコストが毎年200万円程になるんで少なくても400万円はうりあげないとやった意味ありませんね。
目標は計算が合わないかもしれませんが800万円です。小農家、頑張りますかね。

明日は、また忙しい。歯医者から始まって、税務署、しめ縄作りその2が有ります。

明日もそれなりに頑張ります。

頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする