おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

今年の顔見世

2012-09-16 02:19:29 | その他いろいろ(歌舞伎)
 今年の顔見世の演目と配役が発表されました。今日、ちょうど松竹座へ行っておりましたが、松竹座でもチラシがおいてありました。今年は「六代目中村勘九郎襲名披露」となっています。

 【昼の部】午前10時30分開演
(1)「佐々木高綱」
   佐々木高綱     片岡我當
   馬飼子之介     片岡愛之助
   子之助姉おみの   片岡孝太郎
   高綱娘薄衣     坂東新悟
   佐々木小太郎定重  片岡進之介
   高野の僧智山    坂東彌十郎

(2)「梶原平三誉石切」
   梶原平三景時    市川團十郎
   娘梢        中村七之助
   奴菊平       市村家橘
   囚人剣菱呑助    片岡市蔵
   俣野五郎景久    市川男女蔵
   青貝師六郎太夫   坂東彌十郎
   大庭三郎景親    市川左團次

(3)「寿曽我対面」
   曽我五郎時政    中村勘九郎
   曽我十郎祐成    中村時蔵
   小林朝比奈     中村橋之助
   化粧坂少将     中村七之助
   喜瀬川亀鶴     中村壱太郎
   梶原平三景時    片岡市蔵
   梶原平次景高    坂東薪車
   八幡三郎      市川男女蔵
   近江小藤太     片岡愛之助
   鬼王新左衛門    中村翫雀
   大磯の虎      片岡秀太郎
   工藤祐経      片岡仁左衛門

(4)「廓文章 吉田屋」
   藤屋伊左衛門    坂田藤十郎
   吉田屋喜左衛門   坂東彌十郎
   女房おさき     上村吉弥
   扇屋夕霧      中村扇雀

 【夜の部】午後4時15分開演
(1)「仮名手本忠臣蔵 五、六段目」
   早野勘平      片岡仁左衛門
   女房おかる     中村時蔵
   斧定九郎      中村橋之助
   千崎弥五郎     片岡愛之助
   母おかや      坂東竹三郎
   不破数右衛門    市川左團次
   一文字屋お才    片岡秀太郎

(2)「口上」
   中村勘九郎、幹部俳優一同

(3)「船弁慶」
   静御前・平知盛の霊 中村勘九郎
   武蔵坊弁慶     市川團十郎
   舟子岩作      中村扇雀
   同 浪蔵      中村七之助
   亀井六郎      市川男女蔵
   片岡八郎      中村壱太郎
   伊勢三郎      坂東新悟
   駿河次郎      坂東薪車
   舟長三保太夫    市川左團次
   源義経       坂田藤十郎

(4)「関取千両幟」
   稲川次郎吉     中村翫雀
   女房おとわ     片岡孝太郎
鉄ケ嶽陀多右衛門  中村橋之助

 うーーーーーん、何だか変わり映えのしないお地味な演目が並んでいます。「対面」は確か昨年もかかったような…。「船弁慶」は今年の3月に又五郎さん襲名披露で、「吉田屋」も2、3年前の松竹座のお正月公演に出ました。もちろん、ご出演の人が変われば印象も全く違うものになるんでしょうけれど。「吉田屋」もいっそ愛之助・壱太郎コンビにしてくれたほうが、何となく…。

 「忠臣蔵」の5段目・6段目が顔見世でかかるのは初めてだそうです。天下の二枚目・孝夫さんが二枚目の早野勘平です。当然と言えば当然の配役ですが、ただ、このためだけに一等席は奮発する気にはならず、3階の二等席Bか三等席で見ます。今年もまた“お財布にやさしい顔見世興行”となりました。それにしても、もう年末の話題なんですね。時間が経つのが早い、早い、何だかあせります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする