よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

大狐の剃刀(オオキツネノカミソリ)を見に「井原(いわら)山」登山(福岡県糸島市)

2017-07-29 16:30:12 | 山登り

井原山の「大狐の剃刀(オオキツネノカミソリ)」の花が見ごろということで7/28(金)行ってきました。

大狐の剃刀オオキツネノカミソリ)は、ヒガンバナ科の多年草で高さ30センチメートルから50センチメートル程度に成長します。

名前は狐のような花の色と、カミソリのように細かい葉にちなんでつけられているそうです。花が咲く夏頃には葉が落ち、花と茎のみの状態となります。

井原山は、オオキツネノカミソリの九州最大の群生地として知られています。

AM6:30 水無鍾乳洞登山口に到着。登山準備をして、6:50ごろから登り始めました。井原山は、この時期アブなどの虫が多く、リュックの後ろには、

蚊取り線香をつけています。

この井原山は、佐賀県と福岡県にまたがる脊振山系にあり、高さは、脊振山(1055M)に次いで2番目の高さ(983M)です。

福岡県側は,断層地形で、福岡県側が切れ落ちているため、川には滝や渓谷が多く見られます。

    

この水無鍾乳洞の渓谷は、野河内~八町川~曲淵を通り室見川の源流です。

  

木々に囲まれているため、時々陽が射してきますが、早朝のこの時間でも暑く汗が噴き出てきます。

  

登り始めて約30分で水無鍾乳洞第2洞に到着。このあたりから大狐の剃刀の花が見え始めました。

  

木々の間から陽が射してきました。陽が射すと大狐の剃刀の花もきれいに見えます。

 

  

アンノ滝への分岐点です。アンノの滝を通って井原山山頂にも行けますが、少し遠回りになりますのでこのままの道を進みます。

   

  

  

  

  

  

 

 

ここから山頂までは、かなり急な登りです。木の根っこや岩を使って登ります。標示には、山頂まで30分と書いてますが、どのくらいかかるでしょうか?

  

 

標示から約50分かかって三瀬分岐点。

  

大きく茂った熊笹の間をかき分け9:00 井原山山頂に到着。天気のいい日でしたら井原山の山頂からは、360度見渡せますが、今日は曇っていて近くの山しか見ることができません。

    

  

30分ぐらい休憩して、今来た道を戻ります。山頂からは、雷山方面に少し行ってアノンの滝経由でも降りられますが、(こちらの方が楽)時間がかかります。

下りていくと霧が立ち込めていました。50mぐらい先は見えません。

 

汗が吹き出しましたので途中の沢で顔を洗います。水が冷たくて本当に気持ちがいいです。

11:15 登山口の水無鍾乳洞に到着。鍾乳洞の方に行くと奥から冷たい空気が出てきます。天然のクーラーですね。鍾乳洞の気温は、13度でした。

   

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別世界ですね (ぼくちゃん 相棒)
2017-07-30 07:40:40
おはようございます
今朝も元気なのは「セミ」だけのようです
やはり、真夏とはいえ、山頂や鍾乳洞は別世界ですね!北九州も平尾台に鍾乳洞がありますが、夏は並ぶくらいに人が多いそうですよ
花も勉強になりました 花の名前も色々と知っておけば歩く楽しみも増えますね
でも、早く涼しくならないかなぁ(笑)
返信する
ぼくちゃん&相棒さん (よっくん)
2017-07-30 20:09:45
コメント有難うございます。
最近は、朝6時ごろから公園を散歩してラジオ体操をしています。昼間は、じっとエアコンの所から動かないようしています。
井原山の大狐の剃刀は4年ぶりに見てきました。
ついでに山頂まで行きました。木が茂っていて直射日光は当たらなかったのですが、やはり暑いです。汗が出てタオルは絞れるくらいでした。
返信する
素敵な山ですね。 (サンカヨウ)
2017-07-30 21:49:43
こんばんは。
暑い夏の登山お疲れ様でした。沢歩きの写真などを見ると涼し気に見えますが、風の通らない樹林帯はやはり暑いですよね。オオキツネノカミソリの群生は見ごたえがありますね。素敵な写真を楽しませていただきました。有難うございました。
返信する
サンカヨウさん (よっくん)
2017-07-31 16:58:11
コメント有難うございます。
暑いので7時ごろから登り始めましたが、すぐ汗びっしょりになりました。飲み物も家内と2人でペットボトル4本とゼリー状の分を2個持っていきましたがほとんど空になりました。(途中沢の水も飲みました)
この井原山の大狐の剃刀は、西日本一の群生地です。
彼岸花の仲間ですので少々毒も持っています。ですから野生動物が来ません。
返信する

コメントを投稿