よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

紫陽花で菖蒲「高塔山のあじさい」(北九州市若松区)

2012-06-19 17:00:01 | お花
「菖蒲で勝負」の第2弾【紫陽花で菖蒲】です。
6月16日は佐賀・唐津「見返りの滝の紫陽花」をアップするつもりでしたが当日大雨の為
中止になりました。

今回は北九州の紫陽花の名所「高塔山の紫陽花」です。
JR若松駅をスタート。
洞海湾沿いに歩きますと沿道には若戸大橋と満開の紫陽花が・・・・・

この若戸大橋は今年9月、50歳の誕生日を迎えます。
私の子供の頃はここが遠足の場所でした。
当時は東洋一の吊橋ということでしたが50年も経つとその地位を他の吊橋に奪われてしまいました。
「若戸博」というのもあったっけ。
この洞海湾には今年トンネルも開通予定です。

若戸大橋を通り抜けると「若松恵比須神社」に差し掛かります。
この神社は仲哀天皇、神功皇后が熊襲征伐の為筑紫の国へ行幸啓されたとき洞の海へと向かう
皇后の船が進まず武将武内宿禰が漁夫に海中を調べさせたところ「海底に光る石」が見つかり
「是は海童神(えびす)の心なり」という天皇の仰せによって神祠に祀ったことに由来します。
武内宿禰はその後再び当社近くの美しい海浜を訪れ若々しい松が連なる姿を愛でたことから
この地を「若松」と呼ぶようになった。(神社由来文より)

ウオーキングの安全を祈願しいよいよ高塔山に向かいます。
高塔山は若戸大橋完成の頃はロープウエーがありました。
ふもとの佐藤公園から高塔山展望台までのルートでしたが1970年ごろ廃止になりました。
今では登山道も整備され車で登って来れますが今回は歩いて124mの頂上を目指します。

登山道にはたくさんの紫陽花が植えられています。
きつい坂道もきれいな紫陽花を見ると疲れも吹っ飛んでいくみたいです。









※クリックしますと大きくなります。

山頂では「紫陽花祭り」が行われていました。
珍しい紫陽花も展示してあります。















会場では紫陽花の挿し木教室も開催されています。
我が家は家内が代表で参加です。
青い紫陽花と「クレナイ」を挿し木しました。

また会場では紫陽花の展示即売も行われていました。
どれも欲しい物ばかりですが、車だったらともかく歩いてきていますので持って帰るのに
重たくなりますので止む無く写真だけ収めました。




梅雨の晴れ間のアジサイウオーキングしっかり満喫いたしました。