H30年3月26日、下檜沢の青麻山~沼ノ上三角点~長崎沢三角点を歩いてきました。
石川@さんから下檜沢のイワウチワ情報を頂いた。
寒さが戻ったり初夏のように暖かくなったりと急変する天気にイワウチワはどうかなと気になっていたが、タイミング良い情報にイワウチワ尾根を歩いてみようとなった。
駐車場所8:10~車道~下檜沢集会所~橋(登山口)8:50~9:35青麻山(394.9m)9:45~401ピーク10:20~展望地~寄藤沢峠~11:00沼ノ上三角点(388.2m)・昼食~12:45長崎沢三角点(395.5m)12:55~車道13:25~14:00駐車場所
約6時間の山散歩でした。
山行記録 地域別山行記録 盛金の山記録
反時計回りの周回です。
道路の膨らみに駐車。梅林が満開で綺麗でした。
林道から橋を渡り尾根に取り付く。
尾根は歩かれる人も少ないと見え倒木やら小枝が邪魔するようになってきている。
マンサクも見られた
青麻山頂直下は伐採作業中、作業車が手を休めて「どこへ行くの」と怪訝そうな顔をされた。
青麻山。スタート時点ではちょっと寒いかと感じられたが・・暑くなってきた、木陰で一休み
青麻山から先の尾根沿いも伐採され、すっかり山が変わってしまった。
尾根の左手の斜面にはイワウチワの群落も見られ、何年後かには素晴らしい花園になるでしょう。
何度か歩いた尾根なので分かっていたつもりであったが、これほどの変わりように・・
念のためと地図を持ってきて良かった。
青麻山から401P手前の小ピークまでの広範囲が伐採されていた。
401Pを過ぎ休憩ポイントの伐採地からの奥久慈の山並み。
ここから先はイワウチワロード、イワウチワの群落が断続的にみられ右往左往しながら
蕾も多く有りこれからも楽しめそうです。
ダンコウバイも綺麗でした。
支尾根にもイワウチワがびっしりと
長崎沢三角点(395.5m)
長崎沢三角点から下山する尾根にもイワウチワが多く咲く。
ここのイワウチワは他の場所よりも花が小さく可愛いです。
下山地点の尾根末端にはミツマタ群生地があったが、林道が造られ跡形もなくなっている。
みられるものと期待していたものだが残念です。
イワウチワは蕾のものも多くありましたが見頃ですね。
4月初旬まで観られることでしょう。
那賀のカタクリ
帰路に那賀のカタクリ園地に立ち寄った。カタクリは満開でした。
石川@さんから下檜沢のイワウチワ情報を頂いた。
寒さが戻ったり初夏のように暖かくなったりと急変する天気にイワウチワはどうかなと気になっていたが、タイミング良い情報にイワウチワ尾根を歩いてみようとなった。
駐車場所8:10~車道~下檜沢集会所~橋(登山口)8:50~9:35青麻山(394.9m)9:45~401ピーク10:20~展望地~寄藤沢峠~11:00沼ノ上三角点(388.2m)・昼食~12:45長崎沢三角点(395.5m)12:55~車道13:25~14:00駐車場所
約6時間の山散歩でした。
山行記録 地域別山行記録 盛金の山記録
反時計回りの周回です。
道路の膨らみに駐車。梅林が満開で綺麗でした。
林道から橋を渡り尾根に取り付く。
尾根は歩かれる人も少ないと見え倒木やら小枝が邪魔するようになってきている。
マンサクも見られた
青麻山頂直下は伐採作業中、作業車が手を休めて「どこへ行くの」と怪訝そうな顔をされた。
青麻山。スタート時点ではちょっと寒いかと感じられたが・・暑くなってきた、木陰で一休み
青麻山から先の尾根沿いも伐採され、すっかり山が変わってしまった。
尾根の左手の斜面にはイワウチワの群落も見られ、何年後かには素晴らしい花園になるでしょう。
何度か歩いた尾根なので分かっていたつもりであったが、これほどの変わりように・・
念のためと地図を持ってきて良かった。
青麻山から401P手前の小ピークまでの広範囲が伐採されていた。
401Pを過ぎ休憩ポイントの伐採地からの奥久慈の山並み。
ここから先はイワウチワロード、イワウチワの群落が断続的にみられ右往左往しながら
蕾も多く有りこれからも楽しめそうです。
ダンコウバイも綺麗でした。
支尾根にもイワウチワがびっしりと
長崎沢三角点(395.5m)
長崎沢三角点から下山する尾根にもイワウチワが多く咲く。
ここのイワウチワは他の場所よりも花が小さく可愛いです。
下山地点の尾根末端にはミツマタ群生地があったが、林道が造られ跡形もなくなっている。
みられるものと期待していたものだが残念です。
イワウチワは蕾のものも多くありましたが見頃ですね。
4月初旬まで観られることでしょう。
那賀のカタクリ
帰路に那賀のカタクリ園地に立ち寄った。カタクリは満開でした。
いろんな所が伐採されて、禿山になってますね。
桧沢口から周回を狙ってた400m峰も伐採されてました。
来年は、この辺りはスミレの宝庫でしょうね。
400m峰付近も伐採作業中でしたね
イワウチワ群生地まで影響が出ないと良いのですが
情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
青麻山、沼ノ上三角点、長崎沢三角点をぐるりと歩かれ、
見頃を迎えつつあるイワウチワを楽しむことができ、
良かったですね。
以前、ご案内していただいたコース、伐採が進み、景色
が変わってしまっていましたか。
また、ミツマタも無くなっているとは~そちらこちらで
植林地の伐採期なんでしょうね。
林道造成も伐採した木材を搬出するためのものでしょうが・・
イワウチワ、これからも楽しめます。
下見お疲れ様でした。
青麻山、沼ノ上三角点、長崎沢は歩いたことが無いので楽しみです。
イワウチワが咲き出し、マンサクやダンコウバイも見れて最高ですね。
明日楽しみにしています。
山の景観が変わってしまい心配ですね。
週末行くので参考になりました。
吾国山のカタクリも満開ですよ~
今が見頃です。
早すぎて追いつけませんね。
楽しみな季節になりました。
山行予定について、メールを良く見てくださいね。
勘違いしてます。
歩きなれた尾根でも伐採されると方向を見失いがち、注意しないと。
イワウチワ、今週末であればベストでしょう。楽しみですね。
吾国山のカタクリは満開ですか。
那賀のカタクリが満開でしたのでもしかしてと思ってたのですが。
私も今週中に盛金界隈に出没予定です。
イワウチワ、見頃ですね。
盛金の山はどこを歩いてもイワウチワに出合えます。
バッタリもあるかも