『 楽器 』 と言うのは早い人では3、4歳から、遅くても中高生までの間に興味を持ち弾き始めるが、ZUYAさんは19歳と言う比較的遅い時期からギターを始めました
何を持って“遅い”のかと言うと“それを“生業にする”場合だと。音楽に限らず他の芸術やスポーツと言ったいわゆる“アーティスト”になるには、10代と言うのはあらゆる物をとても吸収しやすい年代なので、この頃にほとんど地盤が出来ると言っても過言ではないかと
ZUYAさんは“遅くスタートしたハンデ”をカナダで武者修行して補うことに成功した、と思っていたのだが、その後東京に拠点を置いてみるとやはり“音楽で飯を食う”と言うことは如何に大変なことであるかを思い知らされた
バイトをしながら色々なバンドに加入し、暇を持て余している時は“ぼうや”として栃原優二兄貴や笹井新介兄貴の下で勉強してました。ぼうやの“特権”は良い演奏をタダでそして間近で聴く(観る)ことが出来ると言うこと。ZUYAさんはよく聴き入り過ぎて仕事を疎かにして怒られたが
ぼうや業はギャラなどもちろんなく、交通費もない。時々ご飯を食べさせてもらうことはあったが。現在、運転業務を生業にしているZUYAさんからは考えられないが、当時は“ペーパー・ドライバー”だったので、車の運転をすることはなく兄貴達の横に座らせていただいたり、本番中にタイヤへの“チョーク”を確認することぐらいしか出来なかった
今、名前を上げた笹井新介さん。80年代後半から90年代にかけて 『 GRAND PRIX(グランプリ) 』 と言うバンドで活躍し、今はフリーでドラムを叩いている。過去にも当ブログで何度も名前を出しているが、ZUYAさんが決して足を向けて眠ることのできない大先輩の一人ですね
ここだけの話ですが(笑)、新介さんの場合はZUYAさんにいくらか“お手伝い賃”をくれましたね。この新介さんのローディ時代が裏方で最も充実していた時だと思う
『 DOGGY BAG 』 。新介さんが数年間サポートでドラムを叩いていたイケメン兄弟バンド(今風に言うユニット?)で、元々は韓流ブームより以前に日韓混合のバンド 『 Y2K 』 のメンバーだった彼ら。本当にZUYAさんなんかエレファントマンの様に顔に何かかぶりたくなるぐらいでしたね
ZUYAさんは元々は新介さんのローディとして参加しましたが、後期はイケメン兄弟の楽器にも携わるようになり、マネージメントのK女史、現場監督のSさん、そしてローディのZUYAさんの3人の裏方で2年間頑張りましたね
そのお蔭で美味い物もいっぱい食べれたし、彼らの誕生日にはカラオケ・ボックスで朝まで過ごしたこともあったなぁ。そうそう何故かZUYAさんにも小さいながらも“ファンクラブもどき”が出来たほど。恐るべし“ザ・芸能界”
彼らの音楽は全くZUYAさんの好みではなく、それを承知で新介さんにも誘われたのだが、珍しくローディを初日で辞めようかと思ったほど。ところが何故か居心地が良くてその後2年も...飯が付いていたからかなぁ
一番の思い出は彼らがインフルエンザにかかってしまい文字通りボロボロの状態で会場入りし声も出ず、まさに死に物狂いでステージに立っていた時はZUYAさん思わず感動してしまいました
このローディ引き受けて良かった~って思った
DOGGY BAG2-愛の到来 逆襲 来襲- | |
クリエーター情報なし | |
ポリドール |
LIVE TRACKS 2001 at SHIBUYA-AX | |
クリエーター情報なし | |
ポリドール |
格言うZUYAさん、彼らの下を離れてから実はこっそり彼らのアルバムを何枚か購入し聴いていました。時々あの自分自身が元気だった時代を思い出したくなる時に聴いている
彼らは2005年には新たに 『 VOX POP 』 として再始動。現在は 『 SWANKY DANK 』 として活躍しているようで。時々ネットで検索するとますますZUYAさんの好みの音楽ではなくなってしまったが、意外に観に行ってみると昔のように案外気にいるかもしれない
さぁ音楽を聴こうかな~