前回も書きましたが
今年の節分が2月2日であること
意外と知らない人が多いみたい
124年振りですって...
おはようございますZUYAさんです
“東京地方も雪の可能性がある”なんて言われているだけに冷え込んでおります。昨日は夕方5時の開店と同時に新年初の「狐灯」に滑り込み、腰を落ち着けて飲んできました
納豆にプラスαの具材が抜群~
JR京浜東北線「上中里」駅前にあるこちらのお店。(ZUYAさんにとって)ここで呑む唯一の欠点は家に帰るために長い坂を本郷通りまで登り切って、今度は下らないと家には帰れない。そう東京の街は住めばわかりますが、結構アップダウンがあるのです
この「ひと山」のお陰で、酔いが回るか醒めるかのどちらかになります。そして昨夜は前者
酔った状態で翌朝(今朝ね)のために、パンを幾つか買い込み帰宅。すっかり体が冷えてしまったようで、意識不明のまま野菜スープを作り始め、その時に蓋を落としてしまったのです(この瞬間だけ記憶があります)
(柄は変わるが)蓋だけ買うか、それともすっかり新しい物にするべきか。今晩の晩酌時に考えようと思います(シラフで考えろよ、シラフで!)。ちなみに落としたヤツはこれ( ↓ )で、独身の頃から使っていたから17年間...愛着があったのですがね
さて、終息する気配など微塵もないコロナ禍
良いことと言えば、両親にこまめに連絡をすることになったことかも。ZUYAさんを含む男3兄弟はそれぞれ家庭を持ち、みな東京で暮らしている。年老いた両親だけが大阪に住んでいます
昨日とあるブロガーさんが「嫁姑問題」について書かれていたのを読んで、久々に色々なことを思い出しました。我が家は父親が姑側に付いてしまい...その辺りから父親とはすっかり上手く行かなくなりましたね(それ以外にも色々と...)。実は父親と和解したのは、自身の結婚がきっかけ。長く絶縁状態でしたが、ワイフが結婚の条件として「父親との和解」を提示してきたのです
来月の節分の3日後(笑)に訪れる結婚記念日。毎年その日のお祝いの席で“来年はあると思うな!”と言われるが、”結局いるじゃねぇか!”と心の中で思っているのはここだけの話
さて昨日は明言した通りにダラダラ過ごしました。前回UPした近所の神社の手水舎の「水中花」をカメラで撮りに行こうと一旦5時半に起きたのですが、珍しく2度寝してしまい起きるともう8時半
音楽を聴きながらぽやんと過ごしていると、あっちゅう間にお昼に。散歩がてら何処かで美味いサンドウィッチでも食べようと歩き出しました。久々に西ヶ原の外大跡付近で撮ってみました(卒業生の方々、お待たせいたしました~)
この3連休も繁華街では人の数はさほど減らなかったとか。確かに住宅街を抜けて巣鴨の商店街へ行くと混んでいるわけではないが、けっして人がいないとは言えない感じでしたね
巣鴨の駅から離れたコーヒーショップに初入店。1杯目に頼んだキリマンジャロは美味しかったのですが、次に選んだブレンドはちょっと...一緒に頼んだサンドウィッチの味まで不味くしてしまいました
おっとっと、こんなどうでも良いことを書いてる間に、もうこんな時間!
仕事に向かいます~
Have A Good Day,Folks!