串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

芽瑠鼓(めるこ)-いろいろ

2014年01月14日 | 宿-関東

 芽瑠鼓の客室は全て2階で全7室。

2階にある休憩コーナー。

 

女性用の色浴衣が自由に選べ、無料。

 

アメニティ、部屋にも揃っているが、足りなければここから。

化粧用の小さな鏡まで用意されているのには感心した。

 

セルフバーには各種飲み物がコンビニ料金で置かれていて、自己申告制。

ドリップコーヒー、紅茶、おつまみ、お菓子まで置かれている。

風呂場へ向かう途中、ドアにかかる「一人静」
の看板がかかる部屋があった。

ドアを開け覗いてみると、そこは愛煙家には
嬉しい落ち着ける空間があった。

完全に隔離された喫煙所。

肩身の狭くなった喫煙者も、ここで誰にも気兼
ねなく紫煙をくゆらせる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝、夜明け前。

車が雪に埋もれてないか心配だったが、雪は降らなかったようだ。

木立の向こう、東の空が燃えていた。

秋の旅とは大違い、今回は大雪にもならずお天気に恵まれた旅だった。


この記事についてブログを書く
« 芽瑠鼓(めるこ)-部屋 | トップ | 芽瑠鼓(めるこ)-食事 »

宿-関東」カテゴリの最新記事