
今日の仕事も田の草取りです。
中々終わりません。ノンビリやっていると稲刈りになっちゃいます。
梅雨時だと言うのに今日も良い天気。熱中症予防の為、塩分補給にラーメンでも食べに行きましょう。←こんなだから何時までたっても草取りが終わらない(怒)
行先は、芳賀町にある麺屋 一里(栃ナビ)です。
このお店は、無化調、合成保存料、合成着色料一切無しが売りです。

注文の辛味噌野菜らー麺+鶏飯セット(780円+250円税込)です。
この店は、基本の醤油ラーメンが今時580円と言う値段で全体的に安めの価格設定です。貧乏人には嬉しい限りです。

辛味噌野菜らー麺です。
タップリの野菜炒め、その他具沢山です。

野菜炒めから出た旨味が入ったピリ辛スープは、酸味があり暑い日にピッタリです。

ではピリ辛スープを纏った中太麺をズズズーッ。
ウンマイです。
見た目より辛くないのは、野菜から出た甘みが辛さを中和しているのでしょう。
もやしは、食べ終わるまでシャッキシャキでした。絶妙の炒め具合です。

チャーシューは、大きめで歯ごたえもありウンマイです。
次はチャーシュー麺にしようかなあ!

鶏飯です。
ご飯の上にほぐした鶏肉が乗っているだけで味は付いて無さそうです。

お店の人に 「薬味を乗せてラーメンのスープを入れてスープ御飯として食べてください」
ナイスアイディア!

これもウンメエ!
食べるラーメンによって色んな味が楽しめそうですね。
茶碗が深いので見た目より多く御飯が入っていて満腹です。ごちそうさまでした。
他の客が食べていた夏限定の冷やし中華も美味しそうでした。また来なくてはなりませんね。
満腹になったし長めの休憩を取ってから午後の仕事にしよう。←コラッ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます