親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

那須ロングライド 2016

2016年07月13日 | ロングライド

2016年7月10日待ちに待った那須ロングライドの開催日です。
親子で参加なのでエンジョイ55コースにエントリーしました。
自転車は、リアエンドサポート3を購入したのでエスティマに余裕で2台積めました。(でも自信が無かったので前日の内に積んで置きました)
私の自転車は、超久々のLucky号です。たいした坂は無いので大丈夫でしょう。


ゲストライダーは、もちろん地元の那須ブラーゼン!
みんな若いです。


そして、宇都宮ブリツェン!
清水監督の足の白さが眩しいです。


絹代さんに連れてこられたと言う畑中勇介選手! (娘同伴)
他に元ブラーゼンの真坂哲平選手がゲストライダーとして参加してました。


スタート前から参加賞の袋が階段を覆い隠すように用意されていました。


MCは、絹代さんです。


小野寺玲選手が目が無くなる程の笑顔で歓迎してくれました。
ブログの写真より実物の方が数段イイ男でした。


ブリッツェンフェアリー自転車競技部の綺麗処も参加してました。
ピンクのジャージが華やかでした。
パツキンのMIHOさんは、侮れない実力の持ち主らしいです。


何と、マビックカーも来てました。


スタートしました。
まずは、ゲストライダーのプロ選手からスタートします。
と言っても、Uターンして割り当てられたコースごとに再スタートします。


約10㎞、千振AS(エイドステーション)です。
ここまでは、上り基調のアップダウンが続きます。
ここの牛乳カンは、牛乳の味が出てて美味かった。


ワッフルのようなお菓子ですが、袋に入っているお菓子は、お持ち帰り(家族のお土産)になりました。
全部食べたら、主催者が豪語するように 「100km走り終えた後に体重が増えるくらいおもてなしする」ようになってしまうくらい補給食が豊富です。


那須フラワーワールドASです。前のエイドから約4㎞。アッと言う間に着きます。
御用邸の月とクッキー。
もちろんお持ち帰り、お土産です。


ここまでは、ほぼ上り基調です。
疲れた体に冷えたビタミンは嬉しいです。


りんどう湖ASです。
時刻は11時くらいですが、55kmコースでは、お昼の時間です。
写真は、牛筋丼!
良く煮込まれていて柔らかく歯ごたえも残っている絶妙の煮加減でした。
お稲荷さんももらいました。写真には写っていませんが、唐揚げも頂きました。
ヤバイ! このままじゃ55km走った後、体重が増えてしまう。


水餃子です。
疲れた体に塩分が心地よかったらしいです。


那須の野菜カレー!
これも美味しかったらしいです。
全部私が食べた訳じゃないですよ。


このスイーツは、頂きました。
糖分が体に心地よい!
りんどう湖のASでは、前半頑張り過ぎた人達がかなり長めの休憩を取っていました。
頑張っていない私は、補給が終わったら出発します。


道の駅 東山道 伊王野です。
キンキンに冷やされたキュウリの浅漬けがウンメエ!
那須のキュウリサイコー!


カキ氷もありました。
もうすぐゴール、ゆっくり楽しみましょう。


お持ち帰りスイーツ!
那須ロングライドのスイーツ全部美味しいんですよねえ!
家族にも好評でした。


道の駅 伊王野は、巨大な水車で挽くそばが有名です。
後日、また来る事にしましょう。
それにしても水車と自転車、絵になりますねえ! 


伊王野では、鯉のぼりならぬ鮎のぼりが泳いでいました。


最後のエイド、遊行茶屋です。
ここは、他のASと違い手料理のもてなしです。
まずは、氷水で冷やされた濡れタオル!
気持ち良い~! 浴衣の笑顔の美女からいただけます。
手前の地元野菜のミネストローネ、酸味と塩分が心地良い!
その他、手造りの漬物やシソ巻きなど盛りだくさんです。

この後は、上ってゴールです。頑張りましょう。
那須ロングライドでは、沿道の皆さんが総出で手を振ったり頑張れ~と声援を送ってくれる事が多いです。
「頑張って無いのに声援送ってもらって申し訳ないなあ」と私が言うと
「頑張って無いのお父さんだけだよ」
と一言、申し訳ありませんでした。


ゴールでは、アルパカが出迎えてくれます。
モフモフしたい所ですが、暑そうです。


ゴールで配られていた那須和牛!
美味い! けど少ない。抽選で当たるといいなあ。


閉会式アンドお楽しみ抽選会です。
那須の高級ホテルのペア一泊二食付きの招待券が一番違いで外れたのは悔しかった!

親子で出るので仕方なく55kmコースにエントリーしたのですが、結果は余裕があって周りを見ながら走れて楽しい物になりました。100kmコースだったら夢中になって走って楽しむ余裕無かったと思います。
来年も機会があればエントリーします。

本日の走行距離、57km
獲得標高、575m

意外と上りました。初心者には厳しかったかも?