lizardbrain

だらだらぼちぼち

Good Bye Brother はGでやってるんやね

2020年10月31日 11時59分03秒 | 音楽

炸裂するまっすん

 

https://www.youtube.com/watch?v=j31WYcbuVF8

 

ラジオで声は聴いた事があるが、

へ~え、長江健次の現行ビジュアルはこうなっているのかを知った日。

しかし、演奏途中で平気でCM入れてくるのは、なんとかしてや。

これがあるからYouTubeにイマイチ足が向かないのだよ。

 

 

 


LEE RITENOUR / FESTIVAL

2020年10月30日 11時00分52秒 | 盤棚一覧

最近ブックオフで買ったアルバム

 

 

LEE RITENOUR / FESTIVAL

1 ナイト・リズム
2 ラテン・ラヴァー
3 ウマーナ
4 リオの太陽
5 ウェイティング・フォー・ユー
6 オディレー、オディラー
7 ヴォセ・エ・リンダ
8 ニューヨーク/ブラジル
9 ジ・インナー・ルック

1988年 VICTOR VDJ-1169

Lee Ritenour  a-g.  a-g syn.
Dave Grusin  key.
Bob James  key.
Marcus Miller  b.
Omer Hakim  ds.
Anthony Jackson  b.
Robbie Kondor  syn. programming
Joao Bosco  a-g. vo.
Caetano Veloso  vo.
Paulinho DaCosta  per.
Gracinha Leporace  back vo.
Carlinhos Brown  jembe
Ennie Watts  sax.
Jerry Hey  horns and strings arranged
Larry Williams  sax.

リー・リトナーは全曲アコースティックギターを演奏。
帯にわざわざ『LP、CT未収録曲ウェイティング・フォー・ユー収録』と記されている。
つまりこの頃はまだ、同じアルバムが、LP、カセットテープ、CDの3種類の形態で販売されていたので、レコード会社もレコードショップも大変だったろう。

 

 




LEE RITENOUR / PORTRAIT

2020年10月29日 11時55分05秒 | 盤棚一覧

最近ブックオフで買ったアルバム

 

LEE RITENOUR / PORTRAIT

 
1 Asa
2 Turn The Heat Up
3 Windmill
4 White Water
5 Portrait
6 G-Rit
7 Shades In The Shade
8 Children's Games
9 Runaway
10 Route 17
 
1987年 VICTOR VDJ-1102
 

Lee Ritenour  g. synthaxe. g syn.
Paul Jackson, Jr.   rhythm g.
Djavan  rhythm g. vo.
Tim Landers  b.
Nathan East  b.
Jimmy Haslip  b.
Vinnie Colaiuta  ds.
William Kennedy  ds.
Harvey Mason  ds. per.
Alex Acuña  per.
Paulinho Da Costa  per.
Greg Phillinganes  key.
Russell Ferrante  key.
Barnaby Finch  midi-p. key.
Kenny G  t-sax
Larry Williams  t-sax. syn.
Mark Russo  a-sax.
Jerry Hey  tp.
Eric Tagg  vo.
Phil Perry  vo.

 

『MITSUBISHI A & D SPECIAL GRP スーパーライヴ1987』というライヴ告知が歌詞カードに挟み込まれていて、

第1部がデイブ・グルーシン & リー・リトナー・プロジェクト(ゲストヴォーカルにダイアン・シューア)、第2部がチック・コリア・エレクトリック・バンドとある。

この顔ぶれでチケット価格はいくらだったんだろう?と想像してみた。


痕跡

2020年10月28日 11時05分06秒 | 音楽

渡辺貞夫のアルバム『MY DEAR LIFE』で知った頃のリー・リトナーは、既にさっそうとにこやかなスター・ギタリストだった。

渡辺貞夫のも含めてリー・リトナーのライヴは何度か目撃している。

そのうちのいつだったかが記憶にないのだが、アンコールでエイブラハム・ラボリエルと2人がガットギターを手に登場して2人並んで静かに演奏したシーンを憶えている。

手元に1979年厚生年金会館での『LEE RITENOUR & FRIENDSHIP / EMSEMBLE』のレコ発ツアーのチケットが残っているのだが、もしかしたらエイブラハム・ラボリエルがギターを弾いていたのはこの時かもしれないという気がしてきた。

今みたいにコンビニの端末からプリントアウトされたチケットではなくプレイガイドで買ったチケットで、座席番号がゴム印で押されているという個性ある味わい深いデザインだなあ。

 

大阪厚生年金会館はその後何度か名を変えて、現在ではオリックス劇場と名乗っているのだが、このチケットにスタンプを押された座席番号が見当たらないところを見ると座席表記は当時とは変わっているみたいだ。

 

ところで、リー・リトナーが日本人の女性シンガーと婚約したという新聞記事が載ったのはいつだったろうか?

その日本人シンガーが売れっ子だったので記事になったのだろうが、最近WOWOWで放映されたリー・リトナーのライヴではブラジル人の奥さんとの間に生まれたという息子が一緒のステージでドラムを叩いていた。


LEE RITENOUR & FRIENDSHIP / EMSEMBLE

2020年10月27日 11時25分19秒 | 盤棚一覧

最近買ったアルバム

 

LEE RITENOUR & FRIENDSHIP / EMSEMBLE

 

1 Bullet Train
2 Tignten Up
3 The Situation
4 Let's Not Talk About It
5 Here Today Hear Tomorrow
6 Waterwings
7 The Real Thing

 

2015年 ワーナー WPCR-28204
オリジナルアナログ盤は1979年リリース

リー・リトナー  g.
ドン・グルーシン  key.
アーニー・ワッツ  sax.
エイブラハム・ラボリエル  b.
アレックス・アクーニャ  ds.
スティーヴ・フォアマン  per.

LEE RITENOUR & FRIENDSHIP 名義では唯一のアルバム。
今でも大好きなエイブラハム・ラボリエルのベースがカッコイイぞ。

 

 


LEE RITENOUR / RIT 2

2020年10月26日 11時15分21秒 | 盤棚一覧

最近買ったアルバム

 

 

LEE RITENOUR / RIT 2

 

1 Cross My Heart
2 Promises, Promises
3 Dreamwalkin' (Along With You)
4 Keep It Alive
5 A Fantasy
6 Tied Up
7 Voices
8 On The Boardwalk
9 Road Runner
10 Malibu

 

ワーナー WPCR-28053

オリジナル盤は1982年リリース


リー・リトナー  g. key. arr
エリック・タッグ  key. vo. 
グレッグ・マティーソン  fender rhodes
マイク・ボディカー  syn.
ドン・グルーシン  syn.
デイヴィッド・フォスター  GSI, arr.
ビル・チャンプリン  vo.
リチャード・ペイジ  vo.
スティーヴ・ジョージ  vo.
ジョン・ファラール  vo.
ネイサン・イースト  b. vo. syn.
エイブラハム・ラボリエル  b.
ニール・スチューベンハウス  b.
ジョン・ロビンソン  ds.
カルロス・ヴェガ  ds.
ジェフ・ポーカロ  ds.
アレックス・アクーニャ  ds.
パウリーニョ・ダ・コスタ  per.
ハーヴィー・メイソン  ds. per. rhythm arr.
ジョニー・マンデル  strings arr.
ジェリー・ヘイ  tp. flh. strings and horns arr.
ラリー・ホール  tp. flh.
ゲイリー・グラント  tp.
トム・スコット  ts.
ビル・ライケンバック、ルー・マクリアリー、チャールス・ローパー  tb.
ゲイリー・ハービッグ、ラリー・ウィリアムス fl.

 


LEE RITENOUR / RIT

2020年10月25日 12時35分31秒 | 盤棚一覧

ブックオフで買ったアルバム

 

 

LEE RITENOUR / RIT

 

1 Mr. Briefcase
2 (Just) Tell Me Pretty Lies
3 No Sympathy 
4 Is It You? 
5 Dreamwalk
6 Countdown (Captain Fingers) 
7 Good Question
8 (You Caught Me) Smilin'
9 On The Slow Glide 
10 No Sympathy (Reprise) 

 

2014年 ワーナーミュージック WPCR-28004

オリジナルアナログ盤は1981年リリース。

 

LEE RITENOUR  g.
Don Grusin、Greg Phillinganes、Greg Mathieson、Richard Tee  key.
Abraham Laboriel、Louis Johnson、David Hungate、John Pierce  b.
Jeff Porcaro、Alex Acuna  ds.
Paulinho Da Costa、Steve Forman  per.
Jerry Hey  tp.
Bill Champlin、Eric Tagg  vo.

 

2017年3月、久々のリー・リトナーのライヴを大津で観戦した直後の11月、とあるブックオフで税別定価¥1,000のこの再発リマスタリング盤に税込¥950の価格シールが貼られているのに気付いた。
新品が税別¥1,000のを中古盤で税込¥950で売ろうという強気の価格戦略に驚きながら、10秒ほど迷ったうえ、せっかくの出会いを大切にすべきとその場で中古盤を買ってしまった。


ザ・ナターシャ・セブン / シングル・コレクション

2020年10月24日 11時01分56秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / シングル・コレクション

 

1 私に人生と言えるものがあるなら
2 ロンドンデリー・エアー
3 時には化粧を変えてごらんなさい
4 ソルジャーズ・ジョイ
5 春を待つ少女
6 スティング イモ・イモ・ホクイキ・ウリリ・エ
7 明日になればね
8 オールド・ブラック・チューチュー
9 君よそよ風になれ
10 ジョギング・ソング・フォー・ユー
11 街
12 陽気に行こう
13 孤独のマラソン・ランナー
14 くちづけ
15 想い出の赤いヤッケ
15 ユメカシーラ
16 バッファロー・ドリーム
17 Oh!! 草野球
18 みなとのマーチ
19 大阪四季音頭

 

高石ともやの年忘れコンサートに行った時、多くの人が客席で高石ともやと一緒に唄っていた姿に感銘を受けて、CD化を知って急遽集めてみたナターシャセブンのアルバムは、いまのところこの8枚が全て。

1979年から1980年にかけて『シングル文庫』というタイトルでリリースした楽曲をまとめてCD化されているので、これも一緒に購入。

ワタクシはアナログ時代からシングル盤はほとんど買わないでLP盤を買う主義だったので、当然、ナターシャセブンのシングルも持っていない。

『街』のアレンジは、シングルバージョンよりも、語りで始まる『VOL.5春を待つ少女。オリジナルソング編』の方が好きだ。

『バッファロー・ドリーム』は近鉄バッファローズの(公式だか非公式だかわからないが)イメージソングだったはず。

 


ザ・ナターシャ・セブン / ヒット・エンド・ラン + 5

2020年10月23日 11時21分32秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / ヒット・エンド・ラン + 5

 

1 今、風の中
2 少年
3 グッデイ・グッドラック
4 ちょっとだけ恋人
5 再会
6 せめて今夜だけ
7 ボーモント・ラグ
8 ミー・アンド・ボビー・マギー
9 母のふるさと
10 見知らぬ世界
11 君眠る丘
12 母上のお墓
13 オールド・ブラック・チューチュー
14 道づれは南風
15 朝の雨

 

2016年 ユニバーサル UPCY-7224

オリジナル盤は1982年リリース

 

高石ともや

城田純二

坂庭省吾

進藤さとひこ

 

107 SONGBOOK シリーズとは離れて、

木田たかすけ亡き後の収録で、オリジナル盤に11曲目からの5曲が追加されている。

ザ・ナターシャ・セブンはこの後、1984年に幕を閉じて、98年に再集結したらしい。

 

 

 


ザ・ナターシャ・セブン / シリーズ完成記念発表会。

2020年10月22日 11時04分08秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107 SONGBOOK おまけ編 シリーズ完成記念発表会。

 

1 (オープニング・メンバー紹介)

2 陽気に行こう

3 (トーク)

4 陽のあたる道

5 (トーク)

6 夜明けを待ちながら

7 (トーク)

8 フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン

9 (トーク)

10 そして秋

11 (トーク)

14 オー・スザンナ

15 (トーク)~八丈太鼓ばやし(その1)

16 八丈太鼓ばやし

17 (トーク)

18 道

19 (トーク)

20 ヘイ・ヘイ・ヘイ

 

2017年 ユニバーサル UPCY-7241

 

高石ともや  

城田じゅんじ  

坂庭しょうご  

木田たかすけ  

 

1979年7月、レコード会社で行われたマスコミ関係者を対象したライヴ音源で、前作までの11枚とこの『おまけ編』を収め『107ソングブック全集』としてリリースされたようだ。

 VOL.4 ニュー・ロスト・シティ・ランブラーズ編 きれいな娘さんで触れた、『12枚組LPザ・ナターシャー・セブン107ソングブック全集1979年別冊スコア入解説「107ソングブック」(128P美本)付き』がそれだろう。

当初はこのシリーズ全てを買い集めるつもりだったワタクシだが、途中で脱落してしまった。

もしもあのまま、3ヶ月毎にリリースされるアルバムをシリーズ1作目から1枚ずつ買っていたとしたら、最後におまけ付きの12枚組ボックスセットで出された時にさぞやガッカリしたと思われる。


ザ・ナターシャ・セブン / 想い出の赤いヤッケ。

2020年10月21日 11時50分21秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107 SONGBOOK Vol.11 完結編 想い出の赤いヤッケ。 

 

1 孤独のマラソン・ランナー

2 ナターシャーのテーマ

3 彼を待ちながら

4 パン売りのロバさん

5 近江の子守唄

6 八ヶ岳

7 想い出の赤いヤッケ

8 おじいさんの古時計

9 コリーナ・コリーナ

10 茶色の小瓶

11 はじめて来た街

12 よそ者のブルース

13 ヘイ・ヘイ・ヘイ

 

2017年 ユニバーサル UPCY-7240

オリジナルアナログ盤は1979年リリース

 

高石ともや  vo. g. hm.

とし子  vo.

城田じゅんじ  vo. g. bj. md. 

坂庭しょうご  vo. md. auto harp. bj.

木田たかすけ  vo. b.  snare. per. sax. p. quena. cl. g.

進藤  ポン、cho.

道村  cho.

 

107 SONGBOOK シリーズ、本編はこれで完結。

前回も言ったが、アナログ盤の時は vol.8 から買わなくなってしまったので、これまたCD化で初めて聴いた音源。

参加ミュージシャンは歌詞カードを参照しているのだが、メンバー以外で参加している『進藤』『道村』という人物が良くわからない。

木田たかすけ没後に進藤了彦という人が参加しているようで、その人かもしれない。


ザ・ナターシャ・セブン / お!スザンナ。

2020年10月20日 11時12分21秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107 SONGBOOK VOL.8 アメリカの古い歌編 お!スザンナ。

 

1 口笛吹きのジプシー
2 オー・スザンナ
3 ミッド・ナイト・スペシャル
4 疲れた靴
5 朝の雨
6 帰る時は夜
7 サンフランシスコ・ベイ・ブルース
8 小さなおまえに
9 ミ・アモール・ミ・コラソン
10 綿つみの歌
11 腰まで泥まみれ
12 ランブリン・ボーイ
13 あの国は君の国

 

2017年 ユニバーサル UPCY-7237

オリジナルアナログ盤は1978年リリース。

 

高石ともや  vo. hm. g. 

高石とし子  vo.

城田じゅんじ  vo. g.

坂庭しょうご  vo. g. bj. snare.

木田たかすけ  vo. b. 

 

アナログ盤の107 SONGBOOK シリーズは、この前作の『VOL.8 山と川』から買わなく(買えなく w )なってしまったので初めて聴く事になる。

 

 

 

 


ザ・ナターシャ・セブン / 春を待つ少女

2020年10月19日 11時44分56秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107SONGBOOK VOL.5 春を待つ少女。 オリジナルソング編


1 明日になればね
2 谷間の虹
3 春を待つ少女
4 旅
5 街
6 京都まつり音頭
7 たづるさん
8 涙色の星
9 そして秋
10 君かげ草
11 浜木綿咲いて
12 夏休み
13 びっくりぶれいく団
14 川下りブラック・ジャック
15 うそつき きつつき
16 つづれさせ かとうさせ


2017年 ユニバーサル UPCY-7234
オリジナルアナログ盤は1977年リリース

 

高石ともや  vo.  g.
城田じゅんじ  vo. bj. g. 蛇皮線, 合いの手 
坂庭しょうご  vo. g. bass ds. b. fl-md. 合いの手, ちゃんちき  
木田たかすけ  vo. b. ds. e-g. p. e-cembalo. hm. hamond org. s-sax. fl. syn. ml. flh. 合いの手, タムタム, 和太鼓, wood block, spoon, triangle, 

他にバックアップとして、ストリングスセクションや後藤次利のベースが参加してるようだ。

『旅』はワンカップ大関のCMソングで、本来は4番まで歌詞があるのに収録されているのは1番までのバージョン。
アルバム全曲のアレンジを担当したのは木田たかすけ。
この人は、ギターもベースも鍵盤もサックスもフルートも、色んな楽器を演奏できるマルチミュージシャンだが、1980年5月に惜しくも交通事故で亡くなってしまった。

 


ザ・ナターシャ・セブン / きれいな娘さん。

2020年10月18日 12時50分13秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107 SONGBOOK VOL.4 ニュー・ロスト・シティ・ランブラーズ編 きれいな娘さん。 

 

1 きれいな娘さん
2 夜明けを待ちながら
3 あの娘のひざまくら
4 103人のバラード
5 恋はうつり気
6 ホーム・スィート・ホームという歌をつくったのは独身の男性だったにちがいないという歌
7 お酒の歌
8 海に向って
9 れー子ちゃん
10 フレイト・トレイン
11 船のり唄
12 兵士と娘
13 すずめの唄
14 ギャンブリン・マン
15 ヴィクトリー・ラグ
16 サタデイ・ナイト

 

2017年 ユニバーサル UPCY-7233

オリジナルアナログ盤は1977年リリース。

 

高石ともや  vo. fid. g. auto harp. hm.

城田じゅんじ  vo.bj. g. md.

坂庭しょうご  vo. g. md. auto harp. 

木田たかすけ  vo. b. spoon. auto harp.

 

アナログ盤でリリースされた当時はほとんど気にしなかったのだが、このアルバムのタイトルにある『ニュー・ロスト・シティ・ランブラーズ』というのは、1964年に古いヒルビリーソングをコピー採譜して解説を付けて写真を加えた『ザ・ニュー・ロスト・シティ・ソング・ブック』として発刊したグループ名(バンド名か?)で、
それをお手本にしたのがこの『107 SONGBOOK』なのだと、歌詞カードの解説に書かれている。
その解説文を書いた小松喜治という人についてよくわからないのでググってみると、
2015年リリースの2枚組CD『URCゴールデンベスト』の20人以上列記されている選曲者の中にこの人の名前があった。

さらに、2012年のとある古書店のサイトの商品紹介記事で、
『12枚組LPザ・ナターシャー・セブン107ソングブック全集1979年別冊スコア入解説「107ソングブック」(128P美本)付き』
が SOLD OUT したというページがヒットした。
107ソングブック完結後にボックスセットとしても販売されていたみたいだ。


ザ・ナターシャ・セブン / 陽のあたる道。

2020年10月17日 11時26分56秒 | 盤棚一覧

2017年に大人買いしたアルバム

 

 

ザ・ナターシャ・セブン / 107 SONGBOOK VOL.3 陽のあたる道。 オールド・タイミー & ブルーグラス編

 

1 私に人生と言えるものがあるなら
2 陽のあたる道
3 オールド・ジョー・クラーク
4 クリップル・クリーク
5 ブラック・マウンテン・ラグ
6 土の中のビリー
7 十字架に帰ろう
8 愛の小舟
9 天国の岸辺
10 日高の山
11 さよならが言えない
12 ふるさとの風
13 9ポンドのハンマー
14 デキシー・ブレイク・ダウン
15 デイ・ブレイク・イン・デキシー
16 フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン
17 45号列車

 

2017年 ユニバーサル UPCY-7232

 

高石ともや  vo. fiddle, g. 

城田じゅんじ  vo. ban. mdl. 

坂庭しょうご  vo. g.  mdl. 

木田たかすけ  vo. b. 他

 

ザ・ナターシャ・セブンが1976年から79年にかけて3か月ごとにリリースした『107ソング・ブック・シリーズ』全12枚が2017年にCD化再発されて、(それまでにCD化されていたのかどうかは不明だが)

シリーズの中にはマザーグースをテーマにするなどアナログ盤の時にもさほど興味の湧かない物もあったので、そのうちで厳選して何枚か一気に買ってしまった。

このアルバムのオリジナルアナログ盤は1976年のリリースで、『ブラック・マウンテン・ラグ』や『9ポンドのハンマー』などのドック・ワトソン物は、たくさんのミュージシャンに現在も継承されているだろうが、いつぞやライヴで聴いたトミー・エマニュエルの高速ギターピッキングは凄かった。

友人の結婚式の余興担当を指名されて、このアルバムから選曲した『陽のあたる道』をマイクの用意も無い教会で弾き語りした記憶がある。