lizardbrain

だらだらぼちぼち

2018年の東京JAZZ

2018年09月28日 10時19分05秒 | 音楽

つまり、今年の東京JAZZについて。

今年はどうしようかな?
と、悩みながら、オフィシャルHP先行に応募してみたら当たってしまったので、喜んで9月1日、2日の2日間とも観戦した。
去年も、このパターンにはまってしまったのは言うまでもない。



          


初日、9月1日の午前中に到着した時は青空も見えていたのだが、今年の東京JAZZは2日間とも天気予報が思わしくなかった。
昼夜のプログラム全てが終わって外に出ると、雨が降っていた。
休憩用のテントで様子を見ていたら小降りになったので、傘をさして歩き出した途端にドシャ降りになって、Uターンしてもう一度テントに戻った。
3段折り畳みの傘なので、ドシャ降りではとても使い物にならない。
デイバッグの底の方に忍ばせたレインコートを着込んで渋谷駅に向かって歩いていると、また小降りになった。
渋谷の雨に弄ばれたわけだ。



          


事前に、ホントにたまたま『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ・アディオス』という映画を観ていたからだろうか、
2日目、オマーラ・ポルトゥオンドがステージに登場した時は、涙がにじんできたのはどうしてだろうか?
ただ、このセットだが、オマーラの年齢体調を考慮すると、彼女がステージに何度も出たりハケたりする演出を何とかして欲しかった。



          


初めて参加した去年に比べて、出演グループの数が減ってプログラム構成がスッキリした感もあるが、その分バラエティ感が乏しくなったのは否めないか。
出演者が多いと、その分、ステージ転回の回数が増えて、楽器や機材のセットに時間がかかるので、どんどん押してくる事が無いのでそれはありがたい。
ただ、TVで放送されるハイライトシーンよりも、現場の空気を吸えるだけでも充実するのは言うまでもない。

初めて渋谷のNHKホールに行った去年は、どうしたわけだか近くに飲食店を見つける事が出来なくて焦りがちだったが、今年、改めてググってみると、飲食店はたくさんあるのが判明した。




FMでは、初日だけ生中継していたようで、TVでは10月にBSでオンエアされるらしい。
早くも、来年、どうすべきか、悩みだした。

セットリストはこちらにあるらしい。
クリック




明るい前途

2018年09月24日 15時24分02秒 | 無駄話

1年4カ月ほど前に手に入れたミラーレスカメラは、カタログ価格二桁万円という、これまでのワタクシ史上で最高額のカメラである。
一昨日、フラッシュを使って撮影しようとしたらできなくて、設定画面のどこを探しても、フラッシュonにできなかった。

さっき、取説をパラパラめくっていたら、サイレントモードの時にはフラッシュonにできないらしい。
で、どうしてか考察するために製品ページをチェックしていたら、このカメラには『メカニカルシャッター』と『電子シャッター』という2通りのシャッター操作ができるのだとある。
サイレントモードの時にはシャッター操作は自動的に『電子シャッター』に固定されて、『電子シャッター』ではフラッシュが使えないとあった。
とにかく、サイレントモードをoffにしてみると、フラッシュが使えるようになった。
これまで、めったな事ではフラッシュを使うことが無かったし、このカメラを買ってすぐに北海道をさすらったので、こんな基本さえ知らずに使っていた事になる。

これから、『メカニカルシャッター』と『電子シャッター』の違いから学ぼうと思う。


分別しましょ

2018年09月19日 15時02分59秒 | 音楽
TSUTAYAの割引クーポンが配信されたので、この機会にBOB DYLAN のコーナーから10枚余りまとめて借用した。
今、一枚ずつiTunesにインストールしているのだが、1枚だけ『ホフ・ディラン』のCDが混じっている。
歌詞カードを見ていて気付いた。
見ていなかったら気付かなかったかも。
結論として、

すんごく損した気分と、ほぼ激怒の中間地点に立ち尽くしている。

危なかった

2018年09月16日 12時04分18秒 | 風景光景
アマゾンに発注するたびに『Amazonプライム無料体験』という所へ誘導されそうになって、それでも冷静に回避していたつもりだった。
が、さっき、メルマガを読んでいると、どうやらワタクシは、『Amazonプライム無料体験』の該当者であるような表現が目に付いて、アカウントを確認してみた。
すると、確かに『Amazonプライム無料体験』の真っ最中で、このままいくと来月中に会費の引き落としが始まってしまう所だった。
脱会を果たすためには、4回くらい画面が変わって、ワンクリックでは脱会できない仕組みになっていた。

いったい、どこで、いつ、誰がクリックしたのかの記憶はないが、慣れたサイトでの通販利用にも気合を入れてかからなければならない事を実感した、ある日の出来事であった。



思い出さない主義

2018年09月08日 15時32分10秒 | 無駄話
ワタクシの居住地には、プロ野球の1軍公式戦はめったなことでやって来ない。
やって来ないのならば、自分から行くしか方法は無いわけで。
今シーズンは、これまでに8試合、G戦の観戦を果たした。
球場の近くに住む方から見るとたったの8試合だろうが、交通費宿泊費を考慮すると、ワタクシにとっては大冒険なのでどうか笑わないでいただきたい。
今年、予定していた公式戦のG戦観戦をついこないだ消化してしまって、ふと振り返ってみたのだが、そこには辛く悲しい数字が並んでいる。

6月1日 京セラドーム vsオリックス戦 オリックス1-3G 勝
  2日 京セラドーム vsオリックス戦 オリックス3-2G 負
  3日 京セラドーム vsオリックス戦 オリックス3-2G 負
7月25日 京セラドーム vsヤクルト戦 G5-6ヤクルト  負
  26日 京セラドーム vsヤクルト戦 G1-2ヤクルト  負
8月28日 東京ドーム vs広島戦    G5-10広島   負
  29日 東京ドーム vs広島戦    G4-5広島    負
  30日 東京ドーム vs広島戦    G2-6広島    負

何という事だろうか
観戦を果たした8試合中、勝利したのはたったの1試合だけである、、、、、、、
今シーズンのチーム勝率は決して良くないとは承知しているが、いくらなんでも、という結果である。
たまたまGの調子が悪かったのか、それともGにとってワタクシ自身が疫病神の役割を果たしているのだろうか、、、、、?

ワタクシは猪突猛進する体力を持ち合わせてはいないが、時には振り返ってみるという行為は控えた方が良いかしれないなぁ。